カウントダウンカレンダー

今年もカウントダウン日めくりカレンダー

息子がカウントダウンを記してくれた数字(画像左のカレンダー)によると、2017年は残り340日。既に今年も24日が経過、、、ついこの間お正月だったなんて、呑気なこと言ってられないな。

このカレンダーは日付を確認するというよりは、「時は無限ではなく有限だ。」と、常に心がけて大切に一日を過ごす為のいましめ。

ちなみに、右側のカレンダーのカウントダウンの数字は、1月24日現在「353」。あれ?数え間違い??いえいえ、これは娘にプレゼントしたもので、カウントダウンのゴールは2018年のセンター試験日。

高校2年生の娘、部活動のサッカーもまだまだ現役で続けています。高3のインターハイ予選までやりきりたいと。中1の時に自分で決めて入った部活動、一つのことを途中で投げ出さず最期までやり遂げる精神力は、その後に控えた受験にもきっと生かせはず。かけがえのない青春の日々、一日一日を大切に過ごしてくださいませ。母より。

続きを読む →

2016年ありがとうございました。2017年もよろしくお願い致します。

年末から帰省し2017新年を愛知の実家で迎えています。家族揃ってゆっくりと過ごしながら、過ぎた2016年を振り返っています。自宅セルフリフォーム、NINO、satosatosaの展示、オーダーの制作等々、お世話になったたくさんの方々のお顔が浮かんできます。お陰様で公私共に充実した一年になりました。ありがとうございました。

画像は初詣で訪れた東別院。毎年恒例の場所。仏様に手を合わせ1年無事に過ごせた報告とお礼、そしてまた新しく始まる一年も家族が健康に心穏やかに暮らせますように、とお願いする内容も毎年同じ。毎年変わらぬ報告とお礼ができることが有難い。個人的な夢や希望は色々あれど、新年に願うのは結局は家族の心身共の健康。

今年もどうぞよろしくお願いします。皆様にとっても健康で笑顔いっぱいの一年になりますように。

お正月に日の丸サトコサージュ!
続きを読む →

感謝ウイーク

先週の出来事。

信州在住チームの高校時代の友人2人から突然届いた包み。包みを開けると手書きの熨斗(絵手紙の教室を開く腕前の友人作)を付けた箱の中に立派なりんご(リンゴ園にお嫁に行ったもう1人の友人の成果)が並んでいました。

また別の日には、Fちゃんから季節のお届け物。定期的に大きな箱で送ってくれる。うちの息子は生まれてこのかた、ほぼ毎日F家ブラザーズからの洋服で全身コーディネート^^。家計が助かっていることは言うまでもなく、毎度綺麗に畳まれた洋服の上に添えられている手紙に働く主婦兼お母さんとして頑張るFちゃんの近況に励まされている。

また別の日には、遠方より幸せなお便りに併せてオーダーのお話を頂戴しました。元々はこのブログを通じてのご縁から、これまで何度かいただいてきたオーダーでもお手紙でご依頼をくださったこともあるMさん。メール、手紙に関わらず、直接的な表現でないのに受け取るこちらを慮って言葉を使っていることがいつも伝わってくる。これは、付け焼刃では無理な話で優しさや賢さがにじみ出てているなあと、お会いしたことは無くともリアルにお人柄を感じております。幸せな制作の機会をありがとうございます!

締めくくりは日曜日。旦那さんの両親、弟、妹、叔母さんが愛知から遊びに来てくれました。丁度この日が誕生日だったお母さんと、少し前に誕生日だったおばさんの合同誕生日会もサプライズで開催。子どもたちが部屋を折り紙などで飾りつけしてくれて、いつもニコニコ笑顔の二人が、この時には一層の笑顔。忙しく仕事をしていて盆正月にもなかなか会えない弟君も駆けつけてくれて、ささやかながらも一堂に会してお祝いできて嬉しい。

インターネットが日常生活に浸透し、SNSで簡単に人と繋がれるこの頃。私もその恩恵を享受している一人です。そんな毎日に、先週は旧知の人達とアナログなコミュニケーションが集中しました。遠くらか気にかけてくれている存在があることを再確認。SNSとは無縁の場所で目には見えなくても確かに繋がっている気持ちや、それが伝わることで感じる心強さ・温かさへの感謝ウイークとなりました。

続きを読む →

羽ばたけ!

satosatosa新作ブローチ 「Fly!」

高く高く、どこまでも 羽ばたけ!

