自然に友達になれる

今日、以前ご紹介したcafeなまづやに家族でランチに行きました。

お店には、娘と同じ歳のお嬢さんがいて、2人は顔を会わせると自然に「一緒に遊ぼ。」と。

注文して料理ができるまでの間、お店の一角に大きな紙を広げてもらってお絵かきを始めました。

さっき会ったばかりの2人が、「○○ちゃん、次は何を書こうかあ?」と仲良く相談しながら絵を描いていきます。いつの間にかお互いの名前を呼び合っています。

2人で描き上げた絵はこちら。テーマ「どうぶつえん」。

お店の名前にちなんで、なまづも描かれています。(あれ?動物園になまづ?・笑)

2人で楽しそうに絵を描き上げ、短い時間ですっかり仲良くなった様子。

近頃、新しい友達を作るのがちょっと億劫な私。

自然に友達になれる、心に垣根のない子どもってすごい。
続きを読む →

甘夏とイチゴのジャム

今日、友達のすみれママさんがこんな素敵な物を家に届けてくれました。

手作りジャム。

甘夏とイチゴ。

甘夏のジャムは、スペアリブと一緒に煮込んでも美味しいと教えてくれました。

ぜひ、やってみるよ。

その前に、ちょっと味見。

甘夏ジャムの瓶から、ひとすじの皮をとり出して食べる。

うう~ん、最高♪

ほのかにお酒の香りがして、コレだけで高級菓子みたいに美味しい。

ちょっと味見のつもりが、瓶を抱えてバクバク食べる。止まらないよう。

いけない、いけない、この調子じゃ料理に使う前に無くなっちゃうよー。
続きを読む →

古レース&チロリアンテープを使って

旦那さんのお母さんにから譲り受けたのレースとチロリアンテープを使って、ポーチを作りました。

チロリアンテープの柄と色がとっても可愛らしい。

古いものの持つ独特の優しい印象。

子どもに関係する物に使ってもらえたらいいな。

母子手帳のケースとしてもぴったりのサイズです。
続きを読む →

我が家のGW

長いと思っていたGWも今日で終わり。

実家でのんびりと過ごし、我が家に帰ってきました。

旅行もいいけど、懐かしい友達に会ったり、両親や兄弟と久し振りに食卓を囲んだりする方がリフレッシュになる私です。

この休暇中、久々に木工の時間を確保した旦那さんがこんな物を作り始めました。

流木板と古い鉄の取っ手を組み合わせて木箱にするみたい。

まだ途中ですが、なかなかの雰囲気。

かなり期待しています。
続きを読む →

良い休日を!

爽やかに晴れ渡ったお天気。

窓から見える海が青くキラキラと輝いて見えます。

気持ちの良いお天気につられて、気分も爽やか。

楽しい連休の始まりです。

我が家は、今日から名古屋の実家に帰省します。

ベランダの植物にいっぱい水をあげて、そろそろ出発。

楽しい予定があってワクワクです。

皆さんも良い休日を!

続きを読む →

たまには2人で

今日から旦那さんの仕事が連休に入りました。

娘は、カレンダー通り今日まで学校。

それで、今日は旦那さんと2人で静岡の街までぷらっと出掛けてきました。

平日の街を歩くのは久し振り。

土日とは違い、若者や家族連れはまばら。主婦やビジネスマンが圧倒的。

そんな雰囲気の街を2人で歩いていると、大学時代に2人でふらふら(笑)遊んでいた頃を思い出したりしました。

特に行きたい場所があるわけでもなく、とにかく街を歩き回りました。

歩きながら話続けました。

普段はあまり饒舌でない旦那さんも、連休初日でリラックスしている様子で会話が弾みます。

歩き疲れ、お腹が減って、お気に入りのお店でランチ。

おいしい料理を食べながら、さらに話が弾みました。

お腹は満足、そして久々にゆったりと夫婦で話せて気持ちも満足。

娘が一緒の時は、彼女の話相手が中心になるし、普段は娘が寝た後などに2人の時間があってもお互いやることがあって長く話すことってあまりないです。

家族揃っての時間はかけがえのないものだけど、たまには夫婦2人ってのもよいものだなあと思いました。

ランチのデザート

旦那さんは黒ゴマプリン、私はガトーショコラを選びました。

続きを読む →

今日から5月

ゴールデンウイークが始まりましたね。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

我が家は、土曜日は友達とバーべキューをし、昨日は日本平アート・クラフトフェアへ行ってきました。

うららかな春の屋外での時間を満喫した2日間でした。

写真は、昨日行った「日本平アートクラフトフェア」の風景。

200名程の作家さんが、作品を出展していました。(奥に並ぶテント)

クラフト展見学の後は、広場でのんびりと。

芝生に座って、のどかな様子を眺めていると穏やかな気持ちになります。

鬼ごっこする娘と旦那さんの後ろに見えるのは、ハンモック。

皆が思い思いに春の休日を楽しんでいました。

さて、今日から5月。

仕事を辞めてから1ヶ月が過ぎました。

忙しくしていた在職中は、4月になったらアレもしようコレもしようと色々思い描いていました。

実際に時間がたっぷり出来たこの1ヶ月。

なのに何もしなかった・・・・・。

だらだらと時間を過ごすのみ。

「あー、時間がもったいないなー。」と思いつつ、

「明日も、明後日もずーっと時間はあるからいいや。」って昼寝しちゃったりして。

今思えば、仕事をしていて時間が無い時の方が、必死にやりくりして自分の時間を捻出してた。

この1ヶ月でつくづく思ったこと、

「時間を有効に使うのも無駄に使うのも、結局は自分の心掛けしだい。」

今日から、5月。

止まっていたエンジンをかけて、私の道を進むぞ~。

限りなく時間はあるように思えるけど、本当は終わりがあるんだし。
続きを読む →

ピクルスを作った

ピクルスってあると便利。

ポテトサラダに入れたり、サンドイッチに挟んだり。

揚げ物やハンバーグ、カレーに添えたり。

今まで、市販のものを使っていたけど、友達のイイダさんは自分で作ってるって聞いたので、作り方を教えてもらって私も作ってみました。

やってみるとかなり簡単。

ピクルス液を作って、好みの野菜を漬け込むだけ。

私は、パプリカ、セロリ、にんじん、きゅうりを漬けました。

あ゛~、2.3日後が楽しみだあ。

ピクルス液の分量はこんな感じ→
続きを読む →