復活!NINOファミリー工務店

4年前に中古で購入した築47年の我が家。かねてから屋根の劣化が気になっており、防水塗装の必要を感じて業者さんに作業の見積もりを取ってみたら100万円近い金額が出た。オーマイゴッド!

これは3年半前に閉店したNINOファミリー工務店を再オープンするしかないな^^

という訳で、棟梁がネットで施工方法をあれこれ調べ、ステイホームでもお買い物できるアマゾンさんで資材を調達。

屋外作業に最適の良く晴れた春の日に工務店員総出で施工開始~。

まだまだ作業は続きますが、これからゴールデンウイークが控えているので工期は余裕あり。お出かけ出来ないゴールデンウイークの予定もこれでバッチリ^^

レザースニーカーのリフォーム

どんな服装にも合わせやすくて歩きやすい、とても便利に使ってきた白のレザースニーカー(楽天より画像をお借りしています)

出番が多いが故に汚れ易く、白なので汚れが目立つのがタマニキズ。かと言って、革靴をごしごし水洗いする訳にもいかず。そろそろお別れしようかと考えていたところで、、、

ヒラメイタ??

satosatosaのリメイク用に購入した革用の塗料で変身させましょう!

色はシルバー。

これまでの汚れが目立たなくなり、これまでと雰囲気が変わっていい感じ。メタリックカラーでカッコ良くも使えそう。

この方法は簡単でおススメです。スプレー式なので、所要時間は内側にマスキングするのも含めて約15分!塗料の費用も2000円弱で、まだまだ残量は十分。また汚れても塗り直せます♪

続きを読む →

大怪我から復活しました。

昨年末のこと、satosatosaの専属モデルさんが撮影中の不慮の事故で大怪我を負ってしまいました。

私が手を滑らせて机の上から落としてしまい、こんな痛々しい姿に。申し訳ない。労災事故に認定、責任をもって治療に当たらせてもらいます。

その後、完全復元を目指し外科手術に挑みましたが、思った以上に怪我の程度が大きくて治療方法を変更。発想を転換し、元の姿を目指すのは辞めにすることに。新たなアイディアで、ブラッシュアップした姿で個性派モデルとして生まれ変わる計画にしました。先日、手術が無事に終了しました。

after↓

THE 壺人間(笑)

リビングに佇む姿がなかなかシュールです。

無事に(?)怪我から回復し、早速お仕事。

復帰後初の撮影は、こちらの付け襟ネックレス。

艶やかなお肌にネックレスが映えて、見事な着こなし!

続きを読む →

研ぎ屋さんに

私の制作における大切な相棒・革包丁とハサミを研いでもらいました。

自分でも市販のグッズを使ってメンテナンスしていますが、やはりプロの仕事は違います。切れ味が格段に良くなって作業の効率も上がります。

続きを読む →

何でもやってみる人

不注意からスマホをコンクリの地面の上に落してしまい、画面が酷くひび割れてしまった。修理にかかる費用やお店に持っていく時間のやりくりを考えてブルーな気分になっていたところに、助っ人登場!

好奇心旺盛、なんでも自分でやってみようとする旦那さんが修理を買って出てくれました。ありがたや。

まずはアマゾンで液晶画面を購入。

説明書が無いのでyou tube先生の動画を見ながら分解していきました。

精密機械を相手に配線が切れないように慎重な作業が続きます。

老眼が進行する48歳は細かい部品を外したり取り付けたりする作業に悪戦苦闘するも、

所要時間2時間で修理完了!

休日コックさん、またある時はファミリー工務店棟梁、またある時はエアコン取付業者、またある時は冷蔵庫運搬業者に。変幻自在の七変化、「為せば成る」がモットーの旦那さん。今回は携帯修理屋さんに変身して無事に職務遂行してくれました!ありがとうーー。

ちなみに、この作業は有料。画面代実費で2500円+作業工賃2500円で修理屋さんからシビアに請求があり(^^;、5000円をお支払いしております。

続きを読む →

誕生日プレゼントは「修理」

昨年10月の松屋銀座さんでの出店風景。この時にディスプレイに使っていた蝶々の標本(画像の下の方、テーブルの上に並んでいます)のガラスが、出店後の輸送中に割れてしまいました。

涙。

お気に入りだったので捨てるには忍びなく、この状態で放置すること数か月。この度、修理することにしました。

作業するのは私ではなく旦那さん。と言うのは、6月生まれの私の誕生日プレゼントとして「標本修理」をプレゼントしてもらうことにしたのです!

羽根が破損していた蝶々もあったため、いくつは新調。フレームのサイズにガラスをカットして、その上に蝶々を配置していきます。立体感のある羽根を水平に保ちながらガラスに固定する為に、息子が必死で集めたカードを使っています(微妙な高さを調節するのに丁度良い^^)

ちょっと可笑しな工程を辿りつつ、バディーファイト(息子のカード)の支えのお蔭で綺麗に固定されました。

フレームをはめて、はいっ、完成~!!

補修された標本だけでなく、作業してくれた時間や様子も含めて後々まで思い出に残るプレゼントになりました。良い46歳のスタートが切れました。ありがとう。

続きを読む →

やってみよう!