我が家のベランダより望む空。昨晩までの嵐のような風雨は去って、今朝は澄み渡る青空。この空に羽ばたくような気持ちで、新しい一日を始めよう。

続きを読む →

3.11 細くても長く

私の毎晩眠る前の日課は、家族が揃って事故や病気もなく今日一日が終えられることへの感謝と、明日も明るい朝が迎えられますようにとの祈り。神さまか?ご先祖様か?目には見えないけれど確かに感じるいつも私たちを守ってくれている何か大きな存在に手を合わせています。

この時間には、何気なく日常を過ごせることの有り難さをしみじみと感じます。その一方、こうして祈っても、いくら誠実に生きていても、人智の及ばぬ力によって普通の毎日を奪われてしまい困難な状況で暮らさねばならない人たちがいらっしゃるという現実も思われます。

今年も3.11に合わせてNINOのお仕事でお客さまから頂いたお金のうちから募金させていただきました。少し前に再放送でやっていたプロフェッショナル・仕事の流儀で知ったこちらの活動に。僅かではありますが、細くても長く、5年前に抱いた思いを忘れずに続けていきたい。

続きを読む →

あけましておめでとうございます

書:娘(16歳) 画:息子(9歳)

あけましておめでとうございます。

皆様にとって幸多き実りある一年になりますように。

29日より愛知の実家に帰省しておりました。両実家を梯子して過ごし、お墓参りに初詣。途中一日は学生時代の友人達とお茶べり会。と、毎年変わらぬスケジュール。

海外旅行に出かけたり、派手にお買い物したりすることはないけれど、結婚以来17年全く変わらぬお正月を過ごせることに、年齢を重ねるごとにあり難さが増してきています。大切な人たちが誰も病気することなく健康に笑顔で集える幸せ。

こちら旦那さんの実家でのワンシーン。satosatosa作品でも大活躍の義母の布花制作風景。小さくカットした布に花芯を描き、その1つ1つをコテで成型したものを50個ほど集めて1輪の花になってゆきます。

制作の様子を間近にこんなに手間ひまかけた布花を私は使わせてもらっているんだなあと、感謝と共に、義母のお手間に相応しい品を作らねばと責任と新たなる闘志のようなものが湧いてきました。

こちらは帰省中に読んだ2冊。簡潔なのに豊かな表現、私の憧れの文章を書くお方から頂いた一冊と、弟から勧められた一冊。

身近に当たり前のようにある大切なことを見失わないように、日々を大切に過ごしていきたいと思います。今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

続きを読む →

カウントダウン

装苑アクセサリー蚤の市 雑貨編、いよいよ一週間後となりました。先日は、東京の会場で内覧を兼ねた現地説明会に参加してきました。原宿駅から徒歩10分程度の便利なロケーション、モダンな建物の中のギャラリーはクールな空間、その雰囲気を肌で味わいつつsatosatosaブースをどう展示しようか??とイメージを膨らませています。

良い作品と空間をご覧いただけますように、当日までの残りの時間をカウントダウンしながら、最後の準備をしてまいります。よろしくお願い致します。SO-EN ONLINE → 

カウントダウンといえば、、、、

我が家のリビングのカウントダウンカレンダーによりますと、11月6日、本日から2015年の終わる日まで残すところ56日ですって!! 時の流れには逆らうことはできませんが、時を有意義に使うことは自分次第!焦ってもいいことは何にも無い~。1つ1つ誠実に実行あるのみ。 Just do it!!

