石神さん

今朝早く家を出て、伊勢に来ています。

連休の少ない旦那さんの仕事が珍しく2日間のお休み、

旅行割を使えるご時世に便乗し、小旅行を画策していたところに、会社の保養所にキャンセルが出たというニュース!

こどもたちも「どうぞ、どうぞ。」と快く送り出してくれて、20数年振りの2人旅。

道中、伊良湖から乗る予定だったフェリーが強風でまさかの欠航。

静岡→伊良湖→伊勢という想定外の長いドライブ(朝6時半に静岡を出発し、15時半に伊勢に到着)となり、一日目の予定はほぼ泡と消えましたが、自分でもびっくりするほどがっかりすることもなく、美味しいパン屋さんやコーヒー屋さんに立ち寄ったりしながら、長いドライブを楽しみました。(車だとリラックスして色々話せるのもいいところ!)

想定外の出来事にも気分を害さずに流れに乗っていくと、想定外の良いことにも巡り合えると先日実感した効果かな。

画像は、今日、唯一訪れた神明神社の脇で拾った石と植物。

神明神社の神様、石神さんにちなんで、私の石神さんとしてこれから自宅で奉ることにしました。

さて、明日もお天気が良さそうなことだし、早起きして伊勢を堪能するぞ!

ということで、今日は早めに休みます~。おやすみなさい。

私の財産

とある10月の日、愛知や岐阜に住む大学時代の友人たち3人が静岡に遊びに来てくれました。

まずは我が家でお茶を飲みながら積もる話に花が咲かせていたら、その様子を見た娘が、あまりにも楽しそうな雰囲気だったからと撮ってくれていた大爆笑中の一枚♪

その後、海沿いのホテルへ移動。

久しぶりの再会を祝うかのような秋晴れの天気、

水平線を境に繋がる海と空の青い景色を眺め、

気分上々で、まだまだ尽きないおしゃべりの続きをホテルのテラス席で。

わざわざ静岡まで来てくれたみんなに絶対見てもらいたかった富士山。

やったーー♪綺麗に見えた!お天気の神様ありがとう!!

心地よい海風を浴びながら、日は暮れて。

空の色が変わっても我らのおしゃべりは変わることなく続いていたのでした。

と、写真はここまでですが、

この日の晩も深夜まで、翌日も観光はそこそこで本当に沢山の話をしたなあ。

たわいもない日常の出来事、仕事のこと、子供のこと、50代になった心身のこと、

これから先の人生について(「死ぬまでにやることリスト」を作っているというFちゃんに触発されて、私も早速作りました!)

夢や希望、笑い、そして、心のモヤモヤや心配事も、

心を開いて話すことができる友人との時間は、

大学生の頃とはまた違って、経験を積み重ねてきたからこそ、共感しあえたり、それぞれの視点からのアドバイスをし合ったり、心満たされたものでした。

こうした関係性や時間は、一朝一夕でできるものでなく、10代後半からの長い付き合いの賜物であり、どんなに望んだとしても誰もが得られるものではない、私の貴重な財産。

念願の

以前にちらりと書きましたが、木彫り熊の熱心な収集家の62muniあやた画伯ママ。

そのコレクションが一堂に会した熊部屋なる場所があると知ってから、ずっとお邪魔したいと思っていた念願が先日、叶いました♪

圧巻のコレクション!!

ところどころにはあやた画伯の描いた木彫り熊の絵も飾ってある♥

この部屋は、あやた画伯ママのお父さんが所有していた古い長屋で、今は借り手が居ない1室を、ご家族で改装して作られた空間だそうです。味わいのある家具は、これまで蚤の市などを巡ってこつこつ集めてきたものなのだそうです。

「自分達の好き」と「自分達でかけた手間暇」と画伯の絵が詰まった、誰のものでもない62muniファミリーの思いの詰まったここは、62muniを空間で体現した唯一正に無二の場所。ということで、私の中で勝手に「62muni美術館」と命名^^。

この日は、画伯ママが主催されているほのぼのとしたイベントもあって、そこでは、ずっと会いたいな~と思っていた方に数年ぶりにお会いできました。モノづくりの大先輩、というか、人生の大先輩、ててさん。お元気なのもビッグスマイルも以前と変らず健在で、近況報告などしながら楽しいおしゃべりに花が咲きました。

行きたかった場所に行けて、会いたかった人に会えて、幸せな一日。

透佳さんのアンティークビーズバッグ展へ

お着物のセレクトショップ透佳さんでアンティークビーズバッグ展が開催中!

