復習 ~私の大切な先生から教えてもらったこと 2011年12月14日 / NINO / 2件のコメント チクチク先生からの教え 小出しに思う 「欠けているところがあても大丈夫」貝殻リースより 「別のもののようで繋がっている」 距離をおいて見てみたり 時をおいて見てみたり 「手作り」。その作業や作品は、知らず知らずのうちに私の先生になっていた。声は無いけれど、それから届くメッセージは私の心に深く沁み込む。 ++ 気が付けば12月も半ば。2011年を締めくくる時期になってきました。家の中の大掃除もそうですが、心の掃除(整理・整頓)もきっちりとして新しい年に備えたいと思っています。
本当に…一番お掃除をしなければいけないのは、頭の中かもしれないです。いま、ものすごい散らかっています(汗)頭の中が散らかっていると、家の中も、かばんの中も散らかりますよね。NINOさんのチクチク先生からの教え、一番心に響きました。ひとつひとつ大切に繋ぎ合わせていく、いつかちゃんと形がみえてくる、来年はこれでいきます。いや、今日からこの教えを心にきざみ、心のお掃除していきたいと思います。ありがとうございました。 返信
oliveさん 確かに、部屋や鞄の中の様子は、自分の頭の中を目に見える姿で現わしているのかもしれないですね。お弁当作りと手作りが繋がっていると、ここに記しましたが、目に見える整理整頓と頭の整理整頓も繋がっているということなんだろうなあ、きっと。やっぱり単品でなく、いろんなことが繋がって成り立っているって改めて思いました。 こちらこそ、コメントをありがとうございます!つれづれに綴った自分の気持ちを、読んでくださったoliveさんが共感してくださったり別の視点でも教えてくださったりして、私もまた思いを深められました。 返信
本当に…
一番お掃除をしなければいけないのは、頭の中かもしれないです。
いま、ものすごい散らかっています(汗)
頭の中が散らかっていると、家の中も、かばんの中も散らかりますよね。
NINOさんのチクチク先生からの教え、一番心に響きました。
ひとつひとつ大切に繋ぎ合わせていく、いつかちゃんと形がみえてくる、来年はこれでいきます。いや、今日からこの教えを心にきざみ、心のお掃除していきたいと思います。
ありがとうございました。
oliveさん
確かに、部屋や鞄の中の様子は、自分の頭の中を目に見える姿で現わしているのかもしれないですね。お弁当作りと手作りが繋がっていると、ここに記しましたが、目に見える整理整頓と頭の整理整頓も繋がっているということなんだろうなあ、きっと。やっぱり単品でなく、いろんなことが繋がって成り立っているって改めて思いました。
こちらこそ、コメントをありがとうございます!
つれづれに綴った自分の気持ちを、読んでくださったoliveさんが共感してくださったり別の視点でも教えてくださったりして、私もまた思いを深められました。