散歩道から

今日の散歩道、見上げた夜空の月が綺麗。

この月を見ていたら、ふと、コロナ禍で気軽に会いにくくなってしまった愛知の父母や離れて暮らす兄弟に、今晩の静岡の月を届けたいなと思い立ち、グループラインに写真を送った。

すると母からこんなお返事。「こちらは白い中に微かに月の光がさしています。」

そうか、愛知は雪が降っているのか。

月明かりの綺麗な静岡から雪降る愛知の家族を想う。暖かくして休んでね。おやすみなさい。

ある日のお弁当

ある日のお弁当
・中華丼
・りんご

ある日のお弁当
・肉味噌うどん
・ほうれんそうのお浸し
・ゆで卵
・ポンカン
<メモ>石油ストーブの上に加湿器代わりに置いている鍋で作ったゆで卵。鍋に入れた時のまま一度も転がすことなく放置していたら、こんないびつな姿に茹で上がっていました(^^;

ある日のお弁当
・ひじき煮入り鷄ハンバーグ 柚子おろしのせ
・おから煮
・卵焼き
・ぽんかん

〈メモ〉前日のおかずだったひじき煮を入れて鷄ハンバーグ。柚子おろしで美味しくいただきました。近所の無人販売所にポンカンが並びはじめて嬉しい季節がやってきた♪

ある日のお弁当
・チキンカツ
・ひじきご飯
・大根人参なます(柚子皮入り)
・金柑、りんご

〈メモ〉連日のひじき煮リメイクメニュー。前日はひじきハンバーグ、この日は混ぜご飯に。金柑となますに入れた柚子はそれぞれ別々に友人からの頂きもの。この時期はいろんな種類の柑橘類をお裾分けいただくことが多く、有り難い🙏

ある日のお弁当
・鶏ささみのコチュジャン黒ゴマ炒め
・ゆで卵
・大根人参なます
・ポンカン

<メモ>ふるさと納税初挑戦でやってきた返礼品はなんと鶏肉8kg!!ささみ、胸肉、手羽元と種類も色々。(ちなみに、前の投稿のチキンカツもふるさと納税返礼品の胸肉を使っています(^^))
この日は久しぶりの休日コックさん、仕事が休みだった旦那さんが晩御飯担当、ささ身を使ってコチュジャン炒めを作ってくれました。甘辛味噌味にガーリックも効いていて、ご飯が進むお味でした。ごちそうさまでした。

ある日のお弁当
・蒸し鶏パクチー、ネギソース
・人参と厚揚げの胡麻味噌炒め
・卵焼き
・ポンカン
<メモ>パクチー好きの家族に大ヒット!ニンニクとショウガを効かせたネギソースとパクチーと蒸し鶏のハーモニーが最高に美味しかった!(ちなみに、鶏肉はこの日もふるさと納税返礼品のアレ。チキンカツにコチュジャン炒めに、他にも手羽元は鍋料理に使ったりと大活躍中。まだまだ在庫があるので、家計も助かります♪)

メッセージ

年末年始の帰省からそのまま緊急事態宣言となり、普段は横浜で一人暮らししている娘が家に居る生活。

この状況下、一緒に居られることは安心できるし、久しぶりに長期間一緒に暮らせて嬉しい母心。

一方、3年弱の一人暮らしで、すっかり自由な生活に慣れている娘の朝の寝坊から始まってマイペースに映る日々のペースについあれこれと口を出してしまう。就職活動もっと気合い入れた方がいいんじゃない??などなど、色々気になるのも娘に良かれと思っての母心。。。

とは、私の言い分で、当の娘は私のそうした言葉を煙たそうにして自分のペースで就職活動も学校のレポートも進めていく。

そんな今日この頃、ある日の道すがら、お寺の前の掲示板にこんなメセージが。

ギクッ。私の心に突き刺さる。

そして、自分を省みる。

娘にあれこれ言ってる私はちゃんとやるべきことをやれている?

