遡って、10日ほど前の記録。
アトリエで隔離生活を送っていたコロナ感染10日目の私。抗体検査キットで陰性確認し、久しぶりのご対面~。紙コップに入れたコーヒーとパルムで旦那さんとコーヒータイム。
楽しみな予定が入っていたお盆休みを全て返上し、家事一切を切り盛りしてくれた大恩人の旦那さん。
普段から決して威張ったりせず、ギャグ漫画の登場人物みたいなキャラクターだけど^^、ピンチの時にはしっかり助けてくれる、実はでっかい男!!いつもありがとう。
遡って、10日ほど前の記録。
アトリエで隔離生活を送っていたコロナ感染10日目の私。抗体検査キットで陰性確認し、久しぶりのご対面~。紙コップに入れたコーヒーとパルムで旦那さんとコーヒータイム。
楽しみな予定が入っていたお盆休みを全て返上し、家事一切を切り盛りしてくれた大恩人の旦那さん。
普段から決して威張ったりせず、ギャグ漫画の登場人物みたいなキャラクターだけど^^、ピンチの時にはしっかり助けてくれる、実はでっかい男!!いつもありがとう。
浴衣裏話をもう1つ。
この浴衣姿の写真を撮った場所は、ご近所のお友達Мさんのお宅の玄関です。
なぜに自宅ではなく、Мさんのお宅かと言いますと、Мさんに浴衣を着せてもらったから!!
事のいきさつは、こう。娘は事前にyou tubeで浴衣の着付けの練習をして、何とか一人でも着られるところまで予習しており、最後の帯を良い塩梅に締めるのところだけを私が手伝う予定でした。ところが、私に急遽出掛ける用事が入ってしまい、一人で着付けすることに。不安に感じていたところ、あっ!!と思い出したのが、ご近所のМさんの存在。
以前に、Мさんさんから「清水港に停泊する客船の旅の途中の外国の方に、日本での思い出の一つになるようお着物を着付けするボランティアをしていて、とっても喜ばれているのよ~~」というお話を伺ったことを思い出したのです!
以前から我が家の子供たちのことを常々可愛がってくださっているМさん。浴衣の着付けのお願いをしたところ、二つ返事で引き受けてくださいました。
+
その日の夕方、用事を終えて帰宅したその足でМさんのお宅にお礼に伺った私に、目を細め嬉しそうに「お礼なんていいのよ~、可愛い○○ちゃんの浴衣姿を見られて嬉しかったわ。」とおっしゃるМさん。
子供たちは、両家の祖父母にとっても可愛がってもらい育ってきましたが、物理的な距離があり会えるのは年に数回。
でも、今はすぐ近くにこんな風に掛け値なしの愛情を注いでくださるМさんが居てくださる。なんて有難いんだろう。
買い物に出かけた電気屋さんにて。
探していた家電の型番をスマホで調べていた旦那さんをふと見たら、、、
笑!!😂
ピカチュウがいっぱい😂
杉山農園直売所に並ぶ果物が桃から梨に変わりました。直売所裏にあるuraのスムージーも梨にチェンジ。早速、頂いてきました♪
農家の作るスムージーならではの贅沢な味わい。大きめサイズのなしが丸々一個ぐらいは入っているそう。暑さ厳しい日々にぴったりの冷たくて爽やかなスムージー、一緒に行った旦那さんは美味しさのあまり、おかわりしておりました😊ごちそうさまでした。
とある日曜の午後。
思いがけず、いつもドライな高1男子の微笑ましい姿に遭遇。
ベランダに干して取り込んだままリビングに置いたあった布団で、部活から疲れ果ててて帰ってきたちょ太が昼寝していた。熟睡している彼の腕枕で呪術廻戦(友達と行ったゲーセンのUFOキャッチャーでゲットしたぬいぐるみ、布団と一緒に干しておいた)が添い寝していた^^
今日で6月も終わり。今月は誕生日があり、私は50歳になりました。
誕生日の19日当日には、偶然にも大学時代の友人たちとの集まりがあり名古屋へ。10代後半からの長い付き合いになった4人組で、楽しい時間を過ごしました。
みんな年相応に色々抱えていることもあるけれど、気心の知れた面々と心置きなく話し、励まし合ったり笑い合えるって幸せなことだな。グループラインもあるメンバーですが、直接顔を見て、声を聞けるのは全く別もの。良い誕生日になりました。
+
誕生日に今年も届いた、U画伯のアート。
熟成 フレッシュ ポン 笑笑
ミー ビーナスさん???
