海へ 2008年6月7日 / NINO / 2件のコメント 子どもたちと3人でお弁当を持って海へ行ってきた。 (旦那さんは1日図書館で勉強するというので、今日は3人で) 海へ行くといっても、大げさなことではなく、うちから自転車で15分ぐらいのとこ。 この地では海は日常の一部ではあるけれど、それでも休日にお弁当持参で出かければ少しだけ非日常の気分。 波と追いかけっこする娘 砂と戯れる息子 日が照ったり陰ったりの天気。 ほどよく冷えた海風が快適で、ずいぶんと長い時間を海で過ごし帰途についた。 1リックで10ポイント加算 応援よろしくおねがいします。 →
休日にお弁当を持ってお子さんたちと海へ・・・いいですね~♪梅雨の貴重な晴れ間は逃さずに楽しまなくっちゃ!ですよね。ちょっとだけいつもとは違う何かをプラスして行動すると、見慣れた景色が新鮮に感じられたり、嬉しい発見や楽しい思い出・・・にも繋がりそうですね。私もお弁当持参でどこかへ出掛けたくなりました。{スマイル}NINOさん家、近くに海があって羨まし~い!お子さんの寝顔かわいいですね。{スリープ} 先日は私のブログにきて下さってどうもありがとうございました♪ 返信
Reichiさん 梅雨の晴れ間を、外で楽しく過ごせました。特別なことはなくても、ちょとした工夫でささやかながらも楽しい毎日が送れればいいなあと思います。 私は、生まれ育った場所が内陸で、子ども頃は、年に1度だけ海水浴に連れて行ってもらうことが海を見る特別の機会で喜びでした。それが今は日常的に触れられるものとなり幸せです。 先日は、ブログにお邪魔しました。英文で綴られている文に感激しました。私は大学時代のいっとき、熱心に英語の勉強をしていたのですが今ではすっかり遠ざかってしまいました。Reichiさんのブログを拝見し、また私も勉強しなおしてみようかなあと刺激を受けました。またお邪魔させてください☆ 返信
休日にお弁当を持ってお子さんたちと海へ・・・いいですね~♪
梅雨の貴重な晴れ間は逃さずに楽しまなくっちゃ!ですよね。
ちょっとだけいつもとは違う何かをプラスして行動すると、見慣れた景色が新鮮に感じられたり、嬉しい発見や楽しい思い出・・・にも繋がりそうですね。私もお弁当持参でどこかへ出掛けたくなりました。{スマイル}
NINOさん家、近くに海があって羨まし~い!
お子さんの寝顔かわいいですね。{スリープ}
先日は私のブログにきて下さってどうもありがとうございました♪
Reichiさん
梅雨の晴れ間を、外で楽しく過ごせました。
特別なことはなくても、ちょとした工夫でささやかながらも楽しい毎日が送れればいいなあと思います。
私は、生まれ育った場所が内陸で、子ども頃は、年に1度だけ海水浴に連れて行ってもらうことが海を見る特別の機会で喜びでした。
それが今は日常的に触れられるものとなり幸せです。
先日は、ブログにお邪魔しました。
英文で綴られている文に感激しました。
私は大学時代のいっとき、熱心に英語の勉強をしていたのですが今ではすっかり遠ざかってしまいました。
Reichiさんのブログを拝見し、また私も勉強しなおしてみようかなあと刺激を受けました。
またお邪魔させてください☆