うだるような暑さが続いております
NINO的 海の中の風景で
暑中お見舞い申し上げます
珊瑚に咲く小さな白い花は
これからピアスになります
うだるような暑さが続いております
NINO的 海の中の風景で
暑中お見舞い申し上げます
珊瑚に咲く小さな白い花は
これからピアスになります
付け襟のアップサイクル中
元々デコレーションされていたパーツを取り外し、
更地になったベースに淡水パールをチクチク🪡
ここまでの作業で3日経過…
9月下旬に控えた展示会に向けて、作品の数を増やさなくては!と焦る気持ちを抑えつつ、イメージしたものがきちんと形になるように丁寧に作業を進めています。
自然の造形美コレクションは、サンゴと貝殻、アーティーチョークの綿毛で白い世界。
折に触れお手紙を送ってくださる方から届いたポストカードは、水中の世界を想像するような涼やかな画。
暑さ厳しい日々に目から涼を運んでくれる、リビングの納涼コーナー。
7月10日に投稿しました「能登町から」の内容について訂正させてください。
「ふるさと納税で能登町のサバをお願いした」といたしましたが、能登町のふるさと納税返礼品でサバはありませんでした。
間違いの訳は、私が能登町にふるさと納税をしたい、と旦那さんに話した流れから、それぞれのスマホで検索をしていた際に旦那さんから「サバを頼んでもいい?」と聞かれ、サバ大好きな私は快諾。そして、本日、サバが届いて仰天、能登からではなく千葉の銚子市からでした(・_・;
何故??旦那さんに確認したところ、あの日、能登の検索をしながら別の地域へと流れ着き、美味しそうなサバを見つけ、単純に食べたい思いから私に「サバを頼んでいい?」と聞いたというではありませんか!私は、能登の返礼品なのだと思い込んでおり、品物が届くまでお互い行き違いに気づかぬままでした。もしも、投稿を読んでくださって、気になって探してくださった方がいらしたらすみません。
結果、能登にふるさと納税もしておらず、そのことも訂正いたします。能登へのふるさと納税は改めて行うつもりですが、取り急ぎ訂正させていただきます🙏
・ある日のお弁当
・肉巻きしめじ
・人参松の実サラダ
・ズッキーニ、長芋グリル
・卵焼き
・花豆煮
+
・ある日のお弁当
・赤飯
・鮭西京焼き
・長芋グリル
・卵焼き
・大根人参なます
・小松菜お浸し
・ラタトゥイユ
〈メモ〉お姉ちゃんが引っ越す前、最後に作ったお弁当。何か特別なおかずにしようかとも考えましたが、結局、普通のおかずに(いつもよりは品数多め!)。ご飯は赤飯にして門出をお祝い㊗️
+
・ある日のお弁当
・トマトソースパスタ
・とうもろこし、ブロッコリー、トマト
〈メモ〉会社でレンチンできるので、パスタにはとろけるチーズをトッピング。とうもろこしはお裾分けで頂いた、大人気の森町の甘々娘。糖度はなんと、マンゴーと同じだって!甘〜い!!
4本頂いた甘々娘のうちの一本。皮を剥いたら、びっくり!赤ちゃん👶👶👶3人居ました!!
+
・ある日のお弁当
・トマトソースパスタ
・ポテサラ
・ズッキーニグリル
+
・ある日のお弁当
・肉詰めピーマン
・人参と松の実のサラダ
・ズッキーニ
・桃
〈メモ〉貴重な長田の桃が買えたので、お弁当のデザートに🍑。最近、仕事がきついとボヤいている53歳、お昼休みに美味しい桃を食べて、元気出して!!
+
・ある日のお弁当
・アスパラ、人参、エリンギの肉巻き
・卵焼き
・人参と松の実のサラダ
+
・ある日のお弁当
・豚ロース生姜焼き
・大根、人参なます
〈メモ〉あすかさんに頂いた飛鳥山(↓の画像 パッケージ可愛い🕊️)という本みりん。そのままでも美味しく飲めてしまう優れものの確かな味のお陰で様で照り焼きや生姜焼きなどがワンランク上の仕上がりになります。ありがたや、ありがたや。
+
・ある日のお弁当
・鶏、卵そぼろ
・インゲン胡麻和え
・大根人参なます
+
・ある日のお弁当
・味噌カツ丼
・大根人参なます
・フルーツトマト、アスパラ
〈メモ〉地元の名古屋メシ。甘辛い味噌はカツにもご飯にもマッチ。暑い日が続きますが、ガッツリお肉を食べてパワー!!💪 元気に過ごしてね。
暑さが厳しくなってきた先日のこと、クール便の宅配が届きました。
不意のお届け物、どなたからだろう?と送り状を見ると、このブロブを通じて長くお付き合いさせてもらっている東京のKさんから。箱を開けてみたら、
大粒のブルーベリーがぎっしり!
