ぼくの部屋

自分の部屋が欲しいと言い出した息子。「ごめんね、狭い賃貸暮らしの今はお姉ちゃんの部屋以外にもう一つ個室を作ってあげるのは難しいの。」と言う私の返事に、何やら考えていた息子。そして一言、「大丈夫、大丈夫、ちょ太が作るからさっ♪」

リビングにある重たいソファーを一人で移動させ、ダイニングの補助テーブルやスツールをせっせと運び、、、

じゃーーん!!

すごい!工夫しました!ちゃんとリビングとは間仕切られた、ちょ太のプライベート空間が出来上がっています。

おもちゃの入ったかごや、自転車のヘルメットなどなど、自分の身の回りのモノもしっかり移動(^^)。(畳と板張りのミックス床は、掟破りのリフォームの裏事情なり、あしからず。)

自分で作ったお気に入りの空間に居ると前向きな気持ちになるのは大人も子供も同じですね~。普段は放ったらかしの計算ドリル(幼稚園で使っていた残り)を自ら進んでやってみたりするちょ太なのでした。

息子は遊びの延長で楽しくやっていたことだと思いますが、私はその姿とても頼もしく嬉しく見ておりました。足りないことに文句を言うことなく、また、親から与えられるのをただ待つのではなく、今ある環境の中で楽しみながら工夫して自ら新たなコトを生み出す。それが出来るって、多分、お勉強よりもずーっとずーっと大切なことだと思うから。


6件のコメント

  1. ずっと読ませて頂いています☆
    3月末から義母義弟との同居が始まり、色々と考えたり思い悩むこともありながら…の生活。
    NINOさんの日々のことを読みながら勇気や笑顔をもらっています☆
    先日の息子さんの名古屋への旅。
    私も子供時代に名古屋の叔父のところへ弟と二人旅をした思い出があります。
    その時のことがフラッシュバックしながら…
    「ちょ太できん!」って言っていた息子さんの、頼もしい変化に胸がぎゅっとなりました。
    実はお姉ちゃんとの二人旅だったというドンデン返しに驚いてしまいましたが、写真の中の息子さんの背中が少し大きく見えて、我がことのように誇らしい気持ちになりました。
    お子さん達の日々少しずつ成長していく姿をNINOさんの綴られる日記を通して、私も変わっていかなくちゃなぁ…と背中を押してもらっています。
    少しずつですが、進歩ある大人になりたいと思います。

    いつも素敵な日記をありがとうございます☆

  2. hanaさん

    3月から4月にかけて、卒園、入学、進級と子どもたちは変化の時を自覚してか特に成長を感じる日々でした。特に、息子!新幹線に一人で乗ったり、↑のように自分で工夫したり、「ちょ太できん!」の頃が随分前のことのように錯覚してしまうほどでした。

    hanaさんも変化の春ですね~。新しい環境、ましてや一つ屋根の下で生活を共にする人が増えるのは慣れるまで何かと戸惑うことも多いかと思います。どうぞお疲れのないようになさってくださいね。

    私も子どもたちや、新しい環境を受け入れて頑張っていらっしゃるhanaさんに習って、日々成長していけたらと思います。こちらこそ、いつも温かいメッセージをありがとうございます。

  3. この言葉、うちの息子に
    このまま申し送りさせていただきます。
    (名古屋でさみしく苦しんでいるようです・・・。)

  4. hakojiさん

    私は地元で知っている友達もいっぱいいる高校に通いましたが、それでも入学当初は心細かった記憶があります。

    今はさみしい思いをいっぱいしていることかと思いますが、15歳で地元を離れ寮に入る選択を自らした頼もしい息子さんですから、きっと克服し成長の糧にするのだろうと思います!!がんばれ~、がんばれ~{旗}きっと、この先には楽しいことがたくさん待ってるよ~~。

  5. ちょ太くんの発想には、大人の私もハッとさせられました。
    工夫すること、作り出すことの楽しさをわかってるのはきっと、
    NINOさんの日頃の創作活動や「生活を楽しむ」ことの上手さを
    特等席で見てるからかなって。
    これからも「生み出す」「作り出す」ことを当たり前に、
    楽しく取りいれて成長されるんじゃないかなって、
    私まですごく楽しみです。

    居心地良さそうな、ちょ太くんのお部屋。
    自分だけの場所があると、それだけでヤル気がみなぎるのは、
    大人も子供も一緒ですね♪

    私も部屋の隅をカラーボックスや棚で仕切った「基地」にして
    半年が経ちますが、同居の苦労を癒してくれる場所であり、
    手帳・お手紙書きから塗り絵、コラージュ作業まで、
    楽しむことを「ヤル気」にさせてくれるスペースになってます♪

    ちょ太くんと一緒に、自分の場所を楽しみます(^O^)/

  6. うえぴーさん

    嬉しいお言葉をありがとうございます。お勉強の成績よりも、マニュアルのない事態に自分で考えて楽しみながら克服していく力を。↑の息子の姿は頼もしかったです(^^)

    私自身は、不測の事態にとっても弱い質でお言葉恐縮ですが、口で言うだけでは子どもに見透かされると思うので、日々の姿勢で心がけていかないとなあと思います!

    うえぴーさんの基地もステキ!家族と賑やかな場所も大切だけれど、自分だけの場所もまた大切ですものね(^_-)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です