破れてしまったリビングの網戸と、破った張本人ちょ太。

ドッジボールの練習と称して、丸めたタオルを壁に投げていたところ、手元が狂って網戸にヒット。そして、ビリッと貫通~。

責任を取って、直していただきますわよ!

師匠(旦那さん)のご指導の下、100均で替えの網など必要なものを調達。お値段400円也。

まず、古いゴムパッキンを外します。

網のサイズを枠の大きさに合わせて、新しい網戸に張り替えます。

最後の仕事は、余分にはみ出ている部分をカットして仕上げます。

はいっ、出来上がり~♪

小学生ながら手早い作業で仕上がりも綺麗。やるな、ちょ太。

do it yourself!! 自分の体と頭を使ってね。

そうすると、網戸とか形あるものだけでなく、目には見えないけれどちょ太の思考や行動力も作り上げられていくからね。そして、もう1つ、自分が思い描く未来へと繋がる階段も1段ずつ積み上げられているはずだから!

まずはやってみよう!

子ども時代の今は、社会に出るための準備期間。毎日が実地研修!たくましく育てーーー。

家作り

エアコン設置

防水

ペンキ塗り

続きを読む →

備品準備

来週7日からの松屋さん出店に向けて準備も大詰め。作品制作に加え、展示に使う備品の準備も進めています。今回の出店は、松屋銀座店終了後に松屋東京丸の内店へ続けてお世話になります。丸の内店ではガラスショーケースの中に商品を展開するので、どちらのお店でも兼用して使えそうな備品を頭の中でシュミレーション。家にあるものの中からピックアップし、イメージしている展示に近づけるよう毎度のことながら備品にも自分で手を加えています。

今日は以前から持っていたトレーのリメイクをすることに。

ビフォアー

形状は良い感じながら質感がチープなのが玉に瑕。で、作業部屋ドアーのペイントで経験したアクリル絵の具でリメイクしてみようと材料を調達すべく清野画荘さんへ。

額縁や画材が所狭しと重なり合って、良い意味で雑然とした店内。ボリューム大きめなオペラがBGM。「まるでヨーロッパみたいですね。」とヨーロッパに行ったこともないのにそう口から出てしまった私に、店主のムッシュは「でしょ。」と、いたずらっぽく微笑んでお返事してくれるのでした。

店内を宝探しをするようにワクワクと見て回りました。が、残念なことに肝心の絵具はイメージに近い色が見つからず。さてどうしようかな?と思ったところで、再び微笑むムッシュ。ちょっと待っててね。とご自宅の物置から何やら缶を持って来てくれたその正体は、メタリックに塗装できるスプレーペンキでした!金属のような質感にしたいと言う私のイメージからひらめいて、自前のペンキを持って来てくださったのです。更にご親切なことには、ムッシュ自らトレーをやすりがけしペイントしてくれました。お住まいからドライヤーまで持って来てくれて、持ち帰るのに不便が無いようにすっかり乾かしてくださいました(画像はドライヤーをトレーにあててくれているところ)

ムッシュの思いがけない優しさは、あれもこれもやらなくちゃと忙しなかった私の心に一服の清涼剤になりました。

そして、思い描いた通り金属のような質感に変身したトレー、ムッシュのご好意が形になったトレーをお守りのような気持で大切に東京に持っていこうと思います。

続きを読む →

見える景色が変わって気持ち新たに

新しい壁の色。

深い藍色は、怪我から復活したsatosatosa専属モデルさんや、新調したガラスランプシェードとも相性良し。植物も映えて嬉しい。

1つのドアだけ色を変えてペイント。こちらのペイント、実はsatosatosa専属モデルさんの手術に使ったアクリル絵の具を使用しました。プロの方からすると掟破りかもしれませんが、あの手術で出来上がりのマットな質感やアンティーク調のゴールドの雰囲気をとても気に入っていたので画材屋さんに再び赴き調達してきた次第です。

作業部屋のペイントが完了しました。同じ空間なのに見える景色が変わると、そこに居る私の気持ちも変わる。目に映る景色と心は繋がっている。一日の大半を過ごす作業部屋を整えることは、自分の心を整えることにも繋がっているはず。
続きを読む →

作業部屋ペイント

作業部屋の壁のペイント、日曜日と月曜日、2日間の作業でおおよその目途がつきました。一部だけ色を変えたくなったので本日塗料の買い出しに出掛け夕方までには完成予定。

2017年始に記した「やることリスト」。やることをやらないままになっていたことにモヤモヤだった気分の何割かがクリアに。当たり前だけれど、動かないと何も変わらないよね、、、とペンキを塗ったことで一変した作業部屋の景色を眺めながら実感しています。まだあといくつか残っている「2017年やることリスト」もコンプリート目指して動くのみ。

作業部屋ペイントの記録。家族からは「手伝わないからね。」と宣言されていたので一人でやる覚悟でいたところ、助っ人登場!「ちょ太がやってあげるよ。」とお友達との約束があるのにわずかな時間をぬってお母さんのお手伝い。頼もしい優しいヤツ。ありがとう。

続きを読む →