旬の味を食卓に

今日の晩ご飯

「筍ごはん」

日曜日に掘られた筍を、マンションの下の階の人からおすそわけで頂いた。

鶏肉と人参と一緒に炊いた。

美味しくて、美味しくて、旦那さんはお茶碗3杯、私と娘も2杯ずつ食べた。

「新玉ねぎとトマトサラダ」

新玉ねぎって全然辛くない。むしろ甘い。

食べてるうちに足りなくなって、さらに玉ねぎスライスを山盛り追加した。

かつおぶし、パセリをのせて、オリーブオイルと醤油をかけて。

「春キャベツのアンチョビ炒め」

春キャベツって何でこんなに柔らかくて甘いの?

今も口に残るほのかな甘味・・・・。

病みつきになりそう。

まだキャベツもアンチョビも残っているので、明日のお昼にパスタで食べよっと。

旬のものって、素材自体が文句無く美味しい。

だから、料理の腕がイマイチでも、スピード料理でも家族が喜んでくれる味に仕上がるのよね。
続きを読む →

うちの木箱達

うちの木箱達です。

ロゴや、縁の錆びた鉄が雰囲気満点。

この中には、我が家の不要品(フリーマーケット行きの物)が詰め込まれてます。

中身はガラクタだけど、この2つの木箱を部屋の隅っこに積み上げておくだけで雰囲気のあるコーナーにしてくれます。

金具がポイントのこちらの木箱。

先日の記事「学習机まわり」で、チラリッと写真に写っていた物です。

これまで少しづつ買い集めた物で、いつか我が家のインテリアに登場させたい物が入ってます。

普段は部屋の隅に積み上げられているけど、蓋が付いているのでちょっとした台(テーブル)としても使えそう。

コレは拾い物。

蓋がシミになってたりして、かなり汚い。

ちゃんと磨いてオイルステンでも塗れば変身してくれるんじゃないかな~~。

中身は旦那さんの、木工用備品。

古い物好き。

だけど、飾って眺めるうようなものはあんまり。

実用的な古い物が好き。

日常生活のなかで普通に使えるものが好き。

そんな私にとっては、古い木箱は願ったり適ったりの物。
続きを読む →

刺繍の袋 2つ

お気に入り刺繍の袋、2つ。

総刺繍の薔薇のポーチ。

薔薇の周りのイボイボの一つ一つも全て刺繍。

裏側も一面イボイボ。

バッグから取り出して見る度、うっとり。

雑貨屋さんで見つけたこの袋。

柄はこの他に数種類あり、靴下の柄や下着の柄もあったっけ。

旅行時の替えの衣類や靴の収納用袋でしょうか?

丁寧に緻密に刺繍がされていて、柄のデザインが可愛いい。その上お値段も可愛かった(笑)。

タイかベトナム製だったと思う。

プリントされた柄にも惹かれるものはたくさんあるけど、私には刺繍の柄の魅力の方が大きい。

一本の糸を一針一針刺して作り上げられた柄だと思うと、「芸術品だよ~」と、感動を覚えるほど。
続きを読む →

学習机まわり

娘の学習机まわり。(この部屋、ブログ初登場!!)

机は、近所の仏壇屋さんが不要になって捨てようとしていた物。

明日は粗大ゴミの回収日という前日に、運良く貰うことができました。

白くペイントしました。

娘の学習机とは言っても、パソコン机として旦那さんや私が使用している机でもあります。

椅子も拾い物。

ボロボロだった背もたれと座面の布を革に張り替えました。

例によって、張り替えはプロに依頼しましたが、抹茶色の革は持ち込み。

靴工場からハギレの革を安く分けて貰えたので♪(靴工場の情報をくれたイイダサンありがとう。)

抹茶色の革を選んだのは大成功。

ペンキを塗った白い机と、古椅子の深い茶色+抹茶色の革、ランドセルの渋めの赤色。

この机周りの色の雰囲気好き。お気に入りのコーナーです。

机周辺の写真を撮っていたら娘が、

「勉強しているフリ(笑)するから写真撮って!!」と言ってきました。

で、リクエストに答えて撮った写真がコレ。

いまだかつて机で勉強したことなんて一度もないくせに!!

