クリスマスプレゼントに

タッセルキーホルダー。お友達とのクリスマス会でのプレゼント用にとオーダーを承りました。80代から20代まで様々な年代の女性の集まり、皆さんでプレゼント交換なさるそうです!

オーダー時、特にサイズや色のご指定はありませんでしたが、1つだけ承ったメッセージは「歳の多い方がいらっしゃるからとはいえ、地味な色にする必要はないです。むしろファンキーに!」と。伺ったところによると、元タカラジェンヌ・男役をされていた方もメンバーのお一人なのだとか。ご依頼主Rさんもとても華やかで気持ちのオープンな方なので類は友を呼ぶ、きっと素敵な集まりなんだろうなあ、、、と想像しながら私も楽しい気分で作らせていただきました。ありがとうございました。

お集まりの皆さんに喜んでいただけますように。楽しいクリスマスを!
続きを読む →

着物にも

 

打ち合わせの日から随分とお待たせしておりましたbag、先日お届けさせていただきました。アイボリーとブロンズ型押しのバイカラー、持ち手とタッセルには光沢ある質感の革でエレガンスな雰囲気です。通勤にも対応出来るサイズ、A4の書類やお弁当も入れられるような大きさでお作りしています。

ご希望で内ポケットを2つお付けいたしました。細々としたものを分別でき機能的です。

納品は、ご依頼主sumiさんのお店透佳さんに伺いました。この日ももちろん粋なお着物姿。シックな色目のお着物に、優しいトーンの帯。「着物」というと特別なお出かけ着になる私ですが、sumiさんはお店の時のみならず、身体にも生活にもすっかりご自分のスタイルとされている。(平日のオフィスワークのお仕事でも環境が許せば着物の方が楽なぐらいだそうです。それぐらい一体化されているのです→sumiさんのブログ

流行とか雑誌やテレビの中とか、その場その場の誰かのスタイルに乗るのではなく、長い間かけて蓄積してきた考え方や生活で自分自身のスタイルを持つ方に憧れる。そうした方とご縁あってお付き合いさせてもらえることは私にとって生きる教科書ですし、こうして仕事としても声を掛けていただき、私の作ったバッグを使って頂けることを大変光栄に思います。ありがとうございます。感謝とともに思うのは、もっと精進してお気持ちに恥ずかしく無いように技術も自分自身も磨いていきたいということ。

続きを読む →

ある日のお弁当

ある日のお弁当

・鶏・おから団子

・ひじき煮

・みかん

<メモ>この日は小学校もお弁当だったので、旦那さん、娘、息子3人分のお弁当を確保すべくおかず増量作戦。いつもの鶏団子におからを入れてヘルシーにボリュームアップ。

ある日のお弁当

・鶏と厚揚げ、ネギとキノコの旨煮

・小松菜のお浸し

・キウイ、柿

<メモ>冷蔵庫の在庫色々で旨煮。この季節になると必ず実家から届く庭の柿と、家庭菜園のキウイフルーツ。

ある日のお弁当

・ロースかつ

・ほうれん草のおひたし

ある日のお弁当

・煮込みハンバーグ

・里芋のフライ

・パスタ

・ブロッコリー

<メモ>休日コックさんのお料理。サイドメニューの里芋フライが絶品。ハンバーグ、フライ、パスタ、子どもたちの好きなものがいっぱい!

ある日のお弁当

・鯵の天ぷら(バジル風味)

・人参とセロリの甘酢漬

・玉子焼き

<メモ>鯵の天ぷらは休日コックさん作。コックさんが行き付けの魚屋さんで鯵が袋詰め放題でまさかのお値段「324円」だったそう。主婦に紛れて28匹詰め込んで颯爽と帰宅。したは良いけれど、、、捌くのがものすごく大変そうでした。その様子を休日コックさんがレポート

