お嫁に出しました

仕事の帰りに、お友達のお店に寄りました。

お店に着いて、オーナーのmarieさんと、おしゃべり。

旅行、雑貨、新しいお店情報などなど次々と話がつきません。

そして、お店のなかの素敵な作品の数々を見て、大満足。

「じゃあね~。」とmarieさんにお別れを言ったところで気がつきました。

今日、お店に寄ったのは納品の為でした・・・。

ご好意で、手作り品を置かせてもらってます。

そして、私の拙い作品をご購入頂いているお客様もいらっしゃいます。

ありがたいな~。感謝です。技術がないながら、心をこめて作らねば。

アンティークの鍵やボタンを組み合わせたキーホルダーを、いくつか納品しました。(写真のです)

拙い作品ですが、あれこれ素材や組み合わせを考えて作ったものなので、愛着がありお嫁に出す気分です。

続きを読む →

祝日大工

今日は、朝から工作をしました。

以前買っておいた小さな棚受けを使って、飾り棚を作りました。

その棚受けは、ピカピカ輝く銀色。

ちょっとイメージと違うので、ホームセンターにペンキを調達しに行きました。

深い緑色のペンキを購入。

6個ある棚受けを、娘と3個づつ塗りました。

油性のペンキを手袋もしないで塗ったので、手が大変なことになった2人です。

ペンキを塗り終わると、元のものとは全く別の雰囲気に仕上がりました。

ペンキの風合いって好きだなあ。

海で拾った流木の板を白くペイントして、棚受けにネジで固定して完成!!

今日も私は簡単作品。

旦那さんは、別のもうちょっと凝ったものを作りました。

電動のこぎりまで持ち出して、狭いベランダで木材と格闘。

途中で、仕事に出掛けたので未完成ですが、完成したらこちらで紹介したいと思ってます。
続きを読む →

青い鳥

久々のお裁縫。

リネンで、ティッシュケースを作りました。

青い鳥を刺繍しました。

「幸せの青い鳥」のイメージだったのに、出来上がった青い鳥は、しょんぼり顔で、がっくり肩を落してる・・・。

「幸せの青い鳥」と言うよりは、「元気出して!!」って励ましたくなっちゃうような青い鳥。ρ(TーT*)
続きを読む →

チビUFO

以前、このブログで紹介した、UFO?のチビ版をつくりました。

可愛い小鳥のパーツを見つけたので仲間に加えて。

我が家の天井を飛んでます。

風が入ってくると、ゆらゆら飛んでます。

ちょっと気持ちが和みます。

続きを読む →

秋冬のアクセサリー

珍しく、アクセサリーを作りました。

カメオ風のカボションを、ブレスレットにしました。

ちょっと腕時計みたい・・・。

でも、実際に腕にはめてみたら、すごくいい雰囲気。

パールのブレスレットと重ね着けしても似合うと思う。

シックな印象なので、出番は秋になってから。

セーターにGパンとか、シンプルなファッションの時、腕元に着けたいな。
続きを読む →

緑のうさぎ

旦那さんのテニスサークルの友達から、突然、降って湧いたような嬉しいお誘いがありました。

閉店した手芸屋さんから、布を貰った方がいて、その中から好きな布を頂けるとのこと。

そのお宅へ、行ってみるとなんと娘の保育園の友達の家でした。世の中狭いですよね。

たくさんの布の中から、緑のうさぎの布を発掘。

緑のうさぎ(ありえない)が、三輪車に乗ったり、ボール遊びしたりしてる柄。キュート!!

デットストック状態で、何年もお店に眠ってたんじゃないかな~。

懐かしい雰囲気。

革のポケットと持ち手を付けて、バックにしました。

男の子でもいたら、保育園の補助バックにしてもいいな。(いませんけど・・・)

続きを読む →

いつもと違う?

アメリカンビンテージキーのキーホルダーです。

キーには、MADE IN USA の刻印と 鷲(EAGLE)のマークが付いています。

遠い国で、何に使われていた鍵なのでしょう?

カジュアルな鍵の雰囲気に合わせて、スカイブルーの革と、エッフェル塔のチャームを付けました。

出来上がりを旦那さんに見せたら、「いつも作るのと雰囲気が違うね。」と言われました。

そう?
続きを読む →