制作日誌

朝からずっと作業して
集中力が切れてきたところで
お気に入りの場所へ移動

緑に囲まれたベンチが
即席の屋外アトリエに変身!

5月の風を感じながら
鳥の囀りをBGMに
気分よく針が進みました

即席アトリエのベンチからの景色

この美しい景色を眺めながら制作した
心洗われるような気持ちは
目には見えないけれど
何らかの気配となって
作品の中に組み込めていたらいいなあ

足元に広がっていたシロツメクサのなかに…
四葉?を2つも発見👀
葉っぱの上にもう一つの小さな葉が!
しかも、💚の形!
スペシャルな形の🍀に出会え
気分がますます良くなった
今日の制作記録

5月16日

今日のお弁当

・グリンピースご飯

・マーボー春雨

・蒸し鶏

・ポテサラ

・卵焼き

・花豆煮

<メモ>画像は、お姉ちゃんのお弁当。量の差はあれど、これと同じおかずのお弁当を+2個。今日も家族が元気にお弁当を持ってそれぞれの持ち場へ出かけて行きました。

今日の晩御飯

・あんかけかた焼きそば

<メモ>本日、木曜は週に一度のアルバイトDAY。夕方から出かけるので、その前に家族の晩御飯を準備しておきます。ギリギリまでNINOの制作もして、大慌てでお料理。一品料理でもなるべく多くの食材を摂れるよう、在庫の食材をあれもこれも使ったあんかけ焼きそば。

出来上がったら、写真を撮って家族にライン。「今日の晩御飯はあんかけ焼きそばです!冷蔵庫にポテサラもあります。よろしく!」と、メッセージを送ってからアルバイトへ。

バイトを終えて22時前に帰宅したら、家族はみんな帰宅していて、晩御飯も終えてくつろいでいました。

こうして、今日も私は家族にご飯を作って、NINOのお仕事モノ作りをして、アルバイトに出かけ、家族は仕事や学校、それぞれの場所へ出かけ、夜にはみんな無事に帰宅して、同じ屋根の下で眠りにつきます。

誰も事故にもあわず、病気にもならず、何事もなくいつもと同じような1日を過ごせました。

何より、何より。

5月16日、今日は27回目の結婚記念日でした。

結婚記念日ディナー、あんかけかた焼きそば…笑 それもまた良し。記念の品、無し!それもまた良し。

28年目もつつがなく過ごせる日々が続いていきますように。願うことはただそれだけ。

雨の朝

雨の朝。

お弁当を作り、朝練に行くちょ太を早い時間に駅に送ったり、どたばた慌ただしい時間を乗り越えて、ほっと一息つきながらの朝ごはん。

先日、Kー子さんに頂いた手作り苺ジャムと、名古屋遠征の途中でちらっと顔を出した実家にて母が持たせてくれた自家製苺とで苺モーニング。

淹れたてのコーヒーの香りと、窓の外から聞こえる雨音が、慌ただしかった時間からすーっと心を落ち着かせてくれる、新しい一日のスタート。

薔薇とアマリリス

ある日の夕方、アトリエで作業をしていたら玄関のチャイムが鳴りました。ドアを開けると、そこにはご近所のMさんが。

「聡子さんに。」と、手渡してくださった新聞紙の包みには薔薇が3輪。

お庭で咲いた薔薇のお裾分け。

ご近所に、こうしてさりげなく心を寄せてくださる方がいて幸せです。

こちらのアマリリスの鉢もМさんから。なんでも、お友達がご主人の介護に専念されることになり、その方の育てていた植物の数々を引き取ることになったのだそう。

私にもお声をかけていただき、Мさん経由でこちらのアマリリスの鉢、3つを譲り受けました(うち1鉢は先日アトリエにいらしてくださった優しい方のお家にお嫁入していきました)

育てのお母さんが事情でお世話できなくなてしまったけれど放置されることなく、ご縁あって私の元にやってきたアマリリス。これからも綺麗な花を咲かせ続けられますよう、里親お母さんとして可愛がってお世話するからね。

ささやかながらも楽しい毎日

朝から制作を続け、座りっぱなしだった月曜日午後5時、仕事が休みだった旦那さんと、ウオーキングを兼ねて買い出しへ。

最寄りのお店より、ちょっと遠くのドラッグストアーへ行き、ちょ太が部活後に飲むプロテインを調達→その後スーパーも周り、正味2時間たっぷり歩いて午後7時過ぎに帰宅。

帰宅早々、スーパーで調達したカツオのお刺身を藁焼きに。

大好物のカツオの藁焼き。自家製は藁の香ばしさとカツオの旨味が格別!その美味しさを味わいたいが為に、実家で収穫したお米の藁を毎年分けてもらって、自宅のガレージに常備しています!

