穏かな日和の日曜日。
僕は今日、公園デビューしたのでちゅ。
この前の日曜日のこと。
「ちょっと息抜きに外出してきなよ。」と、旦那さんが言ってくれた。
お言葉に甘え、雑誌を持って一人でcafeへ。
退院後からその日曜日まで、玄関から一歩も出ない生活を送っていた。
久々の外の空気が気持ち良かった。
温かいロイヤルミルクティーが美味しかった。
心を配ってくれ、快く送り出してくれる旦那さん、娘、実家の母。
皆の気持ちが有り難かった。
10月29日、我が家に4人目の家族を迎えることができました。
体重2520g・身長47cm
体はちっちゃいけど、とっても元気な男の子。
無事に生まれてきてくれてありがとう。
ようこそ我が家へ。
今日のお昼。
病院からの検診帰り、川の土手の脇道に車を停めて、
FMラジオを聴きながら、営業途中のサラリーマンみたいに、車中で一人ランチ。
メニューは、
近所のパン屋さんで調達したサンドイッチとパックジュース。
開け放った車窓からの風が心地良い。
お腹の赤ちゃんは、もういつ生まれてもおかしくない状態。
こんなにのんびりした一人の時間は、残すところあとわずか。
続きを読む →
昼過ぎから家族+娘の友達と児童公園へ。
私はほとんど見学だけど、爽やかな空の下、元気に遊び回る皆の姿を見てるだけで楽しい気分に。
3時のティータイムも公園で。
コーヒーのお供は、大好きなパン屋さんpetit a petit のこれまた大好きなマロンデニッシュ。
外で食べるおやつは格別。
夕方までたっぷり遊んで、心地良い疲れとともに家路につく。
あー、今週末も楽しかったっ♪
我が家の秋の恒例行事、
「木の実拾いツアー」がこの連休に決行されました。
例年は早朝から野山・公園を一日中はしごして集めますが、
今年はお腹が大きくって一日中歩き回ったり、かがんだ姿勢がちょっと困難。
ゆったりスケジュールで、のんびりツアーとなりました。
それでも、こんなに収穫が!
もじゃもじゃ頭のクヌギの実、体がイガイガのモミジバフウ、三つ葉みたいに開いたツバキの実etc・・・
これらでリースを作ります。