続きを読む →

豊かな時

ご縁を繋いでくれる人がいて、楽しい宴の席にお招きに預かりました。

企画者Rちゃん以外はゆっくりとお話するのは初めての方々ばかりでしたが、緊張しがちな私も心から寛いで、笑いいっぱい、時々涙あり(心が解放されて)の楽しい時間を過ごさせていただきました。

長いお付き合いをしていてもなかなか打ち解けられない人がいる一方、深い話を会ったその日のうちに出来てしまう経験が時々あります。この日もその経験がまた1つ増えた日。

人と人との繋がりに色々な形がある現代、アナログに顔と顔を合わせてのコミュニケーションは面倒なことも多々あるけれど、こうして気の合う人とお互いの気配を感じながら共有する会話や時間は本当に豊かな気持ちにさせてもらえます。

続きを読む →

父母が作ったお米が届きました

日曜日、愛知から父母と弟が遊びに来てくれ、みなで食事へ。個室でお願いしていたので、自分たちの世界で寛ぎ美味しいものを頂いた良い時間となりました。

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒ではしゃぐ8歳男子は、食事の席でも遊びたくて仕方がない!おしぼりで作ったカルガモ(?)の最後尾に加わって、テーブルの上に行列を成す・笑

父母が来てくれた一番の目的は、底をついてしまった我が家のお米を補充するため。玄米と精米したものそれぞれ10kg。お手軽に送ってくれれば良かったのに、わざわざ届けてくれてありがとう。

私は生まれた時からずっと父母や祖母が作った自家製のお米を食べて育ってきた。結婚してからも、欠かすことなく実家からお米を送ってもらっている。43年間ずっと当たり前のように毎日毎日食べてきたけれど、考えてみればなんて豊かなことなんだろう。作られた背景の見えるもの、それも自分の両親が栽培したという、すっかりいい年になった娘をいつまでも気にかけてくれる愛情が込められたものを日々自分の体に取りこんで生きていることに改めて感謝!
続きを読む →

感謝。そして、初心に戻る。

この「小さな生活」、つらつらと思うままに書き続けているうちにスタートから丸10年の月日が流れました。長らくのうちに既に私の生活の一部、いや、大袈裟でなく私自身の一部と言ってもいいかもしれません。日々の暮らしや、生み出した作品、時には思いのたけを綴ってみたり。

そんなブログを始めて11年目の夏に感激の出来事。

satosatosaパートナー、satokoさんからある日届いたメール。「今日、ニノさんのブログファンがサトコサージュを買いに来てくれました!なんと千葉から」と、メッセージと共に華やかな笑顔でほほ笑む素敵な女性の写真。別のショットでは優しそうな彼とお二人の調和した雰囲気の写真も添付されていました。

後日、satokoさんに会った際に詳しく聞いた話では、長年ご愛読くださっている方で娘の小さい頃のエピソードから長距離自転車通学やサッカー部で頑張る現在に至るまで、satokoさんとなんでも話が通じてしまうぐらいだったとか。ブログへの長年のお付き合いと、わざわざ千葉からお運びくださったお気持ちに感激することしきり。心から感謝いたします。

加えて、襟を正すような気持ちにもなったり。「ブログを通じて知る日々の暮らしぶり、丁寧さに共感している。」というような内容のお話をなさったと。そうおっしゃってくださるお気持ちに最近の私の生活は胸を張れるものかな?取り込んだ洗濯物が山積みのソファー、先日冷蔵庫の中ででダメにしてしまった小松菜を思い出したりして反省、、、

好きな物作りをやらせてもらい、瞬く間に時間が過ぎていくこの頃だったけど、そうだった!このNINOの活動の根底にあるThought。無我夢中に取り組むことがある幸せと、日々の暮らしの大切さを天秤にかけるとしたら、私の答えは後者なのです。それに共感してくださっている方々の存在もあってここまで続けてこれた事実も改めて思い知り、初心忘れることなく誠実に日常を送りながら物作りをしていきたいと思う「小さな生活」11年目の夏の出来事でした。
続きを読む →