様々なスタイルで

同じ1つのリースでも飾り方次第で、様々に楽しめます。

ドアや壁に飾る定番スタイル、

キャンドルホルダーとして、

お気に入りの雑貨と一緒に。(ガラスのコップをリースの支えに使うと、壁がない場所でもお手軽に上手く飾れます。)

昨日のブログで少しご紹介した、蝶々がとまった紫陽花のリースをガラスランプシェードの灯りの元で飾ってみるとこんな雰囲気に。

お使いくださる方のセンスやアイディアで、色々とお楽しみいただけると嬉しいです。

続きを読む →

リースとあわせて

お気に入りのクリスマスツリー用オーナメント・トナカイと、木の実のタルトリースを合わせてみました。

リースは、ドアや壁に吊るすだけでなく、飾り棚にディズプレイするのも好きです。こんな風にお気に入りの雑貨とのコーディネートが楽しい。

キャンドルとリースは、相性ばっちりですよね♪

リースに添えたNINOのタグは、こなつさんにお願いして作ってもらったスタンプを押しています。私のわがままなお願いに何度も図案を練ってくれました。とっても優しくて柔らかな雰囲気(こなつさんのお人柄そのままの雰囲気!)の図柄、素敵です。ありがとうございました。

蝶々がとまった紫陽花のリース。週末のオンラインショップNINO屋用に作りました。小さめのサイズで場所を選ばず飾り易いです。

オンラインショップNINO屋へ、11月30日(金)22:00にリースを並べる予定です。木の実のタルトリース3点、あじさいリース1点が並びます。よろしければご覧ください。
続きを読む →

ある日

自分の背より1・5倍ぐらい高いリースの飾り付けをする息子。

いつもの部屋がクリスマスの雰囲気になるのがとても嬉しいらしく、ニコニコ顔に鼻歌交じりで飾り付け。

鼻歌がクリスマスソングではなく、「いち、に、さーんの、しの、にの、ご♪ さん、いち、しのにの、しのにのご♪」だったのは、毎度ながら「何故に?」な息子ですが、それもまた楽し、の我が家のクリスマス準備。

続きを読む →

おばあちゃんの着物の帯から

Yさんよりお預かりしていたおばあちゃんの着物の帯は、このような姿のリングピローに生まれ変わりました。

2種類預かった帯のうち、からし色の方をメインに、桃色の帯は細いラインでサイドにあしらいました。

美しい大輪の菊2輪は旦那さんのお母さん制作の布花。綺麗なからし色の帯にどうしても紫の花を合わせたくて、旦那さんのお母さんに相談したところ、さすがの腕前で私のイメージした以上の素晴らしいお花を届けてくれました。繊細な花弁にはワイヤーが入っていて、好みの様子に花を咲かせたり蕾にしたりすることができます。手染めの紫が、高貴な雰囲気です。

Yさんによると、披露宴の席にてご招待のお客さまの前で指輪交換をされるとこのと。広い会場でも埋もれることなく華やかかつ上品に、和装の花嫁さんを彩れたら良いなあと思います。

そして、ちょうど一年ほど前に亡くなられたおばあちゃんも、このリングピローに姿を変えた帯と一緒にお孫さんの晴れの舞台を見守ってくださっているといいなあと思います。

お目出度い席に関わる品、大切なおばあちゃんの思い出の帯を使って作らせて頂き、大変光栄でした。温かく幸せな気持ちも分けていただきました。Yさん、ありがとうございます、そして、末永くお幸せにーー♥♥♥

+++

ストフェスが無事に終わりまして、オーダー品の制作に順次取り掛かかっております。

また、並行してオンラインショップNINO屋へリース出品の準備も進めております。

木の実のリース、紫陽花と木の実のリース。ほんの数点の出品になってしまいますが、今週中にはショップに並べる計画です。金曜の夜か土曜になるかと思います。覗いて頂けたら嬉しいです。
続きを読む →

ストフェス ありがとうございました!