小学校入学に当たり、学習机を購入しようか迷いましたが、こんな調子なのでしばらくはパソコン机と兼用で大丈夫そうです。
続きを読む →

流木リメイクミニテーブル

古いミニテーブル?(ワゴン?)のリメイク。旦那さん作。

元はスチールの天板。

それを剥がして、新しい天板は流木の板をツギハギして繋げたもの。

流木は軽くペイント。

キャスター付きなので、移動が楽。

適当なサイズで使い勝手が良い。

時間によって日当りの良い場所に移動させて撮影台として、このブログの写真撮影に多用。

それから、リビングにこのテーブルとスツールを移動させて、テレビを見ながら娘と2人で食事を済ませたり。

ついでに働き者で、物を運ぶのにも便利です。

こんなに実用的だし、流木や古いスチールの質感も好み。

この前、実家の両親が我が家に遊びに来たので得意気にこのテーブルを見せた。

そしたら父に、「脚がサビとるで、いかんわ~。」(名古屋弁・脚が錆びてて、ちっとも良くないぞ。)と言われてしまいました。(^-^;

きっと、世の中の大多数の人は父と同じ感想をもつのだろうな・・・。
続きを読む →

お漬物のある食卓

友達のすみれママさんから、糠漬けを頂きました。

すみれママさんのお母さんのお手製。

今日の朝食。

朝はパン食の我が家だけど、せっかくこんなに美味しいお漬物があるので今日は和食。

おにぎりは具なし。

ただの白いご飯のおにぎりと糠漬け。これに大根と油揚げのお味噌汁。

極めてシンプル。でも美味しかった。

ごちそうさまでした。

「小さな生活」今何位かな? 人気blogランキングへ
続きを読む →

本日のランチ

朝から無性にトマトスープが飲みたくなった私。

乾物類をストックしているバスケットの蓋を開けてみる。

トマトの水煮缶発見!!

冷蔵庫の野菜室を見てみると、セロリと切れ端の大根、それから干からびそうな人参もある。

何とかスープが出来そう。

冷蔵庫にあった野菜に玉ねぎとじゃがいも、ベーコンを足して、ニンニクを沢山入れたオリーブオイルで炒めてからトマトの水煮缶を加え固形スープ、塩コショウで簡単に味付けしコトコト煮込む。

この間の骨董市で買った木のトレーにロールパンと一緒にのせて。

本日のランチプレート「具だくさん 熱々トマトスープ」の完成!

「小さな生活」今何位かな? 人気blogランキングへ

折角作ったので→
続きを読む →

骨董市

いつも行っている神社での蚤の市とは違った大規模な骨董市が、先週末静岡で開催されました。

以前の記事でご紹介した蚤の市の気になるお店

あのとっても素敵な雰囲気のお店の店主さんからこの骨董市開催の連絡を頂き、小旅行に出発する前にいそいそと行ってきました。

会場には凄い数のお店が並んでいました。(150店くらいかな?)

数あるお店の中で、やっぱりここが一番好きな雰囲気。

あの店主さんのお店です。

長い時を経てきた味わいのあるものが好きだけど、古くても美術品とか装飾品にはあまり興味がない私。

実際に生活の中で使えるような道具が好き。

だからこのお店にいつも惹かれる私。

お店を右側・左側・正面から撮影。

品揃えもさることながら、配置やディスプレイ(この空間)に心奪われます。

ぽち。ありがとう。 人気blogランキングへ

続きを読む →

即席燻製マシーン 

昨日、三鞍の山荘の今井シェフに燻製の作り方を教えて頂きました。

何事も即実践!の旦那さん。

昨日も帰宅するなり、早速燻製作りが始まりました。

スーパーで材料調達をして、ベランダに即席燻製マシーンを設置。

私の大事なベランダガーデン小物のホーローバケツが燻製機として勝手に利用される。

さらに内側にブリキのたらい(これも許可なし(^-^;)を入れる。

ブリキたらいの中に桜のチップを投入し、これを燻す。

冷却しながら燻すので中段には保冷剤を。

レンガで段差をつけて網を置く。

網の上に具材を並べる。

サーモン、チーズ、ハムetc・・・いっぱい燻されて美味しいスモークになるんだよ~。

桜チップに火を点けたら、穴を開けたダンボール箱をかぶせる。

「まだかな。まだかな。待ちきれないよう。」

気になって仕方がない娘が何度もチェック。

待つこと2時間30分。

見事に燻製に変身して再登場!!

アレ??サーモンが小さくなっている?

途中で何度も味見しちゃったの・・・。(^-^;お許しを。

ベランダに転がっていた物で作ったこの燻製マシーン。

即席だけどあなどることなかれ。

三鞍の山荘の今井シェフ考案の燻製機の原理にちゃんと従っているので、出来上がった燻製は本当に美味しかったのですよ。

「小さな生活」今何位かな? 人気blogランキングへ

自家製スモークをサラダにしました。↓の記事見てね。
続きを読む →