ピンク! ピンク! ピンク!!

ピンク!

ピンク!

ピンク!!

旦那さんが職場からおすそ分けで頂いてきた花。

若い人たちの門出を祝う席で使われた花だそうです。

電話の横に、キッチンの棚に、リビングの戸棚の上に飾りました。

私も4月から新しい生活が始まります。3月いっぱいで退職することになりました。

退職は自発的なものではなくその経緯などを考えると、複雑な心境で過ごしていた3月でしたが、日常の中のふとした瞬間に目に留まる花たちに心救われる思いです。

物言わぬ花ですが、ピンク色の優しい佇まいで私のささやかな門出を祝ってくれているような気がします。

続きを読む →

小さい白い花

前回の記事に続けてリフォームアクセサリーのことを。

淡水パールで作られた小さい白い花。

花びらの淡水パールは、一つ一つテグスで繋げられています。

とても細かい作業です。

例によって蚤の市で出会いました。

元々はピアスでしたが、耳元につけるには(私の感覚では)少し大振りで日常的に使いづらい気がしたので、ブローチにリフォームしてあります。

いつもリフォームでお世話になっているお店の方と相談し、元のピアスの金具を生かしたピンブローチになりました。

ピアスからブローチに生まれ変わった小さい白い花。

セーターの胸元やGジャンの襟元に咲いて、私の日常に彩を添えてくれています。

++

元々はピアスだったので、小さい白い花は2つ有ります。

2つともリフォームしたので、ブローチも2つできました。

1つは自分用。

残りの1つは、NINО屋用です。

少し前にご紹介した、こちらと一緒にNINОアクセサリー屋に並べたいと思っています。NINОアクセサリー屋は、4月初旬に開く予定です。

詳しい日にちが決まりましたら、またこのブログで連絡させてもらいます。

よろしくお願いします。

続きを読む →

リリフォーム

私の大事なダイヤのネックレスを、再びリフォームに出しました。

(再びリフォーム。という訳で、本日のタイトルはリリフォーム!・笑)

お気に入りで使っていたのですが、一つだけ気になることがあって、それは身に付けているとチェーンがスルスルと移動して、後ろ側の留め金が首元まで回り、ダイヤと並んで堂々と中心に居座ってしまうこと。

気が付く度に直すようにしていたのだけど、それがあまりに頻繁なので根本的な解決を目指してリリフォームすることに。

リリフォーム後の姿です↓

チェーンの中心に石を固定してもらいました。

これで留め金とダイヤが並ぶこともなくなります。

リリフォームついでに、チェーンも交換。

今までのものよりも細くて肌になじむような色にしました。

チェーンにぶら下がっているという感じではなく、ダイヤだけがちょこんと首元に輝いているようなイメージで。

私の大事なネックレス。

時とともに3度もその姿を変えながら、いつも私のお気に入りでいてくれる。これからも、こうしてずっと身につけていくと思う。
続きを読む →

光のなかで

連休初日、お姉ちゃんの友達2人を連れてお出かけ。

行き先は、いつもお世話になっているSさんの島田の別邸。

大人たちが室内で話をしている間、子どもたちは広い庭で遊んでいた。

朝方までの雨で庭の芝生がまだ湿っているのを気にする様子もなく、裸足になって走り回っていた。

楽しそうな声が周囲の野山にこだまして、室内にいる私の耳に届いていた。

自宅に帰ってから、子どもたちに預けておいたカメラのデータを見る。

と、そこには春の光のなか、こぼれそうな笑顔で躍動的に動き回る子どもたちが。彼女たちの心のレンズを通して映し出された世界があった。

続きを読む →

思いを形に

米印クロスの端っこは、手縫いのステッチでぐるりと囲みます。

このステッチは、チクッと一針刺してはスーッと糸を抜き、次に針を刺す場所を見定めて、またチクッと一針刺してスーッと糸を抜くという、まるで刺繍をするときのような作業で進めています。