イエス、イエス、イエス!!!
シワもクスミもタルミもシミもありますが、熟成の証^^
愛と美、ユーモアと自由溢れる画伯の人柄をそのまま映し出したような作品を、毎年誕生日に届けてくれる。ありがとう。
去年は羽ばたくサトコのイメージ、今年はこのイメージでいくことにするね!
50歳の熟成フレッシュサトコ、生まれました! ポン!
この春から、娘を社会に送り出し、これで母親としては一安心と思っていた私。ところが、そうではなかった、、、慣れない仕事に疲れて帰宅する様子を目にすれば、仕事は務まっているだろうか?人間関係に困っていないだろうか?と、安心どころか、あれこれ心配している。
学生ではなくなって金銭的に援助することはなくなっても、わが子のことを気にかける気持ちは、きっとこのまま変わることなく、私の人生が終わるまで続くんだろうな。
そんなことを思っていた矢先、母から荷物が届く。
箱を開けたら、ずらりと並んだトウモロコシが、こんにちは!!新聞紙が巻いてある包みは長ねぎの束。小さなジップロックの袋には、母のお手製梅干し。そして、この下には精米したてのお米。
お米は10kgはあろうかという重さ。75歳のおばあちゃんには、運ぶのだって重くて一苦労だろう。それなのに、私が結婚してから20数年、定期便のようにせっせとこの愛情便が届き続ける。お母さん、私、もう50歳だよ。
自分も子を育ててみて、以前よりは母の気持ちが分かるようになったから、この荷物の重さをずっしり感じながら、お米や野菜に込められた気持ちが有難い。しみじみと。
晩ごはんの後、旦那さんと2人で夜散歩。
道ゆけば、通りのお宅の庭や公園など、あちこちから色々な花の香りがそこはかとなく漂ってくる。同じ道を通っても、昼間よりもずっと甘く強く香って感じられる不思議。
明るい時間だと、その色彩に目を奪われるから、陽が落ちた夜は、視覚の情報が少なくなる分、より嗅覚が研ぎ澄まされるのかな。
車通りがすっかり少なくなり、静かな夜は耳でもまた、身近な自然を楽しんでいる。川沿い道では、水の流れる音が心を安らがせてくれる最高のBGM。
少し時間を遡って、4月初旬の我が家の記録。
例年は年頭に行っていた経営会議。しかし、今年の年頭は、1分1秒も無駄にできないぐらい追い込まれていた娘(;^_^の状況により延期されていました。
その後、娘は無事に卒論を提出して大学卒業、受験生だったちょ太も無事に志望校に合格した門出の新年度がスタートした4月に、2022年中村家経営会議を行いました。
まずは昨年のstep by step 大作戦の振り返り。それぞれがノートに記した目標を読み上げる。で、1つ1つの目標について、ちゃんと達成できたか?の確認。達成できていない場合は進捗状況と改善点の報告。
それを受けて、2022年の新たな目標をそれぞれがノートに記し、発表。
最後の締めは、今年の中村家全体の経営戦略を決定!!
名付けて、
子ども達2人が新しい世界へ飛び立った2022年。親の私たちも現状に甘んずることなく、家族全員で翔こう!!
不測の事態で急遽、学校までちょ太を送ることになった月曜日の朝。
お弁当は出来上がっていたけれど、パジャマのまま、髪もボサボサだった私はドタバタと身支度を整えて大慌てで出動💦道路が渋滞していて、なんやかんやで往復1時間半のドライブ。ふうーっ。
戻ってから洗濯物を干し、洗い物をしてやっと一息の遅い朝ごはん。
キャロットケーキ、苺、デコポン♪全て好物なのと、それぞれが大切な方々からの有難い頂き物。
昨日の夕方、ちょ太のスポーツ少年団ドッジボール時代のチームメイトと、Sさんと立て続けに当然の訪問があり、それぞれに苺とケーキを届けてくれました。デコポンはいつもありがとうの杉山農園より。好物のお味+それぞれの皆さんが気にかけてくださるハート♥️のスペシャルエッセンスで、有り難く美味しくいただきました🙏感謝。
さて、パワーチャージできたことだし、気持ちを切り替えて新しい一日を大切に過ごそう!