展示販売する機会を終えると必ず同じ思いが湧いてくる。自分の作りたいこと・ものを形にし、たくさんの方に見て頂き、直接お話を伺える幸せ。同時に、どれだけ多くの人達に支えてもらって自分の好きなことをさせてもらっているかという感謝の念。

天気がすぐれないなかわざわざ足を運んでくださったみなさん、NINOのブースに足を止めてくださったみなさん、作品や空間やラッピングについて貴重な声を聞かせてくださったみなさん、お気に入りを見つけてくださったみなさん、ありがとうございました。

それから、什器の運搬に快く協力をしてくれたF夫妻、什器の保管場所に配慮くださったスノド柚木さん・聡子さん、ブースの設営は旦那さんの協力なくしてはありえませんでした。事前の準備から当日の運営までお世話になりましたストフェスのスタッフのみなさん、ありがとうございました。

みなさんへご恩をお返しする意味でも、より喜んで頂けるものを作れますように、また、私自身も成長してゆけますように、これから一層努力していきたい。一つのことを無事にやり終えて、改めて心に誓うのです。

続きを読む →

明日はストフェス

いよいよ明日となりました、ストフェス。

予報ではちょっと残念なお天気になっていますが、こればかりは人間がいくら努力をしても如何ともし難い自然の摂理。自分ではコントロールできない状況を受け入れて、その中でベストを尽くすほかないですね(^-^)

思いっきり晴れのつもりで計画していたブースの構成を練り直し、雨の日仕様の木の実のタルト屋さんを作りたいと思います。

静岡の街中でのイベント、お買い物ついでにストフェスにもお立ち寄り頂けたら嬉しいです。アート以外にも、音楽や芝居の出展もあり秋の一日をお楽しみいただけると思います!NINOのブース番号は「44」です。こちらに会場配置図が出ておりますのでご参照ください。

アジサイのリースも1つだけ作りました。直径約30cmボリュームのあるサイズ。

クリスマスにぴったりの配色、木の実のタルトリース。ご自宅用はもちろん、贈り物としてもいかがでしょうか。

ストリートフェスティバル イン シズオカ

日時:2012年 11月23日(金・祝) 11:00〜20:00

    2012年 11月24日(土) 11:00〜19:00

会場:静岡市葵区青葉シンボルロード

*イベントは2日間開催されますが、私NINOは、23日(金)の1日のみの出展となります。

続きを読む →

「不調和の調和」あるいは、「木の実たちの宴」

↓の記事で、でっかい方の男子が作っていたリース。

小出し教会と一緒に「ハイ、チーズ

失礼ながら、想像した以上に魅力的なリースが出来あがって驚き。

なるべく均等に木の実を配置して作ろうとする私では考え付かない作風。感性の趣くまま、迷い無く作られた雰囲気がして見ていて気持がいい。まあるく並んだ木の実達も何だか楽しそうに見えてきます。

<リースの左側>私からすると不思議な素材の使い方。特に不思議に感じるちょこっとだけ入れられた紫陽花の水色がとても効いていて、かなりのチャームポイント。

<リースの右側>左側の細かさに対して、こちら側は大胆~。左右が全く違う雰囲気なのに、全体で見ると逆にそれが魅力的にまとまっているからスゴイ。

作者いわく、このリースのタイトルは、「不調和の調和」あるいは、「木の実たちの宴」だそうです。(またまた失礼ですが)国語が苦手なヒトながら、なかなか的を射たタイトルではありませんか。
続きを読む →

制作する男子2名

↓「このリースに蝶々をとまらせたいなあ。」と私が言うと、「じゃあ、ちょ太が作ってあげるよ!」と息子。

「うーん、これはどうかなあ?」、「こっちの方がいいな♪」、などなど、一人でブツブツお話しながら何やら熱心に作っておりました。

「出来た!」

紫陽花の花びらやユーカリの葉を羽に、木の実を触角に見立てたんだね。すごく素敵だよ。ちょ太、ありがとう。

でっかいちょ太(息子に顔と性格がそっくりな旦那さん・笑)も何やら作り始めています。。。

続きを読む →

幸せの青い鳥

昨年ご好評頂きました野バラの実ついばむ小鳥のリース

手持ちの小鳥のパーツを全て使い切ってしまいやむなく制作中止しておりましたが、新たに可愛い小鳥と出会いまして、今年またも作ることができました。

2012バージョンは、小鳥の色は変わらずに幸せの青。木の実や葉は素材を変えてマイナーチェンジ。葉はフレッシュのユーカリを使っております。しばらくの間は爽やかな香りもお楽しみいただけます。

直径20cm弱。場所を選ばず飾り易いサイズです。

23日のストリートフェスティバルに出品します。

家族のイタズラで、気が付いたら1羽の青い鳥がこんな場所に。イン子ちゃんと語らう!?
続きを読む →