続・アトリエリフォームの記録

アトリエリフォーム、マイペースにコツコツと進めております。

下準備を終えた間仕切り壁に
漆喰塗り塗り〜

家具の裏側壁面以外に増設予定の壁になる板にも漆喰塗り塗り〜

漆喰塗り完了!

お次はペイント
漆喰に使える艶消しのブラックを塗り塗り〜

ペイント完了、やったー🙌
と思いきや、なんかイメージと違う…🥲

小さな板に試し塗りした時は大丈夫って思ったけど、大きな面積になると黒は強すぎたし、艶消しのはずが、何故か?微妙に光沢がある。

かかった時間やコストを考えたら残念だけど、思い描く空間目指して、別の色に塗り直しすることに。


上手くいかないことも多々ありますが、めげずにイメージを形にするべく、試行錯誤を繰り返し、手を動かしております。


このことは、NINOの一点物のアップサイクル制作過程に通じているなあと、リフォームの作業しながら感じています。
空間とアクセサリーやバッグ、違う物事のようで、取り組む姿勢は同じです。

続く、、、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です