再確認

アトリエのリフォームで額縁の整理をしていた時、
幾つかの絵や写真を重ねたフレームの中に眠っていた
懐かしいポスターを見つけました。

15、6年前にイベントで掲げていたもので、
そこに写るのは当時9歳と2歳の子どもたち。
今では25歳と18歳に成長し、
それぞれの未来へ歩き出しています。

彼らの成長が時の流れを示す一方で、
そのポスターに刻まれた言葉を読み返すと、
私たちの根底にある価値観は
変わっていないことに気づきました。

そしてもう一枚
2008年に立ち上げたホームページに記したNINOの核 
こちらも夫婦でDIYしたHPで記したもの。
作る過程で自分達の内側にじっくり向き合い、
大切に綴った想いです。

現在はℍPは休止状態ですが、ポスターを発見したことで、過去の思いを振り返ってみたくなりました。

「衣・食・住+作る」

自分達の核としていること。

地に足をつけて日々の生活を大切に、
自分達の中の“好き”を手をかけて育て、
日常を創造へと変えていく。

それは今回のアトリエリフォームにも、
今も日々取り組んでいるモノづくりにも通じる、
NINOの本質です。

今回のリフォームによって、
物理的にも精神的にも“原点”が掘り起こされ、
諸行無常の時の流れのなかでも、変わらぬ想いが
確かな形をもって息づいていることを、再認識しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です