↓↓
続きを読む →

フレーム展の記録

フレーム展に出品した作品及び作品に添えたキャプションをこちらにも記録します。

「自然の造形美・1」  

形だけでなく色や模様にも目を奪われる。

一般的な標本では省かれてしまうような

欠けているものや劣化したものも並べました。

海を漂った月日の痕跡を残す唯一無二の姿の方が、

完全な形を留めた姿よりも魅力的に思うのです。

「自然の造形美・2」 

私が自然の造形美に目を向けるきっかけとなったのが木の実。

幼かった我が子が公園でドングリや松ぼっくりを拾い集め、

ポケットに入れて持ち帰るようになったことがきっかけ。

以来、子ども以上にその不思議な形に興味を抱き、

毎年秋になると野山を歩いては木の実を拾い集めています。

「自然の造形美・3 テイカカズラ」 

豆のような房が弾けると、中の種は大きく開いた綿毛によって風に乗り遠くまで飛んでいく。儚げで美しい綿毛は、しっかりと生き延びていくための逞しさき役割を担っている。

一切の作意がない命の営みに即し理にかなった造り

常々抱いている自然の造形への憧れと畏敬の念を込め

私が普段から部屋に飾っている収集物の一部をピックアップして

フレームの中に収めました
続きを読む →

サトコサージュ新色を納品しています

サトコサージュ数点をスノードールさんに納品しました。11月の展示会で発表した新作カラーもいくつか納めました。こちらでもご紹介します。

グレーとイエローをベースにした2点。こちらの配色は私の中でなんとなく北欧なイメージで作りました。で、愛蔵の「スカンジナビア料理」のなかの1ページ「渦巻きドーナツとレーズン入りレモンスカッシュ」と一緒に記念撮影。

北欧イメージから続きまして、こちらはNIPPON!日の丸をイメージして作りました 私も同じ色を愛用中。赤いワンピースに着けて紅白ファッション!!おめでた~い感じで気分も上がります♪

ご好評いただいております、パステルクレイジーも初めて店頭にならびます。

他にもダークトーンのクレイジーサトコサージュ、ブラックやネイビーなど女性だけでなく男性にもお使いいただけるカラーを納めました。年末年始の装いにいかがでしょうか。店頭にてご覧いただけましたら幸いです。

続きを読む →

フレーム展 ありがとございました

出品させてもらっておりましたフレーム展、先週末で会期を終えました。ご覧くださった皆さま、作品をお買い上げくださった皆様、ありがとうございました。また、企画運営くださったフォーションさん、会場となりましたatelier brahmaさん、大変お世話になりました。ありがとうございます。

頭の中で想像したものをカタチにすること、自分の手を動かしてモノを作ること、が好きでこうしてやっておりますが、私一人ではただ作るだけで終わってしまいます。ご縁に恵まれて素敵な空間の中に作品を置いていただき、多くの方にご覧いただける機会を与えていただけたことに感謝しつつ、今回感じたことを次なる制作の糧にしていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼、もう1つ。

お買い上げくださった方には、作品には学名で記しました和名を記した小さなカードをお付けするようにいたしました。個々の形の特徴を物語るような名前も多く、命名の由来がなんとなく伝わってきて面白いです。

標本のように自然の造形物をフレームに収めましたこの度の作品制作では、これまでただ色や形の美しさに惹かれて集めていた自然の造形物の名前を1つ1つ調べていく作業に思いのほか苦心しました。図鑑やインターネットで調べてもどうしても不明なものがあり、最終的に水族館などに問い合わせて判明したものをありました。特に、鳥羽水族館さま、環境省 那覇自然環境事務所さまには大変丁寧にご対応いただきお蔭さまで調べることが出来ました。この場を借りてお礼申し上げます。

続きを読む →

制作日記

satosatosa展、フレーム展、リース制作・教室と12月初旬までの予定が落ち着き、バッグやお財布等、オーダー頂いている品々の制作に取り組み始めました。お使いくださる方のお顔、打ち合わせさせてもらった時のお話などを思い浮かべながらちくちくと針を進めております。

私一人での手作業でなかなかスピーディーに進まないこと、数を作り出せないことにジレンマを感じながら、そんな私の制作や納期にご理解いただいているお客さまには、ほんとうに感謝の思いです。順次制作してまいりますので今しばらくお待ちください。

