秋・冬の装いに

satosatosaでは秋冬の装いに似合う品を色々と作っております。

こちらの帽子は飾りの部分はブローチになっており、取り外しが可能です。別の帽子や洋服、バッグともコーディネートして様々にお楽しみ頂けます。

SNOW DOLLより預かったベレー、グレーがかった上品なパープルが装いの洒落たアクセントになってくれそうです。MADE IN JAPANのしっかりとした作りのお品です。

週末のアステンマルシェに並びます。秋冬の装いに。
続きを読む →

再燃・男のメルヘン

有り難いご縁があってcasa cube 「クラフトライフ実験室 工藝1000」のお仲間に加えていただいたことをきっかけに、しばらく木工作業から遠ざかっていた旦那さんの男のメルヘンが再燃。

お家のガレージを趣味のスペースとしても活かそう!という実験的試み、casa cubeのガレージを、粋な計らいにより出張工房として使わせてもらっています。(ハプニングも巻き起こる作業の様子はstaff横井さんにがしばしばツイッターで発信してくれています!)

最新作は、小出し風車。これから小出しに少しずつ新しい仲間が加わっていく予定です!

有り難いご縁といえば、工藝1000もそうですが、先日、とても嬉しい出来事がありました。小出し風車が一緒に写真に納まっているオランダの景色が映るこのサイト。敬愛するスイミーの作者、レオ レオニさんに関するサイトです。satosatosa作品「スイミー」を通じてご縁があった方に教えていただきました。

レオ レオニ絵本の制作について、また、生き物が好きだった子どもの頃の微笑ましいエピソードがご本人の声で発信されています。英語なので理解するまで時間がかかりましたが、何度も何度も見返しているうちに耳が慣れてきました。何故動物を描くか?という答えには、生き物や植物を作品のモチーフにすることの多い私は共感したり、昆虫好きのレオ レオニ少年に我が息子の姿を重ね合わせたり、、、今、少し制作が詰まっておりますが、そんな中でちょっと疲れた時や自分にエンジンをかけたい時のカンフル剤にしています。

この「スイミー」を通じたご縁については、また改めて綴りたいと思っております。
続きを読む →

MANGEKYOシリーズ

モロッコのモザイクタイル壁画、アルハンブラ宮殿、と様々にイメージが及んでいるシリーズ。こつこつといくつも作りためています。

先日、satosatosaミーティングの折、作った物色々を持参したところパートナーのsatokoさんにも好評で、二人であれこれと自分の腕に当ててみたりしながら「いいねえ、いいねえ。」と盛り上がったのでした。それで、これは花時計から派生した新シリーズとして展開していこう!という話になりまして、放射状に規則的に広がっていく模様に焦点を当て「MANGEKYO」シリーズとすることに。新たに加わったsatosatosaのラインナップ「MANGEKYO」を皆さまどうぞよろしくお願いします。

その新シリーズのうちの1つについて。↑の画像のコラージュに合わせるベルト、さて何にしようかな?と、リメイク用の宝箱をあれこれと物色していたのですがどうもピンとくるものがない。。。と、ある日、八百屋さんへ買い物に向かう自転車を漕ぐ道中に突如思い出した!!↓↓

こちら、私が学生時代に愛用していたスオッチ。バービー時計と同じく娘に引継いでおりましたが使っている様子もない。「キターーー!!!」。はやる気持ちを抑えて野菜を買いこみ、家に帰って早速MANGEKYOとスオッチを合わせてみると。。。北欧と中東の見事な融合。たくさんの素材を前にいくら考えても浮かばなかったアイディア、何も考えずに八百屋さんに向かっていた自転車ロードに感謝。

完成品をお見せしたいところですが、悲しいかな、ベルトを時計から外すのに手こずっております。無理に外して多分今ではもう手に入らないベルトを破損したくないので、時計屋さんにお願いしてみます。今から行って参ります~。

続きを読む →

知らず知らず、、、

楽しみ持ち&男のメルヘン持ちの旦那さん、過去の行いを振り返っても、ほんとにこれが40代の男性のすることか!?と思わせることがしばしば。例えば、

夜なべの友

夜なべの友 再び

で、この流れのパターンの最新作。先日、せっせと自分でTシャツに縫い付けていた。

赤いホッペがチャームポイントなのだとか。これを着てうれしそうに大好きなあの子とお出かけに。。。

見た目はおじさん、心は8歳の息子よりも若い(幼い?)このお方に、笑わせてもらいながら(時には苦笑い(^^ゞ)、四半世紀近い付き合いのうちに知らず知らず多大な影響を受けている私・笑

satosatosa新作 クラッチバッグ 

ブラックフォーマルの装いに使われていただろうコンサバティブな黒革バッグをお茶目に変身。

(^_-)-☆

続きを読む →

アステンマルシェ 出展します

アステンマルシェに出展します。

静岡市中部に配布されているフリーペーパーアステン。過去にアステンに掲載された作家やショップが集まったマルシェです。当日の会場ではSHIZUOKA COLLECTION 2015 AUTUMN/WINTER が 開催されており、華やかな雰囲気になりそうです。

satosatosaでは、定番のサトコサージュ以外にもファッション好きな方々に楽しんで使ってもらえるような一点物の作品もお持ちします!お時間ございましたら是非お立ち寄りください。

