今日のお弁当
・エビフライ
・芽キャベツとゆで卵のサラダ
・切干大根ときゅうりとキムチの和え物
・紫キャベツのマリネ
・いよかん
〈メモ〉今日の旦那さんとお姉ちゃんのお弁当。これにちょ太のデカ弁(春休みでも1日部活⛹️)も。毎日3人分、面倒だなーと思う時もあるけど…ちょっと考え方を変えてみれば、お弁当を作るということは、家族がそれぞれの持ち場へ日々元気に出かけて行けているってことの証しでもある。皆んなのお弁当を作れる変わらない毎日にありがとう!
今日のお弁当
・エビフライ
・芽キャベツとゆで卵のサラダ
・切干大根ときゅうりとキムチの和え物
・紫キャベツのマリネ
・いよかん
〈メモ〉今日の旦那さんとお姉ちゃんのお弁当。これにちょ太のデカ弁(春休みでも1日部活⛹️)も。毎日3人分、面倒だなーと思う時もあるけど…ちょっと考え方を変えてみれば、お弁当を作るということは、家族がそれぞれの持ち場へ日々元気に出かけて行けているってことの証しでもある。皆んなのお弁当を作れる変わらない毎日にありがとう!
今日一日のスタートは、母からの宅配に入っていたパウンドケーキとリンゴで朝ごはん。
パウンドケーキは、カットしてみたらお芋がぎっしり。
優しいお芋の甘さをかみしめながら食べていたら、味の記憶から子供の頃にタイムスリップ。大きな蒸し器で母が手作りしてくれていた鬼まんじゅうが甦る。蒸しあがったばかりのホカホカ、美味しかったなあ、、、
と、朝から懐かしい思い出に浸りながら温かい気持ちになった本日。思い出の中で子どものころの鬼まんじゅうを食べていた私から、51歳の私に現実に戻って、母の手作りケーキでエネルギー満タン!良い一日になりそう。
今日のお弁当
・鶏、たまごそぼろ
・ほうれん草のお浸し
・蕪の甘酢漬け
<メモ>これは旦那さんのお弁当。お弁当箱の中央に申し訳なさそうにちょこんと乗った謎の物体。ズームでご覧ください。↓
はてこれは???
その正体は、、、、極小サイズの茄子!笑
去年の夏、庭の片隅に旦那さんが植えた茄子とミニトマトとバジル。バジルは、びっくりするぐらいの豊作でしたが、それ以外は、ほとんど実を付けず。放置された状態で季節は流れ、夏から秋、そして冬へ。枯れ木のような状態になっていた茄子に、1月になって実が成った!!寒い中、枯れ木に極小サイズで健気に成っていがド根性茄子。旦那さんがどうしても食べたいと言って、自分でグリルしてそぼろ弁当に乗せていました。
シワシワな見た目はすごくシュール、、、思わず笑ってしまうのは私だけでしょうか?(旦那さんは大まじめに嬉しそうにお弁当に入れていました)
お味はどうだったのでしょう??帰ってきたら聞いてみたいと思います。
ちなみに、夏から放置のミニトマトも今になって実り始めました。どういうこと?
今日のお弁当
・長芋、豚肉、ネギの中華炒め
・ふろふき大根 肉味噌
・ほうれん草のお浸し
・卵焼き
・黒豆
〈メモ〉年始早々に起こった北陸の地震による被害に胸を痛めながら、当たり前のように家族の食事を作れることの感謝を思った2024年お弁当初め。今年も「続ける」をモットーに気負わず、地味なメニューでも健康優先で、家族3人の日々のお弁当を作ろうと思います。
地震の犠牲となられた方々に心よりお悔み申し上げます。被災された皆様の安全と被災地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
今日のお弁当
・大根と豚バラの煮物
・ひじき煮
・ブロッコリーバター醤油
・味たまご
・蕪、パプリカ甘酢
朝、目覚めたら6:32!!!ちょ太が家を出る時間まで15分弱しかない!!ベッドから飛び起きて、同じく眠り続けていたちょ太の部屋へ直行し叩き起こす。時間を確認し、「もう無理でしょ。(遅刻でしょ。)」と呟くちょ太に「諦めたらそこで試合終了!🏀」と言い残してキッチンへGO!
茹でてあったブロッコリーをバター炒めにし、傍でソーセージをボイル。昨日の晩御飯のおかずと常備の甘酢漬けををお弁当箱に詰め込んで、ちょ太が学校で食べる朝ごはん用に味玉おにぎり2つ+ボイルしたソーセージ+ミカンを2つ、水筒にお茶を入れ、全部まとめて通学用のリュックに詰め込んでお弁当&朝ごはんの準備完了!!着替えを済ませたちょ太の背中を押して、いつもと同じ時間に送り出しました。今日、静岡中で一番の集中力を発揮して朝の15分を使ったのではないか?と思うほどの達成感(笑)
写真は一番遅い時間に家を出たお姉ちゃんのお弁当。量の違いこそあれ、これと同じメニューを3人分、今日も無事に家族を送り出しホッと一息の師走の朝。
今日の朝ごはんはフレンチトースト。ブルーベリーとバナナをトッピング、ヨーグルトも添えて、カフェのようなお洒落~なサンデーモーニング♪
こちらを作ったのは↓↓↓
ナイスなシェフは、高校2年生男子。親指と人差し指だけしか自由がきかない右手骨折中の身の上なのに、わざわざ朝からクッキングした訳は、残り3日になった夏休みの宿題がまだ終わっていなかったから。「朝、昼、晩ごはんをそれぞれ作る」という家庭科の宿題が未完で、部活が休みの本日、駆け込みクッキング。なかなか有能な助手(主婦歴25年^^)を使いつつ、フレンチトーストモーニングの日曜日。
ちなみに、骨折する前に済ませていた晩ごはんのお料理風景はこちら。
なりきりモコミチ・笑
メニューは、ハンバーグとポテサラ、みそ汁。
普段は全く手伝いをしない彼なので、2時間はかかるだろうと見積もっていましたが、意外と手際が良くて1時間半ほどで完成。
翌日のお姉ちゃんのお弁当の分まで余分に作ってくれました。
さて、コンプリートまで残り1つ。昼ご飯は明日に持ち越し。いつもの助手(主婦歴25年)は明日は予定があってお役御免。不自由な手で大変だけど、ギリギリまで宿題を残してしまった責任は自分でとりましょう~~。ファイト!!
