糸の色

オーダーでお作りしている男性用長財布。

パーツをカットして、ベージュの糸で縫い始めたところ、何だか思っていたよりもカジュアルな印象。ダンディーなご依頼主にお使いいただくイメージには少々違うような気がしてきて、焦げ茶の糸を合わせてみる。そして、ご依頼主にも改めて確認させていただきました。

結果、双方のイメージが一致し、焦げ茶の糸でのステッチに変更決定。「これで大丈夫だろうか?」と、何となくモヤモヤしながら縫い進めていた気持ちが、さーっと晴れました。

ご依頼主さまには、メールでのやり取りお手間お掛けして申し訳ありませんでした。打ち合わせ等々何かと手間のかかるオーダーに、わざわざお声を掛けてくださったお気持ちに感謝して、お気に召して使って頂ける品になるよう心配りしながら丁寧に作業を進めてまいります。

続きを読む →

サンデーランチ&ディナー

日曜日、昼ご飯。

小学生男子4人と一緒にたこ焼きパーティー。

当初のシナリオでは、

①AM6:00集合

    ↓

②海釣りでタコゲット

    ↓

③温泉につかる

    ↓

④帰宅し釣果のタコでタコ焼きランチ♪

でしたが、②のところでシナリオ変更。タコは釣れずにスーパーで食材調達となりました(^^ゞ。それでも朝早くから自然の中で過ごして、温泉につかった後に大勢で賑やかに食べる食事は美味しいね!!

私にとって一番の栄養は、プリプリのタコでも好物の明太子でもなく、子どもらしく快活で素直で気立ての良い子達の発する元気パワー!可愛い可愛い小学生男子諸君、アラフォーお母さんにエネルギーをありがとう!

日曜日、晩ご飯。

タコは釣れずに残念でしたが、思わぬ獲物「黒あなご」が網にかかりました。晩ご飯に、休日コックさんが腕を振るって、蒲焼きを作ってくれました。山椒を効かせて、くーーっとビールを一杯やりながら、楽しい休日の締めくくりに最高の食卓。ごちそうさまでした!

釣果の黒あなごをご覧あれ(注:少々グロテスクです)↓
続きを読む →

制作日記

オーダー頂いておりますバッグの制作風景。(画像はバッグ持ち手部分)

手縫い制作の為、あらかじめ針を通す穴を開ける作業をします。

このラインが曲がってしまっては、いくら丁寧にステッチを施しても美しい仕上がりにはなりません。気持ちを集中し、慎重にトントンと木槌を打っていきます。
続きを読む →

三度目のオーダー品

公私ともにお世話になっているYさんより、三度目のオーダーを承りお作りした品。

リボンの可愛らしさと、蛇腹状ケースの使い勝手の良さ、一つ目のオーダー品・長財布二つ目のオーダー品・カードケースが合体したようなデザイン。完成した品をお気に召していただけて、いつもお洒落なYさんの思い描いたイメージをちゃんと形にできたことに安堵と作らせていただいた喜びを感じています。いつもありがとうございます。

続きを読む →

いいぞ、ちょ太!

ちょ太が可愛がっている蟹。大・小5匹を飼育中。

秘密基地近くに蟹の巣穴を発見したそうで、そこに手を入れて何匹も捕まえてきました。先日は網に30匹!以上の蟹を入れて帰宅。網の中でうごめく大量の蟹の姿は、母は軽い悲鳴をあげるほど驚愕のビジュアルでしたが、ちょ太は得意気。仲間達で分配して我が家には5匹がやってきました。

仲間の中でも巣穴に手を入れて蟹を捕獲できるのはちょ太だけなんだけなんだとか。蟹のハサミに攻撃されてもひるまないハンター。超アウトドアーなお友達のパパに「プロだな!」と言わしめたこの才能。学校の成績には全く反映されないけれど(笑)、自然と一体となって遊べる才能は、これから生きていく上で重要な力になるでしょう。いいぞ!ちょ太、この調子で逞しく成長しておくれ~。
続きを読む →

夕方散歩

雨上がりの空、雲間からわずかに光。ここ静岡も梅雨入りし、これからしばらくはこんな雲り空とお付き合いの日々。

道端に群生している野薔薇。少し前まで満開で芳しい香りを散歩道に漂わせていたけれど、今はほとんどが花弁を散らし、そろそろ終わりの気配。

空の色、道端の植物、季節の移ろいを感じながらの散歩道。
続きを読む →

リフォーム、メンテナンス、修理

リフォームやメンテナンス、修理をさせていただいたものをいくつかご紹介します。

こちらの長財布の小銭入れ部分をファスナーにリフォームしたいとのご相談を承り、リフォーム作業中の図。

完成図。バネホックを外しましたので、その穴の跡の目隠しを兼ねてポケットを。元の小銭入れのカーブのラインを生かしてファスナーを取り付けました。

メンテナンス

↓ 

こちらの長財布。縁の塗料を塗り直し。2年3か月程お使いいただいていた間の痕跡をありがたく感じながら、内側を磨いてメンテナンス。

サトコサージュのピンの修理。このタイプのピンを使っていたのはごく初期の頃、長らくご愛用くださっていることに感謝。

お使いくださった時間とともに花弁の表情も変化して、良い雰囲気になっているなあ。

現行の回転ピンに付け替えました。こちら、委託でお世話になっているスノードールさん経由で承りました。satokoさんからの話では、サトコサージュをリピートして色違いで3つもご愛用くださっているお客さまとのことで、重ね重ね感謝の気持ちになります。

少し前に納品したスクエアーなバッグをプチリフォーム。ご希望を承り、サイドにホックを取り付けました。

荷物が少ない時には、バッグの口が開きすぎず目隠しになりますし、形も安定しました。

お蔭さまでこれまでたくさんのオーダーを頂いてまいりました。製作のご依頼をいただけることが有難いのはもちろんですが、納品した後に、お客さまが快適にお使いくださっていることが何より喜びと安心を感じます。お使いいただくうち、何か気になる点がございましたらメンテナンスや修理も承っておりますのでお気軽にご相談ください。

※ 商品によっては不可能なもの、実際に拝見しないと可否が判断できないものもございます。

※ ご相談はNINO及びsatosatosaの製品に限ります。

続きを読む →

風を読む女子高生

登校前 ベランダに出て風を読む 

登校時間ギリギリで朝の支度をする女子高生、朝の日課は風を読む。

通学は、片道14kmのサイクリングロード。遮る建物のない海沿いの道はもろに風の影響を受けてしまう。

追い風か、向かい風かによって学校到着までの時間が全然違ってくるそうです。風が弱ければ1時間の道程、向かい風強ければ太ももが壊れるほど必死のサイクリングで1時間20分、最速タイムは45分(追い風参考記録)。

3年以上、毎日往復30Km弱、全身に風を受けながら通学してきた娘は、今では風向きや強弱を読んで自転車の進むスピードを計測できる、女子高生ではあまりない特技(太ももの立派さも!(^^ゞ)を身に着けている。

続きを読む →