うちのキッチンのこと

うちのキッチン。

もとは、リビングに対面式のセミオープンスタイルでしたが、

食器棚でリビングと区切り、独立したスペースに変えました。

シンクの前に置いた食器棚の背を壁に見立て、棚を取り付けています。

一見すると、元のキッチンの良いところをわざわざ潰してしまうような行為に映りますが、こうしたことによるデメリットは、「キッチンに届く自然光の量が減った」ということのみ。

はじめ、リビングにいる子ども(チビの方)に目が届かなくなることも心配してみたけれど、よく考えれば、私がキッチンにいるおおよその間、彼は私のところにやってきて遊ぶので問題なかったのでした。

それにひきかえ、メリットは複数。

1・嫁入り道具である巨大食器棚の格好の置き場所となった。(なにせ巨大なので壁や天井の梁が障害となり、他にスッキリと収まる場所はなかった)

2・炊事する場所から簡単に手に取れる位置に、鍋やヤカンの置き場所ができた。(これは、使い勝手が体にしみ込んでいる10年間暮らした前の住まいと同じような様式)

3・片付け下手な私は、生活感が溢れるキッチンには目隠しがあった方が好ましい。(結局、これと同じ考え方。「蓋付き容器」→「間仕切り付きキッチン」となっただけ)

しばしばこのブログに、登場する不動産屋さんは部屋を案内してくれたとき、「人気の対面式で、小さいお子さんに目が届くので申し分ないキッチンですよ。」などと言い、元のスタイルをセールスポイントにしていました。

確かにそれは真実でしょう。

そして、それを具合よく使う人が多くいると思います。

でも、それは多くの人ではあっても、全ての人ではないのだとも思います。

事実、不動産屋さんのお勧めポイントとは逆の発想により、

私とっては、気持ちよく使えるキッチンになっているのですから。

「既成概念に囚われず、ちょっと違う方向から見てみよう。」

「与えられた条件(注文住宅でない限り免れない・・・)のなかでも、よりよい道を探ろう。」

「何より大切なのは、気持ちよく暮らすこと!」

たかが小さなキッチンの配置をするだけのことから、とても大きな教訓を得た気がします。


壁のように使うべく、食器棚の背にペンキを塗る旦那さん。

今の場所に落ち着くまで、あちあらこちらに食器棚を移動させたのですが、

それもすべて引き受けてくれました。

いつもどうもありがとう。

7件のコメント

  1. うわぁ~いい旦那さま。。。

    たしかに、たしかに、
    私も家具なんかを、一般的な
    配置にしていないので、わかります。
    自分達さえ、居心地よければいいんです!
    もよう変えも、今のところに越して一年、
    7~8回は、大々的にやってます。
    大きい家具がないので、割と簡単なんですが…

    NINOさんとは違うとこ、ウチの旦那は
    腰が重たいので、一切手伝ってくれません。
    私も、わがままなので(笑)一人で
    気に入るようにやった方が良かったりで。
    でも、NINOさんが羨ましいわぁ。。。

  2. 以前コメントさせて頂いたものです^^
    本当に、どのスタイルが一番よいのかは人それぞれですよね。
    私はNINOさんと同じようなタイプで、家は新築なのですが、キッチンは独立型、ドアで仕切れるようにしました。
    よく「子どもがよく見えるから対面」というのを聞きますが、子どもが小さいのは今だけだし、それよりも自分が心地よく暮らせる好きなスタイルを優先させるほうがいいなと思ったり。
    それにしても置いてある道具、全部ステキですねーー。
    クウネルの「料理上手の台所」を持ってますが、ほんとそれに出てくる感じがします。

  3. 再度訪問しちゃいました、何度もすいません(汗)
    今まではずっと見るだけでしたが実は何度も訪問してるんですw
    いつ見てもいい感じですね~羨ましいです(^-^)
    今後も覗きに来るのでw
    よろしくお願いします^^;

  4. tomoさん

    ほんと、そうですよね~。

    対面式に作られてるからって、決してそのように使わなきゃいけないわけじゃないですものね。
    試行錯誤&工夫を重ね、住む人が一番使いやすいやり方で暮らすのが一番だと私も思います!

    それにしても、大々的な模様替えを一年で7~8回とは、すごいです。
    tomoさんは、より良い暮らし方を、常に考えてるんだろうなあ。

    色々協力してくれるので旦那さんには大きく感謝してます。
    でもですね、私もこだわりがあり、その部分の感覚が旦那さんとちょっと違うので、一緒に何かをするとお互いにイライラすることが結構あります・・・
    ので、↓のtomoさんの気持ちがよく分かります。

    >私も、わがままなので(笑)一人で
     気に入るようにやった方が良かったりで。

  5. hazukiさん

    ホントにね。
    今回のキッチンのことで、つくづく私も思いました。

    今、人気のスタイルだからとか、誰かのお勧めだからということに主を置いてモノを考えてはいけないなあと。
    参考にするのは必要だけど、最後は自分で自分らしいスタイルを見つけないと、短い間なら大丈夫でも、結局は居心地の悪さを感じ始めるのではないかと思うのです。(これは、インテリアだけでなく何事においても)

    hazukiさんは、新築のお宅で独立型キッチンになさったとのこと。
    私は、暮らしてみて何度か家具の配置を変えて、自分の使いやすいキッチンの様式が分かりました。
    家を建てる(実際に暮らす前の)段階で、ちゃんと自分らしい選択ができるなんてすごいです。
    子どもが小さいのは今だけというのももっともです。家を建てるとなれば、目先のことだけでなく長い目でみた選択が必要なんですね。
    勉強になりました。

    >クウネルの「料理上手の台所」を持ってますが、ほんとそれに出てくる感じがします。

    恐縮です。でも、嬉しい。ありがとうございます。

  6. 以前「手作り?」と質問した棚のからくりは
    こういうことだったんだ。素晴しい!
    前の住まいと様式が似てるということで
    写真を見る限りすっかり生活に馴染んでる様子。
    何が大切かを考えればこそ出てくる発想ですね。
    (不動産屋さんは泣いちゃうかも知れないけど(≧m≦*)ププッ)

    ↓の芝刈り機の写真を我が旦那さんに見せたところ
    「スゲエ!」と唸っておりました。
    男のロマンについて尋ねようと思ったけど話が長くなりそうだったから
    やめちゃった(笑)そこは妻として聞くべきだったかしら?

  7. すずめさん

    そなのです。
    置き場所に困った戸棚が一変して、お役立ちとなりました♪
    まえの住まいにもシンク前にオープン棚があったので、勝手知ったる使い方ができてすごく気に入ってます。
    (対面式キッチンを意気揚々と紹介していた不動産屋さんが見たら、唖然とするかもですが・笑)

    草刈り機にもコメントありがとー。
    旦那さんがとっても喜んでいます。

    >男のロマンについて尋ねようと思ったけど話が長くなりそうだったから
     やめちゃった(笑)そこは妻として聞くべきだったかしら?

    いえいえ、すずめさんの判断は正しいでしょう。
    あの草刈りマシンのことをちょっと聞いてしまった私。
    旦那さんは、待ってました!と言わんばかりに目を輝かせ、「ここのペットボトル部分は草が絡まりつくのを防ぐためで・・・、うんぬんかんぬん・・・・」と解説をしてくれました。長くなり途中であまり話を聞いてませんでしたが、嬉しそうに話す旦那さんを前にただ相槌を打つ私なのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です