子ども達が帰ってくる前にまずは二人で味見、、、と称して(^^♪、乾杯~🍻

う~~~ん、たまらなく美味しい。2時間たっぷり歩いた後だしね。

勉強になります

コンパクトな立ち雛だけ飾った、2024年の雛祭り。

簡単に過ぎていきそうだったところに、ちょ太の部活のママ友から手作りの菱餅のお裾分けが届き、温かな彩りが添えられた。なんでも、義理のお母さんと自宅でお餅から作って、ヨモギやクチナシで色付けしているのだとか。

この方に限らず、部活のママ友は子供のことから家事まで丁寧にされてる方が多い。何かにつけて頭が下がる思いをしているメンバー最年長の私。

お雛様にお供えした写真↑を「ありがとうね。」の言葉を添えて、菱餅手作りママ友にLINEしたら、

「お餅も飾ってくれたのね(^^)v
ひし形じゃなくてごめんね。
そして上下逆です!
緑が草、ピンクが花みたい。
黄色はナゾ(笑)」

と、お返事が…

無知な私😅年下のしっかり者ママさんから菱餅の由来を学んだ51歳の雛祭り。

その後、菱餅をひっくり返して飾りました^ ^

味で蘇る記憶

今日一日のスタートは、母からの宅配に入っていたパウンドケーキとリンゴで朝ごはん。

パウンドケーキは、カットしてみたらお芋がぎっしり。

優しいお芋の甘さをかみしめながら食べていたら、味の記憶から子供の頃にタイムスリップ。大きな蒸し器で母が手作りしてくれていた鬼まんじゅうが甦る。蒸しあがったばかりのホカホカ、美味しかったなあ、、、

と、朝から懐かしい思い出に浸りながら温かい気持ちになった本日。思い出の中で子どものころの鬼まんじゅうを食べていた私から、51歳の私に現実に戻って、母の手作りケーキでエネルギー満タン!良い一日になりそう。

テトリス

母から宅配便が届いた。箱を開けると、いつもながらのテトリス状態。縦に置いたり、横に置いたり、緩衝材無しでスペースを完璧に埋めるハイレベルな母の業。

畑で育てたブロッコリー。ホタテの袋に入っているのはホタテじゃなくて(笑)、自家製の切り干し大根。

ブロッコリーと切り干し大根を取り出すと、「皮付」と書かれた包み。これは、畑で採れたネギが皮付きのまま入ってました。この方が日持ちするので有難い。

ざらめおせんべいも入ってる!

皮付ネギの包みを取り出すと、白菜、菜花。どちらも母の畑の収穫物。右奥の箱の中身は後ほど。。。

ざらめおせんべいを取り出すと、その下には新聞紙に包まれた皮付じゃないネギ。

新聞紙に包まれたネギを取り出すと、、、

まだ入ってる!!

これも母が畑で育てた人参、それに、りんごが2個。

そして、先ほどの箱の中身は、母の手作りさつま芋のパウンドケーキでした♪

テトリス状態の箱に入れても潰れないよう、これだけは別箱に入れてくれたんだろうなあ。お母さん、ちゃんと綺麗な状態で届いたよ。

1つの段ボール箱の中に自家製野菜や手作りケーキなど全11品。テトリス上級者みたいな母の箱詰め業のレベルの高さは、多分、私たちの事を思ってくれる気持ちの大きさに比例している。

生き生き

リビングの大きな窓が、一面に曇った雨の朝。湿度が高いこんな日は、窓辺の鉢植え植物たちは葉に潤いを得て、生き生きと嬉しそうに見える。

我が家で一番大きなサイズの植物。これは、この家に引っ越してから初めての誕生日に旦那さんからプレゼントでもらった記念樹。6年が経ち、鉢がのサイズが窮屈そうになってきたので、最近、大きな鉢に植え替えをしたところ、次々と若葉が生まれてくるように。小さな葉が顔を出してくる度、生きるエネルギーを感じて、元気をお裾分けしてもらっている。

オマケ

植え替え用の鉢を買った日の旦那さん。私が他のものも見て回っていて振り返えったら、こんな姿で立っていた53歳・笑

蝋梅と山茶花

遊びに来てくれた友人がお庭から届けてくれた山茶花と蝋梅。冬(山茶花)から早春(蝋梅)へ季節が移り変わりつつあることを知らせてくれる。

お花と一緒にお土産に持って来てくれたピスタチオ&レモンケーキ。洒落たケーキ!どこのお店の?って聞いたら、何と、友人の手作りでした!

持ち運びの際に茎から取れてしまっていたお花を添えたら、初めからこうしてデコレーションされていたかのように可愛らしくお似合い♡

久しぶりに会えた時間。会えずにいた期間に体調を崩していた時もあったと聞き、元気になって本当に良かったと。お互いの近況報告しつつ、くだらない話もして、沢山笑って、季節の花を愛でながら美味しいケーキを頂いて、そんな時間を共有できた嬉しい午後のひと時でした。