双頭の・・・

ソファに掛けられたクロスの両端から覗く頭・・・

                                

<左の頭>ソファに寝転んでテレビを見てたらそのまま眠ってしまった6歳女児     

<右の頭>ソファでの授乳後、そのままそこに寝かされた0歳男児

続きを読む →

ありがとう

この前の日曜日のこと。

「ちょっと息抜きに外出してきなよ。」と、旦那さんが言ってくれた。

お言葉に甘え、雑誌を持って一人でcafeへ。

退院後からその日曜日まで、玄関から一歩も出ない生活を送っていた。

久々の外の空気が気持ち良かった。

温かいロイヤルミルクティーが美味しかった。

心を配ってくれ、快く送り出してくれる旦那さん、娘、実家の母。

皆の気持ちが有り難かった。

続きを読む →

一人の時間

今日のお昼。

病院からの検診帰り、川の土手の脇道に車を停めて、

FMラジオを聴きながら、営業途中のサラリーマンみたいに、車中で一人ランチ。

メニューは、

近所のパン屋さんで調達したサンドイッチとパックジュース。

開け放った車窓からの風が心地良い。

お腹の赤ちゃんは、もういつ生まれてもおかしくない状態。

こんなにのんびりした一人の時間は、残すところあとわずか。
続きを読む →

児童公園にて過ごす

昼過ぎから家族+娘の友達と児童公園へ。

私はほとんど見学だけど、爽やかな空の下、元気に遊び回る皆の姿を見てるだけで楽しい気分に。

3時のティータイムも公園で。

コーヒーのお供は、大好きなパン屋さんpetit a petit のこれまた大好きなマロンデニッシュ。

外で食べるおやつは格別。

夕方までたっぷり遊んで、心地良い疲れとともに家路につく。

あー、今週末も楽しかったっ♪

続きを読む →

秋恒例の・・・

我が家の秋の恒例行事、

「木の実拾いツアー」がこの連休に決行されました。

例年は早朝から野山・公園を一日中はしごして集めますが、

今年はお腹が大きくって一日中歩き回ったり、かがんだ姿勢がちょっと困難。

ゆったりスケジュールで、のんびりツアーとなりました。

それでも、こんなに収穫が!

もじゃもじゃ頭のクヌギの実、体がイガイガのモミジバフウ、三つ葉みたいに開いたツバキの実etc・・・

これらでリースを作ります。

続きを読む →

本日開催!「喰らう会」

友達のKさんとazazちゃんと結成している「喰らう会」が本日開催されました。

前回から2ヶ月振りの開催です。

そして、今日は秋の3時間スペシャル!(と、勝手に命名)

私以外の会員は仕事をしているのですが、何と!2人共昼休みを挟んで前後1時間ずつの時間休をとってくれたの!!あいがとー。

私にとってこの会は、「喰らう会」でもあり「喋って笑う会」でもあり。

ので、ゆっくり2人と過ごせた今日はいつにも増して最高の会になったのでした。

↑azazちゃんからフランスのお土産をもらった。

「喰らう会」にてデザート付きのランチコースを食べたのに、うちに帰ってこのクッキーを更に食べた私。

自分の食欲が恐ろしい・・・。

続きを読む →

たまにはこんな週末も

土曜日から1泊で出かけてきました。

出かけた先は、うちから車で30分程の焼津市内の観光ホテル。

ホテルの前は見渡す限りの大海原。

早めの時間からゆっくりと夕食。

フランス料理フルコースを堪能。

土曜日の昼と夜、日曜日の早朝の計3回入浴。

写真は夜の大浴場。

娘と2人で貸切状態(他のお客さんは丁度夕食時間だったみたい)。

わざわざ泊まりで出かけるような距離でもないけど、家のことを気にせず、のんびりと贅沢な時間を過ごせたことがとてもよかったです。

4人目の家族を迎える前に、3人で過ごした大切な思い出の1つになりました。

続きを読む →

海へ

爽やかに晴れた空に促され、ドライブに出かけました。

1時間半ほど車を走らせたところで車を降りる。

そこから徒歩で海へと続く道を抜けると・・・。

目の前には、青く広がる海。

3人で砂浜を延々と歩き、宝探し♪

コレは、娘が見つけた宝物。

陶器のかけら。

シーグラス702。

続きを読む →