![](https://nino2005.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_8053-644x613.jpeg)
幸せを呼ぶとの言われがある貝殻「ナミマガシワ」。大量に海辺で拾い集めたのは2013年のこと。その訳は、海辺の結婚式会場の一角を貝殻を使ってディスプレイして欲しいというご依頼を承ったから。
その時にブログにも綴りましたが、改めて、、、
![](https://nino2005.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_8054-644x627.jpeg)
花嫁さんのベールのイメージで1000枚以上の「ナミマガシワ」にドリルて穴を開け、テグスで繋げ、天井から吊り下げました。
![](https://nino2005.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_8055-644x640.jpeg)
ご依頼主のお二人
![](https://nino2005.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_8056-644x613.jpeg)
時は流れて2021年。そのお二人の間に生まれた娘さんの七五三。再び、幸せいっぱいのシーンでお二人の胸元にサトコサージュで彩りを添えさせて頂きました。その後、幼稚園の入園式でもご夫婦でこのサトコサージュを身につけてくださっています。
![](https://nino2005.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_8058-644x627.jpeg)
オーダーでお作りした紅白サトコサージュ
•
•
1つ前の投稿でもご紹介したこの「タコブネ」。実は、七五三のサトコサージュオーダにアトリエにいらしてくださった際に、お二人が私にプレゼントしてくださったものです。
10年前に結婚式のディスプレイを承って以来、これまで作り手として人生の大切なシーンに何度か関わらせて頂けた幸せ。
そして、貝殻でご縁に恵まれたお二人からプレゼントしてもらったタコ殻・笑 をアトリエに飾って、眺めながら制作できることは、モノを作りの幸せや、やり甲斐を感じさせてもらえます。
![](https://nino2005.com/wp-content/uploads/2023/08/04CE2CC3-44E7-4870-8FAB-F98C9CAF9B52-1-644x644.jpeg)
![](https://nino2005.com/wp-content/uploads/2023/08/10BCB177-6A86-4E04-8E51-498018B2A65E-1-644x644.jpeg)