ネットショップNINO屋に新商品を追加しました。
新商品は、現在プレビュー中です。
12月6日(土)午後10時よりご注文を承ります。追加商品については、完売致しました。ありがとうございました。
とても雰囲気のあるガラスシェードや、
ベリータルトのように美味しそうな(笑)リースもあります。
よろしければごらんください→NINO屋
*sold outになっていたシェードのうちの2点、同じタイプを新たに作って追加しています。
*ご不明な点がございましたらお気軽にメールにてお問い合わせください。
ネットショップNINO屋へ新商品入荷について何件かお問い合わせを頂きました。本当にありがたいことです。
現在、11月23日のストリートフェスティバル出展準備を優先して進めさせてもらっています。次回のNINO屋はストフェス終了後の12月初旬を考えています。その際は、こちらのブログでお知らせしますのでまた見ていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
ボタンのアクセサリーでおめかし
木の実拾いツアーでの収穫を
シックな紺色に大きなボタン
こちらは、紅茶染め+どんぐりでナチュラルテイスト
NINO屋仕立ての衣装をまとい、お嫁に行った我が子たち。
どの子も無事に嫁ぎ先に到着し、可愛がってもらっているもよう。
それぞれのお家から、丁寧な連絡を頂きました。
母はとっても幸せです。
のどかな春の一日、春庭市を満喫してきました!
澄んだ水が流れる川辺、
満開の桜の並木を下ったところが会場。
NINO屋はこんな感じで。
お越しいただいたたくさんの皆さん、本当にありがとうございました。
「ブログを見てますよ。」、「今日は、手作り品はないのですか?」などと声をかけてくださる方もいて、とても嬉しく思いました。今後の励みになります。
一緒に出展した皆さんも素敵な方ばかりで、よい刺激をたくさん頂きました。ありがとうございます。
(私用の為、皆さんより早めに帰宅せねばならず、ゆっくりお話できなかったことが心残り・・・。)
最後に、この春庭市に私を誘ってくれたhiroさんはじめ、準備をしてくださった皆さん、大変お世話になりました。楽しく、有意義な経験をさせてもらいました。深く感謝します。ありがとうございました。
 続きを読む →
「NINO屋」、お陰様で無事に終えることができました。
お越しくださったたくさんの皆さま、ありがとうございました。
何人かの方に、このブログをご覧いただいていると声をかけていただいたことも、とても嬉しかったです。
お客様とやりとりすること、空間を活かして商品をディスプレイすること、イベントに参加された他のお店の方とのお話、昨日1日のいろんなことがとても楽しく、貴重な経験になりました。
たいした経験もない私たちに、「自分たちの好きなように、自由にやっていいから。」と言って、このような機会を与えてくださった、スノードールの柚木さん、聡子さん。
お2人の大~きな、大~きな心に、深く感謝します。ありがとうございました。
スノードールさんで10月28日(日)におこなわれる感謝祭に
「NINO屋」(←スノードールの店長・聡子さん命名!)を出店させてもらうことになりました。
下の写真のような、手作り品(ガラスのランプシェードと木工品)と、私がこれまで蚤の市などで集めた古いモノを並べたお店です。
当日まで2週間をきった現在、少しの緊張と共に楽しみな気持ちいっぱいで準備をすすめています。
慌ただしい毎日ですが、あと少し頑張ります!
ご都合がよろしければ、ぜひ遊びにいらしてください。
お会いできるのを楽しみにしています。
他にも、お楽しみがいっぱいのスノードール秋の感謝祭。
詳しくは、スノードールさんのHPをご覧下さい→☆