添えられていたカードにはKさんの地元・能登町の住所でみづきブルーベリーと農園名がありました。
お正月の地震で甚大な被害を受け、未だ復興もままならない土地で、逞しくもこんなにも見事な実を成らせているんだなあ。植物の生命力が詰まった大粒の実に感激。
Kさんにお礼の連絡をさせてもらったところ、私のこちらの投稿を読んでくださって、能登の味を届けてくださったとのことで、そのお心遣いに再び感激。
蒸し暑い空気が吹き飛ぶような爽やかさ♪手が止まらぬ美味しさを味わいながら、能登でブルーベリーが採れるんだなあ、と興味を持って調べていたら、ブルーベリーの産地であることだけでなく、美味しそうな物産がいっぱいあるではありませんか。日本酒、お米、お肉etc,,,ふるさと納税でも様々なラインナップを発見♪
Kさんが託してくださった能登町からやってきたパーツを使ったブローチと能登町で成ったブルーベリーで能登のハート二重奏💜💜
・
どんな災害の際もそうですが、発災当時は気持ちを向けていた被害にも、時が経つにつれ薄れていく関心。(遠い地のことだけでなく、自分自身が2年前に台風の被害で1週間の断水生活を経験し、大変な思いをした記憶さえも。)この機会に、改めて能登や石川に想いを馳せ、今ある何不自由ない生活に感謝し、たとえ少しの支援であっても自分ができることをできるときにやっていきたいと思いながら、ふるさと納税で能登町のサバをお願いしました。届くのが今から楽しみです(^^
少し前のことですが、嬉しい出来事の記録と大切な事の覚書としてここに綴ります。
・
娘の中高時代のママ友からSNSに突然の連絡をもらい嬉しいビックリ!
数年ぶりに再会の運びとなりました。
待ち合わせのタリーズにお着物姿で登場で、嬉しいビックリ第2弾!!
更に、嬉しいビックリ第3弾!!!
積もる話に花を咲かせている中で、2015年に私が作らせてもらったキーホルダーを今も大切に使ってくれていると、バッグから登場~~
・
高校卒業後、子ども達はそれぞれ県外の大学に進学。今は社会人になって、子ども同士はもとより、親も会える機会はなかなか無くなってしまったけれど、その間もずっとキーホルダーは日々にご一緒させてもらっていたんだなあ。9年も大切にご愛用くださり、その過程で付いた傷などもご一緒させてもらってきた時間を想像できて深く有難い気持で見せてもらっておりました。
・
事あるごとに、自分に言い聞かせていることだけど、この時もまた思ったことは、長年モノ作りをしてきて私は何百個、何千個もの作品を作ったとしても、使ってくださる方にとってはたった1つの作品だということ。こうして長く愛用してくださる方のご愛顧に恥ずかしくないように丁寧なモノ作りに励みたいなあと、また胸に刻みました。
いつものJA直売所にて、↓の写真にある通りの形状で花束になって売られてたその姿を見た瞬間に、もう何年もしまい込んでいたこの古びた花器の存在が思い浮かびました。迷わず購入し、家に帰って、棚の奥に眠っていた花器と数年ぶりの再会!
そして、花束になっていたそのままの形状で剣山に挿し生けてみたら、器にしっくり馴染んで大満足。
いつものJAの直売所は品物に生産者の方の名前が貼ってあり、この花束にもお値段とお名前シールが貼られておりました。生産者の方がご自分で設定されたお値段をつける仕組みだと思われますが、何と!この花束一式で110円!リーズナブルな直売所のお花の中でも、破格のお値段。思わず、110円と並んで記されていた小沼さんのお名前に、ほんとにいいんですか?と心の中で問いかけてしまった。
久しぶりの花器と剣山登場のきっかけを与えてくれ、生け花の心得のない私にも技術不要でこの仕上がり、部屋に生け花の凛とした空気を漂わせてくれ、その上、お財布にも優しいなんて!幾重にもありがとう、小沼さん!
昨夜、塾から帰宅したちょ太が空のお弁当箱と水筒と一緒に、この2枚のカードを渡してきた。
「飯」 「肩」
何だこりゃ??
と、謎のカードをよく見ていたら、
「肩」のカードの隅っこに、小さな文字が…
6/19が誕生日だった私に、ちょっと遅めの誕生祝いカード、肩たたき券と食事をご馳走してくれる券だったのでした!
こ、これって、、、明らかに、先日の父の日のお姉ちゃんのやり方をパクったな・笑(ちょ太がまだ幼い時に発見した子育てにおける法則「言わなくても見ている」は、高校生になっても有効だということが実証されました・笑)
それにしても、嬉しいなあ。誕生日当日は、ポーカーフェイスで何事もないかのように過ごしていたちょ太が、実は気に留めてくれていて、数日過ぎても思っていてくれたんだなあ。
「肩」チケットは年3回使えて永久に有効だって!大サービス!!
おばあちゃんになるまで、毎年maxで使わせていただきますね。
で、「肩」チケット裏面には、ちょ太からの有難いメッセージ。
ありがとう。
「飯」チケットには、有効期限2030年~とありました。
ちょ太が大学を卒業し社会に出てから使えるようになるそうです。
それまで、絶対に無くさないように大事に大事に取っておくなくちゃ♪
そして「飯」チケット裏面には、
泣きました。
・
お姉ちゃんの振る舞いを横目で見ながら学び、プレゼントをしてくれたこともさることながら、私の体の事を気遣ったり、親に感謝の気持ちを持ち、それを素直に伝えられる子に成長してくれたことが、私にとって何より嬉しいちょ太からの誕生日プレゼント。母、52歳幸せです。
とある休日、リビングテーブルで勉強していた受験生ちょ太の姿が忽然と消えた。
周囲を見回すと、、、
みーつけた!
お日様の光と風を感じながらのお勉強タイム、
ベランダ、と言うか軒下が即席勉強部スペースとなっておりました ^^
・
ちなみに、
7年前、ここで瞑想してからセンター試験に臨んだお姉ちゃんは、
本番に自己の過去最高得点をたたき出して、見事に第一志望合格。
私のなかでは勉強のパワースポット✨