スローペースな制作、散らかった部屋、、、

「言わなくても見ている」って子育てを通じて学んできたつもりだったのに、まだ分かってなかったと反省。

他をいましめようとしていた 自分の心をいましめた48歳の冬。

部屋の花

庭に咲く八重の白い椿が見頃。一輪摘んで部屋に飾る。

椿(カメリア)といえば CHANELですが、あいにく持ち合わせていないので、私の手元にあるHERMESの香水の空き瓶に活けました。

ある日のお弁当

ある日のお弁当
・唐揚げ 柚子おろしのせ
・人参とセロリのサラダ
・ゆで卵
・黒豆煮物
・りんご

〈メモ〉年齢とともに気になる揚げ物を食べた時の胃もたれ^^;も、大根おろしのおかげで美味しくいただきました。柚子の皮と絞り汁もプラスして、爽やかに。

ある日のお弁当
・肉詰めピーマン
・鯖麹
・大根人参なます
・卵焼き
・黒豆煮物

〈メモ〉肉詰めピーマンは鶏胸肉の挽肉に刻んだキノコや人参、玉葱を混ぜてヘルシーに。黒豆煮は実家の母のお手製。今年もマメに健康に過ごせますように。

ある日のお弁当
・ぶりの照り焼き
・人参の葉のナムル
・人参ピクルス
・卵焼き
・みかん

<メモ>近所に新たな農産物の直売所を発見!新鮮でお安くて♪大助かり。そこで購入したカラー人参(紫、黄、オレンジの三種、新鮮な葉付きで100円!)でピクルスとナムルを作りました。

ある日のお弁当
・ベーコン、エッグ、バジルサンド
・ミートローフ
・りんご、みかん
<メモ>昨晩は外食したので、お弁当に使えるおかずが無くてサンドウィッチに。ミートローフは前々日のメニュー。

ある日のお弁当
・麻婆大根
・めかじきの西京焼
・卵焼き
・みかん、りんご

<メモ>ちょ太が学校で育てている(技術の授業で)大根が大豊作。次々に持ち帰ってきて大根祭り!おでんやスープに連日の大根料理のこの頃です。この日は麻婆大根。

・今日のお弁当
・オムライス
・みかん
〈メモ〉こちらは今日のお弁当。昨晩のご飯の残りのおかずが無かった本日。加えて、冷蔵庫の在庫食材も不足気味で、あり合わせ食材のオムライス弁当に。実家の母のお手製黒豆で目鼻を付けたら、とっても可愛いお顔に❤️楽しくなって、セロリの葉っぱでグリーンヘアーにしたら、、、か、か、可愛いー😍

しかし、この幼稚園児用みたいな可愛いお弁当を食べるのは齢50のおっさん!会社でどんな顔して食べるのか想像して笑う朝でした🤣

2021年

2021年スタート。

気持よく晴れた元日には、静岡浅間神社へ初詣に。

神様の前で手を合わせてお祈りすることは、健康に穏やかに暮らせる日常でありますように。

年始といえば、我が家の恒例行事、「NINO家経営会議」も行われました。

昨年に各自が立てた目標を読み上げて、成果を報告し行動を顧みる。

コロナもあって思うように行動できなかった部分もありましたが、

それを差し引いても、立てた目標に向う実行力が伴っていなかった各メンバー。

会議の結論は、

折角立てた目標を絵に描いた餅にはしたくない!

と、今年は定期的に進捗状況を報告するミニ経営会議を開催することに。モチベーションが下がらないように、軌道修正が必要ならば認識して、コツコツと進み、今年の年末には各自が立てた目標を達成しよう!

そして、強く思うことは、この会議のメンバー全員で一年を充実たものにしたいということ。

自分だけ上手くいっても、大切な家族がつまづいていたら幸せなど感じられない。家族で良い刺激を与えあったり、励ましあったりして日々前向きに行きたいのです。

そんな思いを抱えながらお正月の箱根駅伝を見ていたら、青山学院大学の「絆大作戦」を知り、文字通りのレースを体現した姿に感動。

チーム一丸となってゴールを目指す姿勢にあやかって、我らも作戦名を考えてみました。その名は「Step By Step 大作戦」!

家族はチームだ!

目標は一気に達成できない。1日1日、Step By Stepで歩みを進めていきます。