土曜日、部活の練習は午後から、いつもよりのんびり起きてきたちょ太の朝ごはん。
高校生男子には可愛い過ぎるケド(;^_^A 、いつもよりゆっくり朝ごはんの準備ができる心の余裕で、私も楽しくプレートに盛り付け♪
食パン(卵と紫キャベツのマリネサンドに)とミッフィーのパンは、大好きパン屋さんプティタブティさん。
冷凍してシャーベットみたいになった梨を添えて。(梨はいつもありがとう!の杉山農園産)
私もちょ太より少し早い時間にソーセージサンド以外の同じメニューを頂きましたが、顔の見える生産者、そして、その方々の真摯なモノ作りへの取り組みを良く知っているだけに、美味しさプラスアルファの栄養が体に取り入れられた気がします。
今日のお弁当
・鶏竜田揚げ(自家製タルタルソース)
・紫キャベツのマリネ
〈メモ〉JAの直売所で皮がむかれたらっきょうを発見!ズボラ主婦には嬉しい手間要らず♪初めて自分でらっきょう漬けを作りました。それを使った自家製タルタルを竜田揚げにトッピング。
今日は旦那さんのお弁当だけ。土曜日もお仕事おつかれさまです。
ある日のお弁当
・イワシ黒はんぺんフライ
・卵焼き
・菜花おひたし
・大根人参なます
ある日のお弁当
・鶏、玉子そぼろ
・ピーマンおかか炒め
・紫キャベツマリネ
・たらこ
・きよみ
ある日のお弁当
・照り焼きチキン
・新玉ねぎ甘酢漬けとプチトマトのサラダ
・卵焼き
・大根人参なます
ある日のお弁当
・餃子
・卵焼き
・グリンピースごはん
・きよみ
〈メモ〉この前日の晩ご飯は、旦那さんの特製餃子。仕事が休みだと食事の支度をしてくれるのと、私だと作らないメニューを作ってくれるのが有難い。グリンピースは実家の母が畑で作ったもの。元気に畑仕事して、うちにまでお裾分けしてくれる76歳。こちらも有難い存在。
ある日のお弁当
・ちくわ磯辺揚げ
・きんぴらごぼう
・卵焼き
・大根人参なます
〈メモ〉前日の晩ごはんに作った鶏ハムが完売しちゃったので、お弁当のおかずが足りず、この日は早起きして揚げ物をしました。そうしたら、作り終わった後、起きてきたちょ太が「今日は調理実習で親子丼をお昼に食べるからお弁当はいらない。」と。早く言ってよー😫旦那さんとお姉ちゃんだけだったら、もっと簡単に済ませたのに〜
ある日のお弁当
・ミートローフ
・カリフラワー、じゃがいも、舞茸グリル
・小松菜お浸し
ある日のお弁当
・さわらのムニエル
・ヒジキと切干大根の炒め煮
・ゆで卵
・デコポン
〈メモ〉いつものヒジキ煮に切干大根(実家の母のお手製)を足したら、すごく美味しかった!JAの直売所で買い続けていたデコポンもシーズン終了で食べ納めの頃でした。
ある日のお弁当
・三つ葉と人参の豚肉巻き
・ポテトサラダ
・卵焼き
・紫キャベツマリネ
〈メモ〉梅雨入りし、自転車通学のちょ太には大変な季節になりました。この日は週2日の部活の朝練習の日で、いつもより更に早い時間にカッパを着て出掛けて行きました。我が家で1番忙しいちょ太、食事ぐらいしかしてあげられないけど、頑張れのエールを込めて食事の支度をしています。
+
お弁当記録の写真は旦那さんとお姉ちゃんの2人分のみになっております。ちょ太の登校時間が早く、朝ごはんを食べさせ、とりあえず1人分のお弁当を詰めると、ちょ太を送り出す時間ギリギリになってしまうためです^^;
先日、結婚25周年で銀婚式を迎えました。学生時代からの結婚するまでの5年余りも含めると、もう30年以上の付き合いになりました。大学生だった二人が今では白髪が目立ち始め、老眼鏡のお世話になる50代に。
数字や容姿の変化をみればとても長く一緒に居たんだなあと思うけれど、感覚的にはあっという間で、今でもちっとも飽きることなく普通の毎日を面白く暮らせるのは楽しみ持ちさんのお陰です。
日曜日、午後八時を過ぎた今も、youtube先生のお料理教室を見ながらキッチンに立って特製餃子を作ってくれている楽しみ持ちさん。これからちょっと遅めの晩御飯、家族で餃子パーティーです。
チーズ入り、海老入り、プレーンと3種類の具ですって!手間を惜しまず、皆が喜んでくれる事を重視の楽しみ持ちさん。スピードクッキングの私とは違うお食事で子どもたちはいつも嬉しそう。
この「小さな生活」のサブタイトル、「少しの工夫と心掛けでささやかながらも楽しい毎日」を続けられていることの立役者!!本当にいつもありがとう。26年目以降もささやかながらも楽しい毎日を、健康に末永く一緒に、よろしくお願いします。
お花、ありがとう。