ビーズバッグ好きの私としては見逃せない企画♥ 先日、娘と一緒に伺いました。

お店に入って直ぐの壁面。ビーズバッグ展のお知らせ。

その傍らに、、、ああ有難い、私の綿毛のリースを飾って下さっていました。こちらのリースは、店主のsumiさんが数年前にFossetさんのリース展でお求めくださったもの(透佳さんとFossetさんはご近所!)。今も大切に飾っていただき嬉しいです。

そして、こちらは店内にずらり並んだアンティークビーズバッグの数々。

小さなビーズ1粒1粒が繊細に刺繍されて織りなす色柄、模様はため息の出るような美しさ。私もsatosatosa作品でビーズ刺繍に携わっている者として、このバッグにかけられた作り手の手間や時間にも思いを馳せて、敬意を持って1つ1つじっくりと見せてもらいました。(バッグはこの画像以外にも別スペースにもありました。透佳さんのインスタグラムに美しい画像がたくさんあります!)

充実した内容は、さながらビーズバッグミュージアム。 sumiさんはお着物屋さんでありながら、アンティークビーズバッグ研究家??^^と思えるほど、知識が豊かで、それぞれのバッグの時代や柄の特徴など解説付きで鑑賞させてもらった贅沢な時間でした。

バッグ鑑賞を堪能した後は、来春に控えた娘の大学卒業式の袴の相談にも乗っていただきました。その際は、ビーズバッグ研究家からお着物屋さんに七変化のsumiさんが、プロのセンスで和装の品と若者らしいモダンな感覚を絶妙なバランスで提案してくださって、娘共々、袴を着る日が楽しみになっています。

コロナ禍で何となく気持ちが晴れない日々が続くなか、美しいビーズバッグを見せてもらい、未来の希望ある計画を立てられて、心がぱっと明るくなりました。

こちらは当日の私と娘。ビーズバッグ展にちなんで私達もこの日はビーズバッグファッションで伺ったところ、sumiさんが撮って下さった写真です。なかなか娘とのツーショットが無いので良い記念になりました。ありがとうございます!

透佳アンティークビーズバッグ展詳しくはこちら→

週末ランチタイム

先週土曜のこと。

「洋服を買いに行きたいから付いてきてほしい。」と、私と一緒に出掛けるのを極力避ける中3男子が珍しいことを言ってきた。

今まで、ずっとスポーツウエア=私服(笑)で過ごしてきた彼が、部活を引退し、受験に向けて塾に通うことにして、周りの友達を見渡したたら、スポーツウエアじゃ居心地が悪かったらしい。

必要に迫られてのお誘いだったけど、一緒に出掛けるレアな時間が出来て嬉しい母。

出かけたついでに二人でランチも行っちゃった♪お店は「なまづや」さん。

「なまづや」さんの娘ちゃん、うのうちゃんとはお姉ちゃんが同級生で、小さい頃から仲良くしてもらってきた。小学生の頃には、一緒に習い事に通ったり、お互いの家をお泊りしたりする仲。ちょ太もとっても可愛がってもらってきた。成長と共に、習い事をやめたり引っ越しをしたりして、しばらくご無沙汰していたので、数年ぶりにお店に顔を出したちょ太を見て、まるで親戚のおじさんおばさんのように喜んでくださった清水夫妻。この日のランチだったローストビーフは、「どんどん大きくなるんだよ~。」と、明らかにちょ太のお皿の中のお肉が大盛りになっていた^^

食後に出してくださった、サングリア風のソーダ。果物がごろごろ入っていてデザートみたいな贅沢なドリンク。

++

温かく迎えてもらった空気に、ちょ太もリラックスした様子で、いつもはあまり話さない学校での出来事や友達のことも饒舌に語ってくれて、母と息子の良いコミュニケーションタイムになった。

「似てる!? 」花鳥園へ その3

花鳥園のお出掛け記録 その3

ピンク色に黒いパーツが部分的にあるフラミンゴ。

「今日の私の服装、フラミンゴに似てる♪ 写真を撮って~~♪」と娘。

少しずつフラミンゴと距離を詰めて、ツーショットを狙ったその瞬間、

「私のハイセンスなファッションに似ているなんて、まだまだ100年早いわよ!(怒)」by フラミンゴ、とばかりにクチバシ攻撃。

本気でビビる娘の表情(^^ゞ

続きを読む →

「似てる!? 」花鳥園へ その2

花鳥園のお出掛け記録 その2。

掛川花鳥園の人気者、フクロウさん↓

この子を見ていた時に娘が一言、

「お母さんのHAMIDASHIバッグのキャラクターに登場しそうな顔してる!」

確かに!(笑)

こんな可愛い子を作ってみたいねえ(笑)、などと笑いながら園内を二人で散策していました。

と、先ほどのフクロウさんの顔出しパネル発見!!

