ある日のお弁当

お久しぶりのお弁当投稿ですが、お弁当生活は変わらず続いております。4月から大学生になったちょ太ですが、お昼は学食、たまにはお弁当の2本立てでいくそうです。ということで、旦那さんとちょ太のお弁当作り生活はこれからも続きます。(写真はそれぞれが家を出る時間の差と、私の朝の時間の余裕の関係で、遅い時間に出た方の1人分だけしか記録していない日も多々有りますことをご了承くださいm(__)m)

ある日のお弁当

・鱈麴漬け焼き

・ほうれん草のお浸し

・人参サラダ

・蒟蒻ピリ辛炒め

・ネギ入り玉子焼き

ある日のお弁当
・春巻き
・ほうれん草のお浸し
・長芋グリル
・卵焼き
・みかん

ある日のお弁当

・味噌カツ

・人参サラダ

・ほうれん草のお浸し

・蒟蒻ピリ辛炒め

ある日のお弁当

・豚ロース生姜焼き

・菜花のお浸し

・デコポン

ある日のお弁当

・照り焼きチキン

・新玉ねぎとプチトマトのオリーブオイルおかか和え

・卵焼き

+

実は、ちょ太の大学の学食は、持ち込み禁止だったそう。よってお弁当を持参すると学食で食べる友達と一緒にお昼を過ごせないことに。それでもちょ太は気にせず、「お弁当よろしく!」と言う日が多い。いつも誰かと一緒でなくても気にならない模様、、、男子ってそういう感じなのかなあ。

一人で屋外のベンチで食べていると、隣にいること自然に話をすることもあるそうで、それもまた楽しいようです。先日、話をした子は、たまたま同じ学部の1年生で、広島出身。春休みに広島を一人旅したので話が弾んだそう。その後、語学の授業に出たら、何と!その子と同じクラス(語学のクラスだけは指定)だったという偶然!一気に親近感がわいたそうです。人と人との出会いとはほんと不思議で面白いなあ。屋外が気持ちいい季節、お弁当ランチタイムを楽しんでね♪