家作り記録 2

前回記録した2階の解体前の様子、角度を変えて写した画像です。階段の踊り場からルーフバルコニーに続くドア。

我らのセルフリフォーム、まず第1に取り掛かかっている場所がこのドアの向こう。少しでも広くリビング・ダイニングスペースを確保するために捻り出したアイディアを形にしていきます。

5月初旬の日曜日、作業を手伝うちょ太の後ろ姿。コンクリートブロックを抱え、バルコニーへと運んでいる最中。ホームセンターから調達してきたコンクリートブロック120個以上をせっせと運びました。

傾斜地に建てられた家なので、ブロックが置いてあるガレージは建物の地下に当たる場所に存在しています。よって、2階のバルコニーに運ぶといっても、実際は3階まで運ぶのと同じ労力。この作業を、バケツリレー方式(ガレージから1階まで私が運ぶ→ちょ太にバトンタッチ→1階から2階のバルコニーまでちょ太が運ぶ)で延々と繰り返し、2人でやり遂げました。(旦那さんは他の材料買い出しの為に外出中だった、、、)

ふうーーー、頑張った!(翌日、二の腕は筋肉痛(^^ゞ)
続きを読む →

家作り記録 1

大工さんにお世話になりながら、自分たちでも作業を進めている家作り(リフォーム)。私たち自身の記録も兼ねて、ここに綴っていきます。まずは、解体前の部屋の記録。

主にリフォームをする2階スペース。6畳の和室が2部屋。コーナーには床から天井まで一面のフィックスの大きな窓が有る(ここから富士山と駿河湾が見える!)。1階にLDKを配した住まいで、この2階はあまり使われていない様子でしたが、私はこのスペースを見てすぐに、「LDKを2階に持ってきて開けた景色を見ながら生活したい。」とイメージする。家族も賛成してくれた。

階段の踊り場にも広い空間が。5年前に全面リフォームしているそうで、床も畳もクロスも建具も比較的綺麗だった。階段の手すりは43年前に建てられた当時のままと思われる。こうした古い建具の方が私は好み。

THE・和風な天井

この空間を一旦スケルトンの状態に。

ここから自分たちのイメージを形にすべく、「アイディアひねり、労力を惜しまず!」をモットーに我らの家作りスタートです。

続きを読む →

リビング子どもギャラリー

リビング子どもギャラリー。

小学2年生だった娘の版画と、息子が年長さんの時に描いたパステル画を飾る。長年にわたり画用紙のまま飾ってきたけれど、つい先日ちょうど良いサイズの額を購入し額装。(息子の絵の方はフレームを水色か黄色にペイントするつもり。)

意識して選んだわけではないけれど、どちらの画も空を飛ぶ~。眼下に広がる街並みの上をにっこり笑顔で、飛ぶ~飛ぶ~。

空は広い!微笑みを湛え、いつも心に太陽を!すぐ近くに当たり前のようにある大切なことを見失わない視点持ちながら、こんな風に全体を俯瞰する視点合わせ持って羽ばたけ!と、私自身がちびっこ画伯達の絵に励まされつつ、子どもたちにもそうした意識を持って成長していってほしいなーーと願いながらのリビング子どもギャラリー。

続きを読む →

新しい暮らし

長年の家探しの旅に終止符。冬の終わりに家を買いました。

私が生まれた1972年に建てられた古い家。予算や建物の強度はもとより、一番の決め手としたことは、建物から感じる気配と、前住人のお人柄。あーでもない、こーでもないと色々と条件を付けて物件を当たってきたのに、最終的な決め手が目には見えない、口でも説明しにくいものになるとはちょっと笑ってしまうけれど、直感を信じて進むことに。

現在、リフォーム真っ只中。ご縁を繋いでくださる方がいて、誠実な大工さんに出会えました。プロにお世話になりつつ、自分たちでできるところは自分たちの手で進行中。
続きを読む →

マイルーム

家のリビングダイニングを臨む風景。

壁沿いに画像左から

うさぎのブロッコリーダンボール箱

・うさぎダンボールの下は誕生日に作ってもらった流木リメイク椅子

・植物を置いているひなびたワゴン

大容量で見た目もすっきり美しい戸棚

運命のガラス戸棚

・コーナーを照らすガラスランプシェード

額装した自然のアート2つ

手前左から

流木リメイクテーブル

幼き娘とペイントした椅子

お店のおじさんにも買うのを辞めとけ、と言われた椅子

こうして写真で1つ1つ並んだものを振り返ってみて改めて見事に古いもののリメイク、自分で作ったもの、拾ってきたorタダで頂いた物ばかり(除くU画伯の絵画、植物)で笑ってしまう。お金は全然使っておらずですが、アイディアと工夫と手間と好みのものを見つけるアンテナ?は駆使。狭い賃貸マンションの一室ながら、こうしてコツコツ作り上げてきた空間は心地良い。
続きを読む →

額装しました 2

オクラリースを額装しました。

リース展で出品するもお嫁に行かないまま我が家に帰ってきた時は、ちょっと嬉しかったりもして。(大好きな娘をよその男に渡したくない父親の心境が分かるような気がする。。。)自宅で可愛がって一緒に暮らしていこうと、額装しました。

同じく額装しましたpeacock’s tail と同じサイズで額を作りまして、2つ並べて飾りました。ちょっとした自然のアートギャラリー気分♪
続きを読む →

夏の窓辺

リビングの出窓植物園。 強い西陽が差す過酷な環境ゆえ、夏の間は植物たちはこの場所からお引越し。しばしのあいだ出窓植物園は休園いたします。

夏仕様の窓辺は涼やかにすっきりと。 普段は無しで過ごしているカーテンも、日除けのためにかけました。窓を開けるとよい風が入ってくるので、午後に西陽が差す時間までは、半分だけめくって風を通す。

窓辺のコレクションも夏仕様に。

自作の貝殻リース。

宝物いろいろ。

ムラサキウニの殻、さんご、貝殻の薔薇。大きな巻貝は息子のもの。(お店で見つけて、自分でお金を出して買っていた。私の貝殻好きDNAを受け継いでいる)

磁器の薔薇は遠藤加奈さんの作品。ガラスのドームに入れて飾っています。私の中で密かに星の王子様の薔薇のイメージ。「本当に大切なものは目に見えないんだよ。」

続きを読む →

子どもギャラリー

リビングの一角に子どもギャラリー。

力強い「有言実行」は、お姉ちゃんの2013・新年の誓い。

お正月に愛知の実家にて書き初め。

こちらは、息子の絵。もうすぐ小学生。門出の時。この絵のようにお友達とニッコリ手を携えて、どこまでも高く高く昇っておくれ~~~。
続きを読む →

帰省の前に

帰省の前に家の中を整える。

床を拭き上げて部屋もスッキリ。

これで休日モードに気分良く切り替わりました!

インコと金魚とカブトムシにえさをあげる。

植物にはたっぷりとお水を。数日間水遣りができないことを考えて、出窓の鉢植えは直射日光を避け床に下ろしました。

さて、これから両実家へのお土産を買いに行くとします。

夕方、娘が部活から戻ったら愛知へ向けて出発です。

皆さまも良いお盆のお休みを!

続きを読む →