届いた葉書

暑い中、外出先から戻ってポストを開けたら、一枚の葉書が届いていた。

差出人を見ると、先日家に遊びに来てくれた娘の友達Rちゃんだった。

暑中お見舞いとお礼の言葉を綴った手書きの文字は、暑さも忘れるぐらい爽やかな気持ちにさせてくれた。

Rちゃんからは既にお礼のメールをもらっていていたのに、こうしてお手紙まで書いてくれるなんて、若いのに本当に丁寧な子だなあ。(うちに遊びに来てくれる直前には、PCR検査も受けてきてくれたRちゃん。一人暮らしの学生で仕送りやアルバイトでやりくりしている生活で検査代もバカにならないのに、誠実な子だなあと思っていた気持ちを再認識。)

そして、娘が私たちと離れて暮らす地で、こんな素敵な子とご縁に恵まれて学生生活を送っているなんて有難いなあ、との思いも湧いてきた。

Rちゃん、私達もとっても楽しかったよ!来てくれてありがとう!娘と仲良くしてくれてありがとう!

青春の一ページ

先週から2週間にわたり行われた、ちょ太の中学最後の部活動の大会。

第1週目の試合では全勝する気満々で臨んだのに、強すぎる気持ちが緊張に繋がってしまったのか??硬い動きで、これまで練習試合で負けたことがなかったチームにまで負けてしまい、予定外の2敗を喫し悔し涙。目標にしていた決勝リーグ進出への道が絶望的となり、帰りの車中では、皆が無言、、、このまま心が折れて部活動の締めくくりを迎えることになるのかと、心配しましたが、

1週間の間に見事気持ちを立て直した!!顧問の先生が指導の根底においてきたことが、ちゃんと血肉になって彼らを成長させてくれていたんだろうなあ。

今週末に行われた最終戦では、肩の力が抜け、バスケを心から楽しんでいる笑顔(^^) 生き生きとしたプレー、チームワークで見事な大勝。決勝リーグには残念ながら駒を進めることができませんでしたが、これまでの練習の成果を出し切れたと感じられる締めくくりが出来て本当に良かった。

その後、試合会場から学校に戻って引退式。先生も引退する3年生も男泣き、一緒に頑張ってきた後輩たちのなかにも涙を流してくれる子も。ザ・青春なシーンを前に、私もジーーン。

情熱を注いでくれる先生、苦楽を共に味わった仲間たち、別れを惜しんでくれる後輩。青春時代に、こうした人とのご縁や経験に恵まれたことは、ちょ太の心の銀行貯金に貴重な財産を積み立ててくれていることでしょう。

最終戦後の三年生。清々しい良い表情!!

お蕎麦屋さんへの道すがら

昨日の晩ごはん、旦那さんが不在だったので簡単に済ませちゃおうと、子ども達と近所のお店でお蕎麦を食べることになった。

風が心地よい5月の夕方、3人で散歩しながらお店に向かった。道すがら、就職活動真っただ中のお姉ちゃんの為の面接対策。

なりきり人事部長ちょ太:「学生時代に頑張ったことは何ですか?」

就活生お姉ちゃん:「はい、海外の子どもたちへのボランティア活動を頑張りました。」

なりきり人事課長サトコ:「そこで得た学びはありますか?」

etc…

母と弟が即席面接官に扮し^^、模擬面接しながらのお蕎麦を食べに向かう母と子の散歩道。

何故にわざわざその体勢?

朝起きて、寝室からリビングに来たらこの光景。パソコンでYouTubeを見ていたちょ太。

「何故にわざわざその体勢?!」、シリーズはまだ終わってなかった!笑笑

シリーズ、過去の傑作選

何故に?

わざわざ??

その体勢???

どれもこれも謎過ぎる~~笑笑

ゴミ出し記念日

月曜日、可燃ゴミ収集日、なのにゴミ出し係の旦那さんが早朝から出かけてしまい不在。

断られることを覚悟でちょ太に頼んでみたら、いつもツッケンドンとしている中2男子が、まさかの「いいよ」と返事。

春休み中だけど、今日は離任式があり登校するので、その途中で出しておくよって言ってくれたーー!!

ゴミ出しの手間が省けたこともそうだけど、引き受けてくれたちょ太の気持ちが嬉しい母心。

ゴミ袋を片手に登校する姿をリビングから隠し撮り^ ^

その昔にあったサラダ記念日なる短歌になぞらえて

意外にも 「いいよ。」と君が言ったから 3月29日はゴミ出し記念日

字余り〜^^;

今朝のこと

今日は、中学のPTA委員活動でアルミ缶、牛乳パックの回収で朝から学校に行ってきた。

私が引き受けたこの委員活動、偶然にもちょ太の委員会活動と繋がっていて、彼も同じ時間に校門に立ってペットボトルの回収をしている。

本心を言えばPTA委員をすることはあまり気が進まなかったけれど、お世話になっている学校への恩返しと思い、いくつかある委員のなかから選んだものが、たまたまちょ太の委員会活動と繋がっていたのはラッキー。普段の出来事をあまり私に話さないお年頃の中二男子の学校での雰囲気を見ることができて、友達との和気あいあいとした様子に安心するのでした。

登校前のちょ太。寝癖を直す為に帽子を被ってる^ ^

雛祭り

21年前の1月、里帰り出産で娘を生み、産後に実家で過ごしている期間に両親が贈ってくれたお雛様。初めての雛祭りは、実家の和室に飾ってお祝いした。

生まれたばかりの娘と慣れない赤ちゃんのお世話でてんてこまいになっていた新米母の私をこのお雛様が見守ってくれていた思い出の初節句から、早22回目の雛祭り。

昨年、一昨年と横浜で過ごしていた娘が、今年はコロナの影響で家で過ごしているので、お雛様に娘の成長した姿を久しぶりに見てもらえて嬉しい雛祭りになった。

創業15年目!

謎のポーズのちょ太。

何をやっているのかと申しますと、バーバーパパにて散髪中であります^ ^

後頭部を刈り上げている最中。床屋さんの指示により、このポーズになっております。

部活を終えて下校したままのジャージ姿。テストが近いので、足元に置いた理科の問題集を見ながらの散髪中の一コマでした。

こちらは2010年のバーバーパパとお客さんの姿。お客さん、小ちゃくて可愛い〜。

さすがにもうこんな風に丸裸にはならなくなったけど(笑)、バーバーパパ開店当初には中学生になっても床屋さんとお客さんであり続けるとは思いもよらず。バーバーパパ、お客さんとも阿吽の呼吸のオリジナル散髪スタイルで創業15年目を迎えております^ ^