ピカーン!!ひらめいた!

急いで入場ゲートに戻って、受付の方に再入場の許可をもらい駐車場のマイカーへ。車の中に置いてあったあるものを持って再入場しました。

で、

笑! 

可愛く映るように念入りにヘアーを整えてあげました。

「わたし可愛いでしょ♡」 by satosatosa HAMIDASHIアニマル

何故にHAMIDASHIバッグが車の中にあったかと申しますと、、、

もともとこの日は、娘の用事の付き添いで出かけていました。娘が用を済ますまでに私は2時間近く待ち時間があることが予め分かっていた為、その間に作業をしようと制作中のバッグを持参しておりました。手縫いの利点で針と糸さえあればどこでも作業が出来るのは、こういう時にとっても便利です。娘が用を済ませた後、二人でランチをしながらの話の流れで急遽決まった花鳥園ツアー。という訳で、車におりましたHAMIDASHIアニマル(^^)。

花鳥園へのお出掛け記録はその3に続きます。。。
続きを読む →

美しい時間

先週のこと、横浜に住む娘と合流して東京へ。

目的は歌舞伎見物。

役者さんが纏う絢爛豪華な衣装の細部から表情の動きまで見て取れる前から4列目の贅沢な席。役者さんの声や動きから出るエネルギーがダイレクトに伝わってきました。それは、日常では眠っている私の感性の扉を開かせ、豊かな色彩や歴史と共に磨き抜かれた技や真剣な眼差しが、心の引き出しに形はなけれど豊かな財産を蓄えてくれた気がしています。

この素晴らしい時間は、いつも気にかけてくださるRさんのご厚意のお蔭さま。「ご都合が良ければ娘さんといかがですか?」と、チケットを譲ってくださいました。ありがとうございます。

新年度がスタートしサークルの運営や授業など何かと忙しくしている娘もちょうどスケジュールが空いていたという幸運も重なって、親子揃ってかけがえのない時間を過ごすことができました。

もう1つ、時をさかのぼって美しい時間の記録を。

桜が咲き始めの頃、鷹匠のフォーションさんからお花見茶会にお誘いいただきました。

フォーションさんの事務所がお茶会の舞台。

窓から柔らなカーテン越しに差す春の日差しを背に見事な桜の枝。

(照明器具はNINOのガラスランプシェードをお使いくださっています。)

フォーションさん選りすぐりのお菓子が、美しくしつらえられたテーブルに並びます。

出席されている方とのお話を楽しみつつ、タイミングを見計らって静岡の美味しいお茶が何種類かお菓子に合わせて振舞われました。お抹茶ではなく煎茶で気取らず作法を知らない私でも安心できるスタイルで、でも、茶道に通じるおもてなしの心や季節を感じられるお茶の時間となりました。

また、この機会に初めてお会いする出席者の方もいらして、異業種交流の話題は新鮮で良い意味で複雑に繰り広げられる会話もお茶請けの一部となって味わい深い時間ととなりました。

続きを読む →

小泉豊次郎ミュージアムへ

お友達の実家(別名 小泉豊次郎ミュージアム)へ。先日名古屋から遊びに来てくれたU画伯にどうしてもこの場所を見せたかったので、Rちゃんに頼んで二人でお邪魔させてもらいました。

ひらめきのヴィーナス。腕時計がお洒落ですね。

空中ブランコする仮面ライダーコンビ

お庭の一部。あちこちにこんな作品があって、しかも、良~~く探さないと見つけられない隠れキャラも潜んでいるから、見どころ満載で一向に足が進まない。途中、お家の中から豊次郎氏本人が登場して生解説を聞きながら鑑賞。玄関にたどり着くまでに小一時間の観賞会。

部屋の中はこの日は特別に絵画も並べてくれていた。お庭のシュールな作品とは相反する、緻密な宗教画(見入ってしまい画像は撮らないままになってしまいました)。他にボックスアートも素晴らしく、いつか個展を開催された折にはぜひまた1つ私のところにもお迎えしたい。私の予想通り、U画伯もいたく豊次郎作品に魅せられて、エキサイティングなご様子で嬉しい!

作品鑑賞の後は、一同でテーブルを囲んでティータイム。Sちゃん特製のケーキはお庭のハーブで彩られた一皿で、中央には豊次郎作品を思わせるロボがデコレーション。お味もコーディネートもさすがのセンス!

豊次郎さん、奥さんのトシエさん、Rちゃん、お姉さんのSちゃん、Rちゃんの息子君、ポメラニアンのポメ男、家族揃って私たちをおもてなししてくれた愛しの小泉家のみなさま、ありがとうございました!

続きを読む →