9月1日から開催されていた「cafeなまづやがHakojiに遊びにいきました 展」が15日に無事に終了いたしました。
お越しくださった皆さまありがとうございました。
昨日、搬出の為hakojiさんにお邪魔したら、オーナーさんより、沢山の方がガラスシェードに興味を持ってくださったと伺い、また、その場にいらしたお客さまからも嬉しいご感想を伺うことができて、幸せな気持ちに。
NINOのガラスシェードは古い器を加工して作っています。用途や形を変化させながらも、長い時を経てきたものがもつ雰囲気は大切にしたいなあと思って作っています。出来上がったシェードをご覧くださった方の中にも、同じように感じて頂ける方がいるということを伺い、これからも作り続けていく上で大きな励みになりました。
そして、NINOのシェードを、気に入ってお嫁にもらってくださり、その方の暮らしの中で活かしてもらえることは私の喜びです。
お世話になったhakojiさん、お声をかけて下さりこのような機会をくださった知子さん、本当にありがとうございました。Rayさん、Creer lifeさん、Manu Mobiles さん、ご一緒できて嬉しかったです。ありがとうございました。
写真は、hakojiさんからのオーダーでお作りしたシェード。好みの器をお選びいただき、コードの長さも設置場所に合わせて作らせていただきました。ご自宅のダイニングテーブルの上の灯りにしていただけるとのこと。暮らしの仲間に加えていただいて光栄です。
「cafeなまづやがHakojiに遊びにいきました 展」では
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
「お店がお店にあそびにいったら、(モノも人も空気も
みんなふくめて)どんなふうにシャッフルされるのか、
そんな空気を味わいたくて、お願いしたこの展示会、
NINOさんはじめ、皆様のおかげで、とても楽しく
すごさせていただきました。
お忙しい中ご参加いただきまして、本当にありがとうございました。
これからもヨロシクお願いいたします。
それにしても。。。
Hakojiさんのランプシェード、素敵ー!
しみづともこさん
大変お世話になりました。このような機会を頂いて嬉しかったです。それに、とても楽しかったデス。hakojiさんでお買いものしたり、1日には、美味しいお弁当まで頂けて、ちゃっかりお客さんとしても楽しませてもらいました。ありがとうございました。
>お店がお店にあそびにいったら、(モノも人も空気も
みんなふくめて)どんなふうにシャッフルされるのか、
面白い発想!モノも人も空気もシャッフルかあ。
ホント、楽しい企画でした。新しい場所で、モノも人も空気もシャッフルされて色々なご縁も生まれて、、、楽しかったー♪
こちらこそ今後ともよろしくおねがいします。
なかなかゆっくりとご一緒できませんが、今度こそ、打ち上げと称したお楽しみ会を実行しましょー☆
はじめまして!ManuMobilesです。
とっても素敵な御縁があったんだよ、と、FOASのフミさんから聞いていたところでした。またまたビックリ、hakojiさんのイベントでご一緒させていただいていたのですね!とっても嬉しいです。
シェード、とーっても素敵です。
いつかお会いできる日を楽しみにしていますね。
それでは‥
ManuMobilesさま
はじめまして!
そうなんです、hakojiさんでManuMobilesさんの素敵なモビールとご一緒させて頂いていました。その時、マナさんともご一緒させていただいて、柚木さんにもつながっていて、この度フミさんにもお会いできて、、、繋がっていくご縁に、びっくりしています。(いったい何処までつながるんでしょう?)
お会いできる日がきっときますね。私も楽しみにしています!
コメント、ありがとうございました。