昭和の薫り漂う・・・

ベビーベッドを準備しました。

昭和の薫り漂う、レトロな薔薇模様がお気に入りのベッドです。

ベッドの頭上には、これを吊るして・・・。

実は、このベッド、私が生まれた時に祖母から贈られたもの。

私の2人の弟もこのベッドで赤ちゃん時代を過ごしました。

その後20年以上経ってから、

今は小学生になった私の娘もこのベッドのお世話に。

そしてもうすぐ、5人目の赤ちゃんをここに迎える予定です。

続きを読む →

トランクルームを借りた

トランクルームを借りました。(月額3000円)

しばらく使う予定のない物は、週末にトランクルームへ移しました。

お陰で、ありとあらゆるガラクタを詰め込んでいた寝室(↓)もスッキリ!

詰め込んでいた物 

・リビングで邪魔になった一人掛け巨大ソファー

・拾ってき大正ロマン調タンス

・古い家を解体する時にもらったガラス扉 etc・・・

はっきりいって、これまでは、「寝室に物を置いている」と言うより、

「物置き部屋で眠っている」と言う方が正しい状態でした(笑)。

時期を見てイベントに出展する予定で、増産中の旦那さんの木工作品。

リビングダイニングに溢れだしたので、こちらも一部トランクルームへ。

使わないものを運び出したら、これまで窮屈だった空間にゆとりが生まれました。と同時に、生活の場である部屋に生まれたゆとりは、私の心にもゆとりを生んでくれました。

洗濯や掃除や料理、普段は面倒な家事も不思議と新鮮な気持ちで取り組めます。普段は目もくれない細かい場所まで掃除したり、晩御飯のおかずを一品増やしたりしちゃって・・・(笑)

トランクルームを借りる前の部屋の状態でも暮らせないことはないけれど、

月に3000円支出増と引きかえに、気持ちの良い毎日を過ごせると考えれば、トランクルームを借りて良かったと思う私です。

続きを読む →

強い味方 蓋付き容器

何の自慢にもなりませんが、収納下手の私。

雑誌の収納特集に紹介されているような、きっちりした収納は到底出来ない。

たとえ真似してやってみても、使っているうちに元の乱れた状態に。

結局、自分に向いていないことは続かないと実感することに・・・。

でも、部屋の中に細々としたものが溢れているのは嫌い。

そんな私の強い味方たち。

「蓋付きのかごやホーロー容器」

あくまでも収納容器ですが、それ自体の雰囲気が好きなので、そのまま部屋に出しっ放しでO.K!

中身は適当に放り込んでも蓋をしちゃえばO.K!

適当な収納でも部屋はスッキリです。

これは、玄関から続く廊下に置いてあるホーロー容器コンビ。

お客様用のスリッパ、折りたたみ傘、雨合羽(自転車通勤の旦那さん用)が入っています。

こっちはリビングに置いてあるかご。

ハンドメイド用の布が入っています。

続きを読む →

簡易カーテン

春・夏・初秋はカーテンを外して過ごす我が家。

視界が開けて(外とのつながりを感じ)、開放的な気分で過ごしています。

けど、娘の学習机が置いてある和室は例外。

この部屋の窓だけは、お隣さんと接していてどうしても視線が気になります。

で、こんな風にしてます。

カーテンというか、布2枚を突っ張り棒にクリップで留めただけ・・・。

雑貨屋さんのセールで買ったフリークロス(テーブルクロス?)。

ちょっと寸足らず・・・。

しかも、同じものを2枚見つけられず、それぞれ違う柄・・・。

でも、これでいいの。

きちんとした感じは苦手だし、ラフな感じが結構お気に入り。

お隣からの視線を遮るという目的は果たしてくれてるしね。

続きを読む →

貝殻サラダ

海で拾った貝殻や陶器のかけら、シーグラス、石ころや流木をガラスのボールに入れてみた。

色とりどりにボールに盛られたそれらを見てたら、「サラダみたい!」って思った。

で、この一式を「貝殻サラダ」(笑)と命名。

ねっ、美味しそうでしょ。

リビングの流木リメイク椅子の上に置いた。

うむうむ、涼しげで良い感じ。


続きを読む →

さりげない遊び心

食事に行ったレストランにて。

ラベンダー色のドアの横に、同じ色の小さな小さなドアを発見!

ドアの上には表札が出ていて、「JERRY」と記されています。

毎日、夕方のテレビの再放送で「トムとジェリー」を楽しみに観ている娘。

この小さなドアを開けるとねずみのジェリーに会えると思い、小さなドアを開けました。

ブログランキングに参加しています。→ 人気blogランキングへ

ドアの向こう側は・・・・
続きを読む →

一つずつ灯す明り

陽が落ち始める午後6時半ごろ、リビングのソファー横のスタンドを灯す。

程なく、ダイニングテーブルの上のライトを点灯。

すっかり辺りが暗くなった頃には、チェスト脇のスタンドと天井の電球も灯して。

外が暗さを増していくのに従って、部屋の中の明りの数を増していく。

辺りが暗くなった頃には、部屋のあちこちからの暖かい光に囲まれる。

昼間の張っていた気持ちが、徐々に解きほぐされていくように感じる。

こうして今日も一日が終わる。

続きを読む →