続きを読む →

リース教室無事に終わりました

ドキドキだった初・木の実のタルトリース教室、お蔭さまで無事に終えることが出来ました。昨晩あまり眠れなかった緊張状態で迎えた朝でしたが、サポートしてくださった岩河さん、お越しくださったみなさんの和やかな雰囲気に私もすっかり気持ちがほぐれ、楽しい時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました。

リースのこと以外にもお仕事のことお子さんのこと色々とお話しながら、参加くださった5人の方々のリースがそれぞれの個性を表すように形になっていく過程を見せてもらうのは楽しい経験でした。みなさんとても手際良く、心配していた時間もオーバーすることなく完成!すばらしい!!

どれも素敵に出来上がりました。5つの作品を並べて写真を撮りながら、みんなで「可愛い~♡」を連呼してしまいました。本当に可愛い!

持ち帰る時間も楽しんでいただけますように、、、私が木の実のタルトリースをお届けするときと同じように、本日もケーキボックスとカードを用意いたしました。

こちら、岩河さん作のリースです(画像もお借りしました)。さすが、長くお花屋さんでお仕事をされていただけあって、私が逆に勉強させてもらうようなキレイな作りです。

リース教室を終え、ほっと一息ついてうちに帰ると、主催してくださった岩河さんより「お疲れ様でした。」と温かなメールが届きました。そのメールに添えられていたのは、参加者のお一人から届いたという画像。早速ご自宅に飾ってくださっているリースのお写真を拝見し、教室の時間だけでなく、その後の暮らしの中にも小さな彩りをお届け出来たような気持ちになって、安心と感謝と幸せな気持ちになりました。
続きを読む →

明日はリース教室

明日、木の実のタルトリースの教室をさせていただきます。去年お世話になった「香るリース展」を主催された岩河さんにお声を掛けていただきました。

自分自身が作る時でさえ、一日がかりでチマチマ作る木の実のタルトリース。短い時間で皆さんにお教えできるか不安が先立ち、これまでにも何度かいただいたお話を恐れ多くもお断りしてきましたが、今回は元、花屋さんで現在も不定期で教室を開催している岩河さんの「私がサポートしますよ~」との心強い言葉に甘えさせてもらいお引き受けいたしました。(それでも今もドキドキ、、、)ご自宅にお邪魔して、毎年岩河さんのリース教室を受けていらっしゃる生徒さんにお教えしてまいります。

なるべく短時間で出来るように考えつつも、木の実はふんだんに使いたい!タルトリースのチャームポイントはカラフルにぎっしり詰まった木の実ですもの!

松ぼっくりを組んで作る土台は、私の方であらかじめ製作。時間を考慮して小さめサイズです。作業の際、視覚的にイメージしやすいように、制作の過程を順番に写真に収めておきました。

グリーンにはフワフワしたモスを使うことに。雰囲気も良いし、ボリュームが出しやすく、全体のバランスが取りやすいと、いいことずくし。細かい枝物を使うよりも作業が楽になります。

と、自分なりに色々と考えてみましたが、ドキドキは尽きません。

明日ご参加の皆さま、どうぞよろしくおねがいします。

続きを読む →

空想の花

オーダーを承りましたリース。「どんな雰囲気でお作りしましょうか?」と伺ったところ、光栄なことに「ニノさんにお任せで!」と言ってくださったので、飾ってくださる場所をイメージして作らせていただきました。私の自然のアートギャラリーで出番を待っていたコチラや、鉛筆画みたいなコチラなど宝物も入っています!

色や配置のバランスが自分なりに上手くできたように思える一品に仕上がりました。特に、葉っぱを緑の花弁に見立てて作った「空想の花」の部分が気に入っています。

こちらをオーダーしてくださったのは、私たち家族揃って大好きなスノドカフェ七間町店で厨房を担うuchidaさん。いつも私のお腹だけでなく心も満たしてくれる優しくて美味しいお料理を作ってくださるそのお方!お声を掛けてもらってとっても嬉しかったです。ありがとうございます。

納品時、uchidaさん(手だけ登場(^^))と一緒にお店の前で記念撮影。
続きを読む →