いつも、地味目の色で作品を作りがちなので、たまには可愛い色を使おうと、赤のギンガムチェックの布とリネンで、コースターを作りました。
グレーの糸で、カップの刺繍を入れていたら、何かに似た雰囲気。
「ボンヌママン」の瓶に似てる。
早速、ジャムを買ってきて並べてみたら、やっぱり似てる。
続きを読む →
いつも、地味目の色で作品を作りがちなので、たまには可愛い色を使おうと、赤のギンガムチェックの布とリネンで、コースターを作りました。
グレーの糸で、カップの刺繍を入れていたら、何かに似た雰囲気。
「ボンヌママン」の瓶に似てる。
早速、ジャムを買ってきて並べてみたら、やっぱり似てる。
続きを読む →
休日のランチは、ついついズルして外に食べに行くことが多いのですが、今日は頑張って(当り前?)作ってみました。
で、メニューは、昨日作ったミートソースが残っていたので、モ○バーガー風、あり合わせバーガーに決定。
ハンドメイドと同じく、料理も在庫食材で作るのが結構得意です。(と、言うか、買い物は週末まとめ買い派なので必然的に・・・)
ベランダの雑草ガーデンからハーブを摘み、昨晩のミートソース、冷凍庫に眠っていたベーコンを焼いて、スライスしたトマトをのせて完成。
パンも黒糖ロールしか家になかったので、それを真ん中でカットして使いました。甘いパンってどうなんでしょう?と半信半疑でしたが、新発見の美味しさでした。
ミント(from雑草ガーデン)をうかべたアイスティーと、きちんとテーブルにセッティングしたら立派なランチになりました。
続きを読む →
このブログの写真に何度も登場している、流木で作ったフックです。
海で拾った流木を、白くラフにペイントし、アイアンの釘を付けただけ。
いつもながらの、超簡単作品。
でも、新品の既製品にはない、味わいがあります。
このフックだと、私の好みの素朴な物や、古い物との相性が抜群です。
今回は、キッチン周りのものと、コーディネートしてみました。
アイアンの鍋敷きと、自作のポットマットとリネンのクロス。
なかなかいい感じ。(自己満足)
脇役ながら、活躍度の高い流木のフックです。
続きを読む →
娘が、保育園のキャンプに出掛けて行きました。
初めて親元を離れてお泊りです。
早起きしてお弁当を作りました。
お弁当の包みに忍ばせようと、手紙を書いていたら、何だか寂しくなってしまった私です。
リュックサックに荷物を詰めていたら娘が起きてきました。
今朝は、「おはよう。」ではなく、「バイバ~イ!!♪」と、弾んだ声で一言。
この人、お泊りもちっとも平気みたい。
甘えん坊だと思ってたのに、いつの間にかたくましく成長してたのね。
「今ごろどうしてるのかなあ。」仕事から帰ってきて、1人、家で娘の事を考えている私。
そんな私の心配をよそに、彼女はきっと、お友達と楽しくやってるんだろうな。
明日帰ってきたら、キャンプの話たくさん聞かせてね。
海岸を散歩してる時に出会ったもの達です。
コレクションの一部を並べてみました。
陶器のかけら、貝殻、流木、シーグラス・・・・・。
いつから海に流れて、どこから私の散歩してる海岸まで辿り着いたんだろう。
そんな事を考えながら眺めてる時間が好きです。
ガラスの器に入れて部屋に飾ったり、バスルームのちょっとしたスペースに置いてます。
先日のブログでも紹介しました通り、今年はリースにも使ってみました。
空間が、それだけで爽やかな夏の印象になります。
この季節のインテリアに欠かせない存在です。
続きを読む →
麻混の布でポットマットを作りました。
これ実は、ショッピングバックから作りました。
元のバッグの縫い目や、持ち手の紐を生かして作ったので、超スピードで出来上がりました。
グレーの糸で刺し子風にステッチ入れました。
シンプルで丈夫な作りに仕上がりました。
ポットマットだけでなく、鍋つかみにも、日常にどんどん使って、洗濯して、くたくたになるまで働いてくれそう。
続きを読む →
ガラスビーズで作ったランプシェードです。
作ってから、かれこれ2年程経つのですが、今だ電球やコードを購入していないので、ランプシェードとは言えないかな?
窓辺に吊るしてます。
今のところ、昼間はサンキャッチャー。
とても日当りの良い場所に吊るしてるので、ガラスが太陽の光を受けて、キラキラ綺麗。
夜は、キャンドルホルダーに。
ガラス瓶にキャンドルを入れて、シェードの内側にワイヤーで吊るします。
キャンドルの暖かな光が、ガラスビーズを通して、部屋にこぼれます。
照明の器具って、なかなか気入った物に出会えません。
素敵なものはお値段も立派だし・・・。
なので、無理に探さず、いつか出会えるまで、しばらくはサンキャッチャー&キャンドルホルダーとして楽しもうと思ってマス。
リビングの娘のおもちゃコーナーです。
中央の白い棚は、私が作ったリメイク家具です。
上段は、キッチンの吊戸棚を上下逆にしたもの。
スパイス等の置き場だろう場所をディスプレイ用に使ってます。
扉を開けると、絵本やカラフルなおもちゃがいっぱいです。
下段は、あり合わせの緑色のカラーボックスを白くペイントし、仕切り板を一枚外しました。
手持ちのカゴやブリキ缶(粘土入れにしてます)がぴったり収まり、オーダーメイドの様に大満足。
左側の棚は、図書館で不要になったものを譲って頂いた図書カード入れ。
細々としたおもちゃを、引き出しごとに娘が考えて収納してます。
その上に置いてある「こえだちゃんの木のお家」。何と、私が子供の頃に使っていた物です。実家の母が大事に取っておいてくれてました。
「木のお家」、大好きでした。再会した時はすごく懐かしくて嬉しかったです。母に感謝。
今は娘とそのお友達が私が遊んでいたように、これで遊んでくれてます。
ピクニックバスケットには、おままごとグッズ、ぽぽちゃんグッズ等それぞれ分けて入れてあります。
バスケットごとに持ち出して遊び、そこに片付ければよいので使い勝手も良さげな雰囲気。
結構、お気に入りのコーナーなんですが、全部私の趣味でコーディネートさせてもらってます。
そのうち、娘が自分で選んだもので、自分で考えてするんだろうな・・・・。
その日がくるまで、もう少しママに任せてね。
続きを読む →
ハンドメイドの作品を、手作り品のイベントやオークションに出してます。
あと、少しだけお店にも置かせてもらってます。
作品に付けるタグに、このブログのアドレスと、消しゴムで作ったうさぎのマークをスタンプしてます。
職場で、休み時間にコチョコチョと作りました。
海で拾った底が平らな石に付けてみたら、消しゴムで作ったとは思えない立派なNINOオリジナルはんこが出来ました。(この撮影用に、消しゴム部分と石をばらしました。消しゴムうさぎの右隣に写っている石に付けてます。)
続きを読む →
革紐で、吊り下げられるようにしました。
本当に何気ないものですが、グリーンを生けて壁に掛ければ、それだけで空間の雰囲気がぐっと和らぎます。
さりげないけど、気が効いてる。そんな一輪挿しさん。