日時:9月19日(土)11:00~16:00

場所:グランシップ3階 静岡市駿河区池田79-4

アステンHP→

shizuoka collection HP→(注:音が出ます)

続きを読む →

制作日記

季節が移り変わる時、秋の足音が聞こえてきた頃から、私の制作もシフトチェンジで色々と予定が決まってきました。

satosatosaで9月と11月にイベント出展、12月にはリースで企画展に出品させていただくことになりました(個々について追ってこちらでお知らせさせていただきます)。そんな中、オーダーのご依頼もいくつか頂いており、色々とお声を掛けていただけることを本当にありがたく思っております。

納期に少しお時間を頂いており恐縮ですが、わざわざご依頼くださるお気持ちに恥ずかしくないように、丁寧な作業を心がけてまいります。

只今、制作中のファスナー長財布2つ。兵庫からのご依頼で、ご夫婦お揃いでお持ちになる品です。
続きを読む →

ある日のお弁当

・ある日のお弁当

・キノコ色々とベーコンのガーリックソテー

・卯の花

・春菊のお浸し

・梨

<メモ>いつもの八百屋さんでキノコ色々がリーズナブル。ひらたけ、しいたけ、エリンギ、えのきの4種入り。卯の花にも干し椎茸が入ってこの日はキノコづくし。春菊とかしし唐とかみょうがとかちょっぴり苦かったり辛かったり、癖のある味が美味しい。子どもたちも食べてくれるのでどしどし使う。いろんな味を覚えて大人になってほしい。

・ある日のお弁当

・おから入り鶏団子、みょうが甘酢あんかけ

・ししとうとトマトの塩昆布和え

・玉子焼き

・ポテトサラダ

・梨

<メモ>みょうがあん、片栗粉の分量が多すぎてとろみ失敗。お味はOK。

・ある日のお弁当

・春巻き

・切り干し大根と胡瓜、人参のポン酢和え

・ゆで卵

<メモ>前日の晩ご飯、あんかけバリそばで使ったあんをアレンジした春巻き。切り干し大根とご飯にのせた梅干しは実家の母のお手製。日常生活全般にとてもマメな母、恩恵にあずかってばかりでなかなか真似できない。いつもありがとう。

・ある日のお弁当

・ラタトゥイユ

・ハム玉子サンド

・林檎

・ある日のお弁当

・ニラ餃子

・肉じゃが

・玉子焼き

・林檎

<メモ>休日コックさんが作ってくれたニラ餃子。珍しく買い出しに行かず冷蔵庫にある材料で作ってくれた。メインのニラ以外にもキャベツ、タマネギも野菜たっぷりで美味しかった!ニラ餃子って女子高生のお弁当には少々申し訳ないけれど。。。

・ある日のお弁当

・いわしフライ

・いわし黒はんぺんフライ

・みょうが甘酢漬け

・林檎

<メモ>久し振りに魚フライを作ってみたけれど、小骨がたくさん残ってしまって子どもたちに不評。「黒はんぺんフライだけで良かったのに。」と、つれないお言葉。みょうが甘酢漬けの香りと酸味が魚フライとナイスコンビネーション!
続きを読む →

アルハンブラ宮殿

新作の花時計、お蔭さまで好評いただいております。ブログを見てくれた友人からも「旅情を掻き立てられた。」などと嬉しいメッセージが届き、気を良くした私。同じく万華鏡のように放射状に広がる世界をエキゾチックなムードで作っています。

新シリーズ花時計にメッセージを届けてくれた友人のうちの一人、Rさんが「アルハンブラ宮殿」と表現してくれた言葉にふっと閃いて、旦那さん作・コダシデラックスの窓に貼ってみました。図らずも、サイズぴったり!雰囲気もぴったり!

あまりにお似合いでコダシデラックスとお別れするのが寂しいのですが、ここは涙をのんでさようなら~~。これからベルトをつけて花時計に姿を変えます。

続きを読む →

長財布とキーケース

オーダーでお作りしました長財布です。ご希望を承りご依頼主のイニシャルをかたどったデザインでお作りしています。パターンオーダーで承っている財布ですが、平面的なパーツのデザイン変更や、カードケースの数を増減させたりなど、内容によってはご希望に添ってお作りすることも可能ですので、オーダーをご検討くださる際にはご希望をお気軽にお申し付けくださいませ。

こちらもご依頼主のご希望で内側のカードケースの一部に型押し革を使っています。両側にシルバーのラインが入るようなデザインが素敵です。

長財布と同時にキーケースもご依頼いただきました。同じ型押し革に組み合わせる色を変えて、キーケースは焦げ茶とのコンビです。

ご依頼主Tさんは、自身で洋裁や木工もなさる手作り派。お作りした品を、物という観点だけでなく、一針、一針手で縫っていった制作の過程にもとても思い入れを持ってご依頼くださり、作り手としてこの上なく有難く思っております。こだわりや技術もお持ちのTさんにお気に召していただき嬉しいです。それも、これで4点目のオーダー品、何度もお声を掛けていただき光栄です。いつもありがとうございます。

続きを読む →