クラスの忘年会に繰り出す前のちょ太。髪型のチェックに余念がない。
熱心に鏡を覗き込む姿が可笑しくて撮った画像を見たら、またまた蘇る私の記憶。小さな生活アーカイブを辿れば、あ、ありました!!14年前も髪型チェックに余念のなかったちょ太の可愛い姿が^ ^
この時の記事を読み返すと、今の熱心さも気になる女子の存在あってのことかしら?
はてさて、真相はわかりませんが、クラスも部活も友達に恵まれ、楽しく高校に通ってくれていることが嬉しい母です。
クラスの忘年会に繰り出す前のちょ太。髪型のチェックに余念がない。
熱心に鏡を覗き込む姿が可笑しくて撮った画像を見たら、またまた蘇る私の記憶。小さな生活アーカイブを辿れば、あ、ありました!!14年前も髪型チェックに余念のなかったちょ太の可愛い姿が^ ^
この時の記事を読み返すと、今の熱心さも気になる女子の存在あってのことかしら?
はてさて、真相はわかりませんが、クラスも部活も友達に恵まれ、楽しく高校に通ってくれていることが嬉しい母です。
「冬の贈りもの展」、25日で無事に終了いたしました。
1カ月のロングラン、会期中に何度も作品を追加納品させていただきました。Fossetさんに通いましたその道中では、
「作品を通じて自分を表現させてもらえる場所と、それをご覧くださる方々がいらしてくださる、なんと有難いことだろう。」との思いが毎回のように込み上げておりました。
作品を選んでくださった方々、わざわざ足を運んでくださった方々、ご一緒させて頂いた素晴らしい作家の方々、作品や作家に愛情をもって企画展を運営してくださるFossetさん、そして、遠くからも気にかけて応援してくださった方々にも大変励まされました。皆様に心から感謝しております。ありがとうございました。
今朝早く家を出て、伊勢に来ています。
連休の少ない旦那さんの仕事が珍しく2日間のお休み、
旅行割を使えるご時世に便乗し、小旅行を画策していたところに、会社の保養所にキャンセルが出たというニュース!
こどもたちも「どうぞ、どうぞ。」と快く送り出してくれて、20数年振りの2人旅。
道中、伊良湖から乗る予定だったフェリーが強風でまさかの欠航。
静岡→伊良湖→伊勢という想定外の長いドライブ(朝6時半に静岡を出発し、15時半に伊勢に到着)となり、一日目の予定はほぼ泡と消えましたが、自分でもびっくりするほどがっかりすることもなく、美味しいパン屋さんやコーヒー屋さんに立ち寄ったりしながら、長いドライブを楽しみました。(車だとリラックスして色々話せるのもいいところ!)
想定外の出来事にも気分を害さずに流れに乗っていくと、想定外の良いことにも巡り合えると先日実感した効果かな。
画像は、今日、唯一訪れた神明神社の脇で拾った石と植物。
神明神社の神様、石神さんにちなんで、私の石神さんとしてこれから自宅で奉ることにしました。
さて、明日もお天気が良さそうなことだし、早起きして伊勢を堪能するぞ!
ということで、今日は早めに休みます~。おやすみなさい。
Fossetさんで開催中の「冬の贈りもの展」、おかげさまで多くの方にお運びいただきましてありがとうございます。
展示開始以来、少しずつ追加納品しながら3週間が経ちました。
花籠みたいなハーフリース。
こちらは先週の日曜日に追加納品したうちの1品です。
本当は、週末のお客様に間に合うように土曜の朝いちばんにお届けするつもりでいましたが、土曜日はちょ太の部活の遠征の配車係となり叶わず。しかも、その土曜日の試合でちょ太が怪我をしてしまい、翌日曜日は朝から休日当番医へ連れて行き、その足で試合会場まで個人で送迎するというスケジュールになり、結局Fossetさんに伺ったのは、午後になってから。
なかなか想定通りにいかないものだなあと思いながら、納品するリースを展示していたら、展示スペースにいらしたお客様のお一人から、「さとこさん??」と声が、、、振り向けば、ぱもちゃーーん!!(友人です^^) マスクをしているのと、私が目が悪いのもあって声を掛けてもらうまで気が付かなかったけど、忙しくしてる友人が時間を作って観に来てくれていたことを知り、それもかなり久しぶりに会えた嬉しさも相まって思わず「ぱもちゃーーん♥」とハグ♥ひとしきりお話に花を咲かせ、近く気になっていたカフェで一緒にお茶をする約束を♪
・・・
そのあと、嬉しい気持のままウキウキと展示の続きをしていたら、1点1点のリースをじっくりと観てくださっているお客様が私のすぐ横までいらしたので、思い切って「私、このリースを作った者です。」と話しかけ、お顔を合わせたら、、、ああ、なんと!毎年のように展示初日(在廊日)に足を運んでくださっていたK様ではありませんか!!お互いにまさかこの日に会えるとは思っていなかったと驚きつつ、リースをご覧くださりながら昨年にお会いしてからの1年の出来事などをお話ししてくださいました。可愛がられていたワンちゃんがお空に旅立ったという悲しい出来事、また、お家の玄関に飾ってくださっている歴代のリースに癒されて毎朝仕事に出掛けていますよ。というお話も伺いました。
1年のうちには色々なことが起こるけれど、その日々の暮らしの中に私の作ったリースを置いてくださっている方の心が癒しを感じてくださっていると伺い、私がモノ作りをしている根本の幸せを感じました。有難いです。新たに選んでくださった2022年のリースもK様の日々の暮らしにささやかでも癒しをお届けできますよう願っております。
・・・
嬉しい出来事には更に続きが。
K様をお見送りした後、レイアウト変更の途中だった展示を完了させるべく2階にある会場に戻ると、先ほどまでお洋服の試着をしていらしたお客様がリースをご覧くださっていました。納品したばかりのこちらのハーフリースが目に留まったとお話しくださったその方と近くでお話しさせてもらって、またまたビックリ!