クロスの一辺が約50cm、ぐるり一周2m。

途中、縫い目が曲がったり、大きさが揃わなかったりする度に糸をほどいてやり直し。なんてことをしているので、端っこには米印に費やす以上の時間を費やしています。

できることなら、チクチクチク・・・・とテンポ良く針を運びたいところですが、一度にまとめて縫うと私の技術では縫い目の大きさがバラバラになってしまいます。

ラフなステッチの跡も好きだけれど、米印クロスに関しては均一なステッチ跡の方が似合う気がするので、自分の思うところを目指してただ一心に針を進めています。
続きを読む →

ある日のお弁当

ある日のお弁当

・新ジャガ&ベーコン&菜花のパスタ

・かぼちゃのポタージュスープ、バゲット

メモ:当初の予定では「ベーコンと菜花のパスタ」と「新ジャガのサラダ」の2品を作るつもりだったけど、途中で面倒になってしまい合体させて1品に(笑)。と、横着な私の心からできたメニューが、すごーく、すごーく美味しくできてしまった。「また作って!」と言われるほど家族にも好評でした。

ある日のお弁当

・セロリ・ニンジン・豚肉のナンプラー炒め

・長いもステーキ

ある日のお弁当

・レンコンのから揚げ

・ニンジンとセロリの葉のピクルス風サラダ

メモ:↑の炒め物で残ったセロリの葉を甘酢にスパイスを効かせたサラダに。

ある日のお弁当

・チキンカツ

・ニンジンとオリーブのサラダ、ブロッコリー

メモ:お弁当用のご飯が足りなかったので、おかずのみ持参し天神屋(静岡のお弁当屋さんです!)でおにぎりを買う。そうしたら、ちょうどおにぎりの日(6のつく日は天神屋のおにぎりの日らしい)でどれでも1つ64円だって!!わーい♪嬉し。昆布と赤飯をチョイス。

ある日のお弁当

・鶏磯辺揚げ、レンコンから揚げ

・蒸かしたジャガイモ、インゲン

・りんご

メモ:鶏の磯部揚げ、子どもの頃に母がよく作ってくれたメニューです。
続きを読む →

置き手紙

出勤前に一枚の手紙を書いている。

夕方、私より先に学校から帰宅する娘へ宛てて。

毎朝、毎朝、「おかえりなさい。」の気持ちを込めて書いている。

帰ってきたらすぐに目にできるように、ダイニングテーブルの真ん中に置いておく。

ダイニングテーブルの上には、私の手紙の他にもう一通が並ぶ。

それは息子が書いたもの。

何でも真似っ子する彼も、登園前にお姉ちゃんへ宛てて手紙を書いている。

↓ 何でも真似っ子!(笑)
続きを読む →

小出しに思う その2

↓の記事の「小出しに思う その1」

ああ、これは私たちの日々と同じだなあと気がつく。

人、モノ、言葉、場所、時間、空気、 

感覚、思考、試行、失敗、達成 etc・・・

小さな一つ一つのパーツが集まって成る私たちの日々。

自分が意図するしないに関わらず、

日々、たくさんのことがやってきては通り過ぎていく。

そのなかで自分が大切に思うことはキャッチして心に留め、温めている。

心に留め、温めていた日々のパーツは何故だか不思議と繋がっていき、

だんだんと広がり、やがてちゃんと自分の意思と通じた形を成していく。

ときに偶然のように、ときに必然のように。

これは、自分たちの経験を通じて、最近実感していることです。

今、何らかの形となっていることを振り返って考えてみると、

様々なパーツが結び付いて、面になり、奥行きを増し、立体に成っていったと実感するのです。

4年前にひっそりと始めたNINOの活動しかり、

昨年末に急展開で決定した旦那さんの再就職しかり。

大きなことだけじゃなく、些細な出来事にも、最近は何かにつけてそんなことをひしひしと思ってたら、小出しにまでも、自分の思いがぴったりと重なりあってしまったのでした(笑)。

ちょっと、強引だったかな?

でもね、モノを作ることであれ、日々の暮らしであれ、進む道であれ、

それぞれに別のものに思えることも、大切なことはどれも変わらないのではないかと思うのです。

ベランダにて、勉強の合間のお茶の時間を過ごす旦那さん。

昨年・初夏の頃の写真です。

こんな日々も、確実に今を織りなす一つのパーツになっています。
続きを読む →