海で拾った

我が家のダイニングの壁のワンコーナーです。

海で拾ったもので作った作品でまとめてます。

流木にアイアンの釘を打ったフックに、先日ブログで紹介した、貝殻のリースを掛けました。

画面向かって右側の物は、シーグラスや貝殻をワイヤーでつないだモビールの先に試験管を付けた一輪挿しです。

海で、材料を集める楽しみ、集めた物をどんなものに変身させようか考える楽しみ、作品を作る楽しみ、作ったものを飾る楽しみ。

この壁のワンコーナーに色々な楽しみが詰まってます。
続きを読む →

革のブックカバー

以前から、大切な本に革のブックカバーを付けたいと思ってました。

が、なかなか、気に入った物が見つかりません。

こうなったら自分で作ろうと、チャレンジしてみました。

初め、ミシンで縫いましたが上手くいかず、結局、手縫いで仕上げました。

ポイントに、*←こんな刺繍を3ついれて、出来ましたあ~♪

意外と良い出来栄え。

ハンドメイドって、作ってる時間も楽しい上に、自分の好みの物が手に入って最高だなあ。

続きを読む →

ちびっこ画伯

我が家の、玄関を飾る絵です。

娘が、3歳の誕生日記念に描いた絵です。

(ちなみに、2003年1月1日作。実は、2000年1月1日生まれのミレニアムベビーなの)

右側がパパ、左側がママだそうです。

顔から直接、足と手が生えてる・・・。

大人には真似できない、タッチと画風。

我が家には、どんな高価な絵画より、この絵がはまります。
続きを読む →

ボタン集め

古い手芸屋さんや、フリーマーケット、蚤の市などでついつい買ってしまうボタン。

もう着なくなった洋服も、捨てる前にボタンを取っておいたりします。

そんな感じで、ボトル一杯のボタンコレクションになりました。

ハンドメイドの作品が、「何か物足りないなー。」って時、よくボタンコレクションのなかから見つくろって、ワンポイントに使います。ボタン一つでとても印象が変わるので、頼れる存在です。

写真は、ヘアピンにボタンを通しただけの、超簡単作品。その上、可愛い。

お団子ヘアーに、ベージュのと紫のを2つ刺して使いました。

続きを読む →

娘へ

娘に作ったワンピースとバッグです。

年齢的(現在5歳)に、キャラクター物を使いたがったりするかなあと、思いましたが、私の作ったこのバッグを気に入って使ってくれています。

ワンピースは、去年の夏に作りました。

小さな女の子がこういう渋めの色の洋服を着ると、かえって可愛らしくなる気がします。

落ち着いた色の水玉生地に襟元のレースでフェミニンな印象ですが、ジーパンを併せたりして着ていました。←過去形。

すごく気に入っていたのですが、この夏はもう小さくて着られません。すくすくと成長する娘を見るのは嬉しいですが、このワンピースが着られないのは残念なのです。

続きを読む →

夏みかんジャム

すっごく大きな、夏みかんを4つ頂きました。

無農薬で育てられたとの事だったので、皮も使ってジャムを作りました。

娘と一緒に、房から果肉を取り出し、せっせとお鍋へ。

鍋一杯の果肉が取れました。

お砂糖と白ワインを入れて、アクを取りながら煮詰め、あっという間に出来上がり。

すこし苦い大人のお味。おいし~♪

おいしく出来たので、瓶に詰めて私と娘の友達の所へ一つづつ・・・・・。

娘のお友達用には、ワインレッドに水色の水玉模様の布を被せて・・。

私の友達用には、丁度あったマーマレードの空き瓶に詰めて・・。

続きを読む →

リメイク 旦那さんの日曜大工編

今日は、私の33歳の誕生日でした。

「プレゼントは何がいい?」と旦那さんが言ってくれたので、写真の椅子作りをお願いしました。

拾ってきた座面の無い椅子が、ずーっとそのままになっていたので、それをリメイクしてもらったのです。

材料の調達は海へ。家族で流木を探しに行きました。なかなかいいサイズの流木を見つけて大満足。

家に帰って、狭いベランダでの作業開始!!

座面に、カットした流木を打ち、全体的にぐらついていた為、補強もしてくれました。

ペンキ塗りは、娘も参加して完成!!

出来栄えは、ご覧の通り。イメージ通りのお気に入りが出来ました♪

作ってくれた座面の裏側に小さく、今日の日付を入れました。

良い誕生日になりました。アリガトウ。

続きを読む →

夏の新作

海の近くに住んでいます。

海岸を散歩するのが好きです。

歩きながら、落ちている貝殻や石ころ、シーグラス、流木なんかを集めます。

宝探しみたいに楽しくて気が付くと、すごく遠くまで歩いています。

このリースは、去年の12月、真冬の海岸で拾った物で作りました。

寒い日でしたが、旦那さんと娘と、辺りが薄暗くなるまで夢中で集めたのを思い出しました。

冬の海で集めた物で作りましたが、海のものってやっぱり夏の印象になりますね。

これからの季節にぴったりのリースが出来ました。

自然が作った、貝殻やシーグラスの一つ一つの色や形そのものが素敵なお陰で、シンプルな作りでも魅力的!?
続きを読む →

ことりのマチ針・ピンクッション

エスニックな雰囲気の古いアクセサリーを分解しました。

木製の動物のビーズを組み合わせたイヤリングでした。

ばらばらにしたら、かわいいパーツが取れました。

パーツの中からことりを二匹、針の上に止まらせて・・。

娘のおままごと用のかごを拝借。

リネンのピンクッションに変身!!

組み合わせを変えると、元の物とは全く別の印象に変わるのがおもしろい。
続きを読む →

蝶々のポーチ

刺繍した蝶々のワッペンをリネンのポーチにつけました。

写真では分りずらいですが、蝶々の下に、布用のインクで「NINO」とスタンプ。(文字を入れるの大好きです。)

ファスナーに革紐つけて出来上がり!

ごちゃごちゃしがちな、鞄の中の小物の整理に役に立ってくれそう・・。

続きを読む →