まだFossetさんで展示をさせてもらうようになる前、香るリース展というグループ展に参加させてもらった時にもいらしてくださり、このブログにも長くお付き合いくださっているМ様だったのです。「ちょ太くん、大きくなりましたね~。」と温かいお言葉からブログに今も変わらずお付き合いくださっていることが伝わってきて大感激(涙)。そして、このハーフリースを選んでくださり、「これでNINOさんのリースがうちに3つになりました。」とのお言葉からは、これまでリースを選んでくださった時のそれぞれのシーンが蘇ってきて感謝の思いが胸にぐっと湧き上がってきました。М様、ありがとうございます!!
・・・
想定していたタイミングでは納品できなかったけれど、流れに従って、やらなきゃいけなくなったことに1つ1つ対応し終わったタイミングで納品したら、そこには想定外の嬉しい出来事が待っていた!!ピンポイントの限られたタイミングで、有難い方々と共に時間を過ごせて、足を痛がるちょ太には申し訳ないけれど、怪我のハプニング(不幸中の幸い、大事には至りませんでした)にも感謝しちゃったぐらい(;^_^。ちょ太、調子のいいお母さんを許してね。
・・・
以下、追加納品したリースのうちからご紹介します。
和の雰囲気もあり、お正月のお飾りにもなりそうなハーフリース。 もちろん、季節問わず、一年中飾っていただけます!
「植物」+「古い物」シリーズ。
来年は兎年。兎年ってどんな年? 気になって調べていたら、兎についてのこんなお話がありました。
「兎は、動物としての特性から世界各国で縁起物として親しまれてきました。
例えば兎のジャンプ力は、困難な壁を乗り越える「成長」や「発展」を想起させます。また、耳が長いことから、数多の情報を収集し、商売繁盛といった成功に繋げることができると言い伝えられています。更に、兎が子どもをたくさん産む性質は、子宝・安産祈願にご利益があると考えられています。」
2023年の暮らしのおともにいかがでしょうか。
・・・
「冬の贈りもの展」の1か月のロングランの展示も25日まで、残すところ10日ほどとなりました。お時間ございましたらお運びいただけましたら幸いです。
家族で晩御飯を食べた後、旦那さんと散歩。
いつもと変わらない日課を、今日もつつがなく行って、
一日を終えられることに感謝。
画像は、散歩の途中に見上げた夜空。
澄んだ冬の空気に輝く月光。
先日のワールドカップをテレビのすぐ前に陣取り、観戦していた旦那さんとちょ太。(旦那さんの正座姿に、気持ちの入りようが表れている!^^)
その後方で椅子に座っていた私は、サッカーの試合もさることながら、並んだ父子の2人の背中がほとんど同じ広さになったことをしみじみ眺めておりました。ちょ太、大きくなったなあ。
2人並んだ後姿を眺めていたら、そういえば、こんなシーンは以前にもあったなあと思い出し、このブログを振り返ってみたら、ありました!!
何かのセレモニーでもお出かけでもない、ただ、家でテレビを観ている9年の時を隔てた記録。
何気ない日常の1シーンだけれど、そんなシーンこそが愛おしい。着実に刻んできた時間とちょ太の成長を感じられたから。
こんな風に日常を切り取り、エピソードと共に記録しておけたのは、このブログがあったおかげ。
この頃、マイペースっぷりな更新に拍車がかかってきたこのブログだけれど、改めてこれからも私の視点を通じた画像と言葉でここに日常を記録していこうと思ったのでした。
2005年のスタートから18年分の私の「小さな生活」が詰まったかけがえのない財産だから。
すっかり空気が冷たくなった火曜日。今日は窓際で日向ぼっこしながら、ユーカリミルフィーユを2つ作りました。
新しい道へチャレンジしている女の子と、自分の世界を開拓し日々頑張っている旧友へ届けたくて、展示会のリース制作がひと段落したら作ろうと決めていたものです。
努力が報われますように、疲れた時には香りで心が休まりますように、、、葉を一枚一枚重ねていきながら気持ちを込めて。